*ミネラル日記*

脱・ダメダメ人間っ!!
ダメでもいい?
清々しく、滾々と湧き出る水のようでありたい。。。

久し振りの診察

2006-06-15 20:14:32 | 美容・健康
昨日は3週間ぶりの診察。
いつも予約は遅い時間帯に取ってもらうのだけど、
その日は、すごく待っている人が多かった。大きい病院だからね~よくあること。
で、待っているといろんな人がいる。

年老いた母親に「あんたが突然、病院に行くって言うから何時間も待たされるんよっ!!」
50代後半の娘が言っていた。予約の患者さんではなかったみたい。
ペコが2人の隣に座っていた20分は確実に、娘に文句を言われていたが
そのお母さんは、怒ることも、言い返すこともしなかった。
「病院に連れて行って。。。」と言ったご自分を攻めていたのかもしれない。
あまりにお気の毒で、そちらにあるトイレに行こうかと様子を見ることさえできなかった。

少しすると、診察室前の待合室に移った。
みんな、自分が何時間待ったか自慢しあっていた。
いや、決してそういう意味ではないのだろうけどミョーに仲間意識が芽生えるみたいだ(笑)
でも、全体的な空気は険悪。ペコが受診する科は、それほどでもなかったが
お隣の科は、掲示板に「1時間遅れ」と表示されていた。でも、それは予約してる人のこと(たぶん)

「いつまで待たせるんかのう~ほんまにぃ!!」と怒っているご主人に
「今、付き添いで2人入ったけん時間かかるよ。ありぁ~3姉妹じゃね。」と奥さんが
自分のところより1人多いから、質問も多いだろうってことみたい。
でも、別のご夫婦のご主人が「そうは言うても、先生も食事もせんと診よってんじゃけん大変よ~のう。」
確かにそうだ。ハードワークなんだろうな。けど、ペコだっておなかすいたしトイレにだって行きたい。

もう、すぐかな?次かな?って思たら、売店にもトイレにも行きそびれた(泣)
ペコだけ忘れられてるんじゃないかって、何度も聞きに行こうと思った。
だって、うちの先生、診察終わって次の患者さんを呼ぶまでカルテ打ってるんだろうけど
診察してるくらいの時間かかるんだもんっ!!
気が付けば、その待合室にいるのは3名。うちの先生の診察室の前にいるのはペコだけ。

病院に来てちょうど1時間。やっと呼ばれた。
この3週間のうち3日間を除いては、ず~っと調子が良かったことを告げると
「レンドルミンが合ったんだね。」。。。確かにね。
不規則な生活してるから、すんなり眠りに就けるこのお薬にはとっても助けられましたよ~
血圧も低めだけど、気にするほどではなかったし。
今回も言われたことは生活改善。
でも、「一般的には良くないけど、人それぞれリズムがあるから一概には言えない。」
って言ってもらったことに、少し気持ちが軽くなった。
「。。。でも、治した方がいいからね。」心掛けますです。

途中、看護師さんが入院患者さんの相談に来られた。
そっかぁ~ペコたちが待っている間、えらく丁寧にカルテ打ってるんだなぁ~って思ってたとき
入院患者さんの入院手続きとかもしてたんだ。。。先生、ごめんね。
ホントご飯も食べられないで、たくさんの患者さん診てらしたのね。。。
あっ、うちの先生は1日1食でも大丈夫って人だから、そこまでの心配は無用なのかっ!?

調子が良い時間が長く続くようになったので、次の診察は1ヶ月後にした。
最後に、先生が「他に気になることありますか?」「う~ん、顔の吹き出物がひどいくらいかなぁ~」
「あ~それは専門外なんで。。。スミマセン(汗)」わかってますって(笑)

でも、今日は朝からの頭痛、顔痛、眼痛、肩凝り、吐き気で夕方まで死んどったんじゃけどね。。。
ど~よっ!!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