りーちゃんといっしょ!

不妊治療の末、超高齢出産を乗り越えた母のもとに生まれてくれた「りーちゃん」プラス「柴犬てつ」とのダラダラ日記です。

楽しい旅行?

2008-08-16 05:07:10 | わたくし事
9月に研修所行きが決まってしまった。
不妊治療は、ここの期間では、まず出来ない。
先生に相談し、その前に一度チャレンジすることにした。
「じゃあ、内膜症の手術しちゃいましょうか?」
簡単な手術なので日帰りで、しかも通っているクリニックで
できるんだそうな。
「来週の月曜日に・・・。」
そのとき、たまたま、一週間休みがもらえたので
旅行の前にと診察に来ていて。やはり休み明けに休みなんて
もらうわけには。。。
「先生、明日やってもらえませんか?」
「!!!ちょっと、まってね~!」
わがままな患者だよな~先生ごめんなさい。
ばたばた、確認してもらって無事段取りはつけた。
「術後は、お風呂はいらないでね。。。シャワーはいいけど。」
って、ちょっと、待ったー!!!
「あの~、海で泳ぐのは?」
「駄目です」
ひ~!!!!グアム行くんだぜ!おい!
でも、日にちないし。体外受精したいし。お~
今回は、赤ちゃんとりました。
あ~、時間が欲しい。。。お金で時間が買えるなら~はぅ・・・

今回一番、たまげたのはダンナでした。
明日、手術するよ~のメールで
飛んで帰って来ました。
「それで、あんた後悔はしないんだね?」
そりゃあ、泳ぎたいけど、それより赤ちゃんのほうが
自分の中で優先順位高かったんだもん!
自分の出来ない分、ダンナにやらせて楽しむよ^^
ジェットスキー、パラセーリング・・・申込みしたよ^^
だから、私の分まで楽しんでくれればいいよ(泣)

「パラセーリングかあ・・・おれ、高所恐怖症なんだ・・・」
だからさ~!






じゃあ、来週

2008-08-16 04:48:46 | わたくし事
ネットで、式場検索して親戚だけの簡単な結婚式をしました。
写真だけでも良かったんだけどね~
ダンナの母親や私の両親も「親戚が許さない」と。
友達呼ぶのも準備なんかしていられないし、面倒だ。
式場のひとも、「よかったら、お申込にきてくださいね」と。
「あ、今日決めます。」
「?!ほかは見ないんですか?」
「?普通みるんですか?」
かみ合わない会話に
「この人、ネットで吟味してますからいいんです」
と、すかさずダンナがフォローした。
「お申込金3万円頂戴しますが・・・」
「あ、あります。」
なんで、お金もってるんですか?と、不思議そうに見ていた。
実は、前日パチンコで大当たりしてたんで財布にそのまま入ってたんだよね(笑)
「お日にちのご希望は・・・?」
「あ、来週^^」
半ば、呆れたように準備期間の説明をしだした。
なんて面倒なんだ。
最短で式を挙げる日を選んでもらい
ものすごい勢いで、準備をし(でも、ブライダルエステだけはしっかりやりました)
約一ヵ月後、無事挙式しました。
式当日も司会がいないとか、披露宴途中で嵐のマツジュンがホテルでロケしていて
出席者の半分がいなくなるとか(笑)
コーディネイトさんが、珍しがって笑っていました。

さて、生理もこないし旅行でも^^
休みがなかなか取れないので、近場でグアムあたりに^^
海で思いっきりあそぶぞ~!!



野望崩れる

2008-08-16 04:31:16 | 不妊治療編
まあ、あのベストタイミングで出来なかったのなら
人工授精も諦めがつくというもの。。。
しっかり、体温がさがりはじめ。生理が来てしまいました。
あ~、また、初めからか~。

