さて、去年の冬です。
仕事も相変わらず忙しいけど、治療を再開しました。
職場から、タクシーで5分。。。うんうん、通えそうだ。
人工授精は、一度失敗してるけどお・・・・
また、タイミングから始めようかな・・・
最初に聞かれるんだよね。。。治療はどの程度まで望むか。
やっぱり、体外受精は抵抗あるなあ。。。
人工授精は、まだ、自然に近いじゃん?
なんて、思っていたら・・・とんでもなかった。
「なんで、こんなにほっといたの?」
「あい?」
「内膜症。手術先にしないと、妊娠できないかもよ?
がんにだってなる確率あるんだよ?」
「えーーー?だって、不妊と内膜症の治療は両方できない
からって、以前通ってたクリニックの先生に言われて・・・」
ガビーン!結構、思ってより酷いのか。。。
しかし、私の頭をカスめたのは「しめた!仕事やすめる!」だった。
だって、夏からまともに休んでなかったんだもん!
「先生、手術先にしましょう。何日くらいの入院ですか?」
「え?ベッド待ちしなくちゃいけないし。。。術前検査とか。。。
まあ、自宅療養入れて2週間くらいかな?」
ふっ。。。大体1週間とみたね。
「あ、じゃあ、紹介状お願いします~」
すでに、気分はリゾート気分♪
読みたかったパソコンの本、DS、美容パックとおやつ。。。
手術は年明け2月だって。。。そのあと、不妊治療再開するから。。。
その前に、ダンナと2人の誕生日がやってくる。
ついでに、籍いれちゃえば、治療に制限はなくなる(笑)
どうせなら、誕生日に入れたかったし(覚えるの面倒だから)
ちなみに、夏ころ、私のマンションに引っ越してきたダンナは
住民票の転入届の際、面倒なので世帯主を私のままにしたらしい。。。
入籍してない場合、続柄欄は「夫、未」と、なるらしい(笑)
「未」ってなに?と、聞く私に「未届けの未だよ」と、ダンナ。
なかなか、出来ない経験ですね~![](/img_emoji/チョキ.gif)
その後、1月になっても入院手続きの知らせが来ないので
大学病院の先生に「入院いつですか~?決めてくれないと休みの調整が~」
と、泣き落とし。。。無理やり予定をたてさせた。
「じゃあ、来週」と、言われ。職場のみんなにヒンシュクを買うのであった。。。
私のせいじゃないと思うんだがな~^^;
仕事も相変わらず忙しいけど、治療を再開しました。
職場から、タクシーで5分。。。うんうん、通えそうだ。
人工授精は、一度失敗してるけどお・・・・
また、タイミングから始めようかな・・・
最初に聞かれるんだよね。。。治療はどの程度まで望むか。
やっぱり、体外受精は抵抗あるなあ。。。
人工授精は、まだ、自然に近いじゃん?
なんて、思っていたら・・・とんでもなかった。
「なんで、こんなにほっといたの?」
「あい?」
「内膜症。手術先にしないと、妊娠できないかもよ?
がんにだってなる確率あるんだよ?」
「えーーー?だって、不妊と内膜症の治療は両方できない
からって、以前通ってたクリニックの先生に言われて・・・」
ガビーン!結構、思ってより酷いのか。。。
しかし、私の頭をカスめたのは「しめた!仕事やすめる!」だった。
だって、夏からまともに休んでなかったんだもん!
「先生、手術先にしましょう。何日くらいの入院ですか?」
「え?ベッド待ちしなくちゃいけないし。。。術前検査とか。。。
まあ、自宅療養入れて2週間くらいかな?」
ふっ。。。大体1週間とみたね。
「あ、じゃあ、紹介状お願いします~」
すでに、気分はリゾート気分♪
読みたかったパソコンの本、DS、美容パックとおやつ。。。
手術は年明け2月だって。。。そのあと、不妊治療再開するから。。。
その前に、ダンナと2人の誕生日がやってくる。
ついでに、籍いれちゃえば、治療に制限はなくなる(笑)
どうせなら、誕生日に入れたかったし(覚えるの面倒だから)
ちなみに、夏ころ、私のマンションに引っ越してきたダンナは
住民票の転入届の際、面倒なので世帯主を私のままにしたらしい。。。
入籍してない場合、続柄欄は「夫、未」と、なるらしい(笑)
「未」ってなに?と、聞く私に「未届けの未だよ」と、ダンナ。
なかなか、出来ない経験ですね~
![](/img_emoji/チョキ.gif)
その後、1月になっても入院手続きの知らせが来ないので
大学病院の先生に「入院いつですか~?決めてくれないと休みの調整が~」
と、泣き落とし。。。無理やり予定をたてさせた。
「じゃあ、来週」と、言われ。職場のみんなにヒンシュクを買うのであった。。。
私のせいじゃないと思うんだがな~^^;