OrganFreak

ハモンドオルガンに魅せられたオッサンのブログ

バレンタインディライブはボーカルとオルガンのライブ

2013年02月12日 | ライブ日程

昨夜久しぶりにボーカルとオルガンのライブを聴きなかなかいいもんだなと一人ほくそえんでいました小野みどり(org)と金沢琴美(vo)の初共演のライブでしたが素晴らしかったです

ジャンルを問わず数あるオルガンとボーカルの演奏で私が一番気に入っているのは↓これです

Mavis Staples & Lucky Peterson: Precious Lord

 オルガンが前面に出てくる演奏も大好きなのですがこの様に歌の伴奏に徹し痒いところに手の届くような伴奏でそれでいてオルガンの良さを主張している素晴らしい演奏だと思っています

このオルガンのラッキー・ピーターソンは今やブルース界の大御所でオルガンの他にもギターもボーカルもこなす鬼才ですが、5歳のときにオルガンのレコードを出している天才少年でした

大阪にも天才ジャズオルガニストがいます

小学2年の後半にオルガンを習いに来て

3年生でセッションに参加しhttp://youtu.be/y9r_AbrmdqA (この動画は5年時のもの)

4年生からリーダーライブをしてhttp://youtu.be/3klAmtrEd8w 

5年生で地方ツアーをしhttp://youtu.be/nNcJfqiQfCY

6年生で海外のプレーヤーと共演しhttp://youtu.be/2E0zGvnzUNw

東京でもライブをしているhttp://youtu.be/uAnB4_wH5vg 山田ネオ君です

その山田ネオ君が2月14日のバレンタインデーに関西の人気ボーカリスト高原かなと棟允嗣(ds)とのトリオでJazz On Top ACT3でバレンタインライブをします

先日関西ジャズ界の大御所北野タダオ先生にネオ君は元気にしているか?と問われたので14日に歌伴のライブをしますと言ったらエーッ小学6年生で歌伴のライブをするのとびっくりしていました

過去に小曽根真・松永貴志という天才少年を育てた北野タダオ先生が驚くのですから相当なものだと思います

百聞は一見に如かず2月14日のジャズオントップACT3のネオ君の本格的な歌伴初ライブを聞きに来ていただき天才少年のオルガンを体感してください

日時;4月14日(木)1st;19:30  2nd;21:00  charge;¥2,500

場所;ジャズオントップACT3http://www.jazzontop.com/shop/act3.htm 

出演;高原かな(vo) feat山田ネオ(HammondB3organ) 棟允嗣(ds)

 このライブを見逃すとネオ君、4月から中学生になるのでできたら小学生のうちのライブに来て下さい


最新の画像もっと見る

コメントを投稿