「今度は、確実に排卵しないようにスプレキュア使いましょう」
生理あとから、両方の鼻に突っ込んで、一日三回(泣)
とても、人さまにはお見せできない姿です。う~、でもがんばる!
さて、では明日からHMG注射と、言うときになって
内膜症が、再び出来てしまいました。おいおい
脳腫と卵、エコーで見間違えるから、診察が難しいんだそうな。。。
しかも、一人の先生にずっと診てもらうなら、なんとかなるけど
私のように、仕事で何時に来れるかわからないと
非常勤の先生になってしまったりして・・・。あ~あ。
先に、内膜症の治療をすることになりました。
スプレキュアを使って抑えるんだそうな。
ただ、この薬使うと、自分のなかに凶暴な気持ちがフツフツと
沸いてくるんだよね。そこらへんのもの壊したくなったり。
パチンコで遊んでいて、台を蹴りたくなったり・・・???
ネットとかで調べたら、鬱の副作用があるらしい。
ようするに、強制的に生理止めるから擬似更年期障害?(笑)
自分でなんとかコントロールできるけど、キツイわ~この症状。
身体も熱るし、汗かくし、天井回ることも。。。
再び、不妊治療中断です。

更年期障害なら、気分を発散させないと鬱になっちゃうよ~
ただでさえ、忙しすぎて鬱病のひとが多い職場なんです。
で、じゃあと、結婚式とハネムーンを計画してみました。

だから、治療の話

2008-08-16 04:12:11 | 不妊治療編
助成金ネタで、エキサイトして話がそれてしまいました。

HMGという筋肉注射を採卵できるまで毎日打っていきます。
痛いんだよね~これ(泣)
ちなみに、注射の量は人によって違うらしいのですが~
年齢いっちゃってると、それなりに多いらしい(けっ)
3~4日おきの診察も仕事中抜けなきゃいけないので
結構つらい。私の職場は男ばかりで、しかも一人は独身。
不妊治療の話・・・出来ないよね~。
適当に誤魔化していたけど、上司不振がってるし。
何とか、明日採卵というとこまで頑張りました。

が、ここで不運なことに排卵してしまったんです。
通常、採卵前に何回か排卵をおさえる注射打つんだけど
効かなかったらしい。。。今までの苦労が・・・
先生にいわせると、90%の人は上手くいくらしい。
あたしは、残りの10%を引いたのか・・・!
「じゃあ、今回は自然でがんばって・・・」
先生も、苦笑い・・・ふざけんなよ。。。ここまできてさ~
ん?まてよ?と、いうことはさ~身体はベストコンディション?
「先生、今から人工授精できませんか?」
「!!!!!」
そんなに、驚かんでも。。。
「だって、勿体無いし、ダンナも今日は一緒なんです。」
「あ~、ちょっとまってね~」
あたふた、確認しはじめた。
だって、これで妊娠できればラッキーだよね。
そのためには、自然で仲良くするより
人工授精で確立上げたほうが、効率的だよね。
話のわかる、病院スタッフとダンナの協力のもと
私の野望は成し遂げられたのであった(高笑)

再び、治療再開!

2008-08-16 03:53:26 | 不妊治療編
大学病院のん気に通える身分でもないので
2番目のクリニックに戻りました。
そりゃ~、大学病院のほうが・・・って、一般市民の
私は思うけど・・・診察待ち何時間もしていられないっつーの。
通い続けられなくちゃ意味ないし・・・
要するに、自分の欲なんだよね。
仕事、ダンナ、子供すべて欲しい。
きっと、負担はすべてにかかると思うけど
協力してくれるなら、仕事も続けたいし・・・。

クリニックの先生は「じゃあ、体外受精から始めましょうね」
と、たんたんと説明をしてくてました。
タイミング治療では、卵管切除してるし無理だろうな~
でもさ~人工授精なら、行けそうじゃん?
ちなみに、人工授精(AIH)と体外受精のちがいも
最初はわからなかったけど、人工授精のほうが
治療費も安いんだよね~
不妊治療は、保険がきかないので実費だから
結構かかるし。仕事場から昼休み使ったりして行くから
タクシー代もバカにならない。
生まれる前から、お金のかかる子だなあ・・・
将来は稼いで返してくれよ~!!!

なんて、おバカな事考えていたら、助成金のチラシが
目に入ってきた。キラリーン
東京もあるらしい・・・
戸籍上結婚している夫婦でないと駄目らしい。
これは、クリアーしました
一世帯の年間収入730万円・・・・
「一人で駄目じゃん!」
ったくさー、少子化とか危機感持ってるなら
もうすこし、考えろ日本!
せめて、保険使わせろ!
不妊だって、立派な病気だい!
韓国を見習え!夫婦別姓だろーが!
夫婦喧嘩の決め台詞は「お前の名字変えるぞ!」だよ?(笑)

もう少し、がんばれ日本!