OrganFreak

ハモンドオルガンに魅せられたオッサンのブログ

明日は

2007年05月30日 | ライブ日程
京都のラグhttp://www.ragnet.co.jp/sch_now.htmlで吉田美奈子&河合代介という強力デユオのライブがあります。前回聴かせて頂きましたがお互いが痒い所に手の届くような息のあった演奏でした。今回もゆっくり聴きたいのですが31日月末です。商売人にとって一番忙しい日なので残念ながらゆっくり出来ないです。

その分来週の月、火、水、にイオン大日店にあるステーキハウス.ハドウスで3日連続で行われるTommy Campbel(ds)オルガントリオのライブには毎日通い美味しいステーキを頂きながらライブを楽しもうと思っています。自宅からも比較的近いので身体も楽です。 お時間のある方は是非聴きに来て下さい。
●ステ-キハウス ハドウス 大日店
 ●電話 06-6903-1778
 ●住所 守口市大日東1-18 イオン大日店内 4F
 ●日  6/4(月) 5(火) 6(水)
 ●時間 1st. 19:00 2nd. 21:30 (入替え制)
 ●料金 2,100- ※小学生?735-
 ●HP http://www.aeon.jp/sc/dainichi/event-g/d-11.html
 出演 トミー.キャンベル(ds)小野みどり(NewB-3org)トム.兼松(g)

先日東京から

2007年05月28日 | つぶやき
はもはもブログhttp://erineko.txt-nifty.com/hammond/2007/05/x77_a60f.htmlのえりさんが大阪へ出張に来たので、当店に遊びに来てくれました。

HammondX-77を見たいということで、倉庫に案内しました。生憎X-77はオーバーホール中なので音を出す事は出来ませんでしたが、観るだけで感激してくれました。他にコンコルド、グランデイ、コモドール、R-182、B-3、T-524、SX-1等等も置いてあるので、初めてみるハモンドオルガンに目を輝かせていました。

店に戻りハモンド時計や、昔のハモンドタイムズや楽譜等も写真におさめていました。次の予定が決まっているので長居名物たこ焼きを御馳走することは出来ませんでしたが、機会があれば又遊びに来てほしいです(1時間や2時間でハモンドの話しを語り尽す事はは無理です!)
お酒がすきそうなのでひょっとしたら6/25のyakitori&organLive「Live at the梅味堂」に来るかも?と匂わせて帰りました!!!

B-250に恋をして

2007年05月27日 | つぶやき
1980年代の初頭に作られたアナログコンボオルガンB-250は、横幅1mとコンパクトで重量も軽いのとミデイを繋いだりする手間もないので、搬入搬出が楽なのでDEPOのオルガンジャムセッション専用のオルガンとして使うことにしていたが

5月20日のセッションに参加したM君がB-250に一目惚れし、恋い焦がれどうしても手もとに置きたいと言うので、その情熱に負け販売することにしました。

こんなに恋したオルガンなので大事に使い練習にも熱が入ると思います。頑張れM君!!!

エレクトーン~ハモンドへ

2007年05月25日 | つぶやき
今日長年エレクトーンを習っていた方が来店しハモンドXK-EVOLUTIONを購入してくれました。
昨年塩崎愛理さんのB-3演奏を神戸の井戸で聴き♪私の目指している音楽はこれだと目覚めたそうです♪

それ迄エレクトーンを6台買い変えたそうです。1台50万円としても300万円エレクトーンにつぎ込んでいます。
B-3を2台買える金額を費やして、もっと早くハモンドを知っていればと悔しがっていました。

長年の習慣で3段楽譜でないと弾けないので、今は塩崎さんのレッスンで1段楽譜でレッスンを受けているようです。
アドリブを自由に弾けるようになり、井戸で演奏するのが夢だと言っていました。

夢の実現に向けて頑張ってほしいと思います。

5月27日はジャズ科の入会説明会の最終回です。

2007年05月24日 | ライブ日程
27日は5月に3週にわたって開催しているワイエスコ-ポレ-ション・ジャズ科の入会の為の説明会とミニライブの最終回です。

ジャズオルガン・ピアノ、サックス、ギタ-、ドラムを習おうかどうしょうかと考えている皆さん、いい機会ですので参加しませんか?

説明会で内容を聞き教室の雰囲気を知ってもらい、ミニライブで講師の演奏を聴き気に入ったら入会していただくという趣旨なので、気楽に参加して下さい。

前回と前々回の説明会を聴いて気に入っていただいた方で、既にレッスンを始めている方が数人いらっしゃいます。

入場料はもちろん無料です、毎回ミニライブのみ聴きに来る剛の者もいます(笑)
今回のミニライブの演奏者は今年のモントレイ-ジャズフェスに出演が決まっている橋本有津子(org)樽井将太(g)平井将人(g)堺貴洋のYS講師陣によるオルガンカルテットでお届けします。

日時:5月27日(日)13;00~15;00(13;00にはお越し下さい)
場所;ワイエスコ-ポレ-ション(大阪市住吉区南住吉1-3-10サンライズビル2F)
地下鉄御堂筋線長居駅5番出口下車長居公園通りを西へ7分(かごの屋の向かいのビルの2F)
申込は電話06-6696-2684又はメ-ルinfo@ys-co.orgでお願いします。

将来的には私が海外から招聘する一流ジャズミュ-ジシャンのクリニックも考えています。写真はそんな一人であるDr,ロニ-.スミスが当店に遊びに来てオルガンを弾いているところです。

5月後半からは怒濤のオルガンイベントラッシュ!

2007年05月22日 | ライブ日程
5月後半から6月にかけて私が関係するオルガンイベントが立て続けにあります。一人でもオルガンフアンが増えたらいいなと思います!

5月25日(金)帝塚山ラグタイムORGAN NIGHT (小林亮子(org)大野こうじ(g)堺貴洋(ds))
http://tzy-rugtime.com/

5月27日(日)昼 ジャズオルガン科説明会&ミニライブ
(ミニライブ担当は橋本有津子(org)樽井将太(sax)平井将人(g)堺貴洋(ds)のYSジャズ科講師)
http://www.ys-co.org/

5月27日(日)夜 武庫之荘orvietoオルガンライブ
(時田薫(org)大野こうじ(g)堺貴洋(ds)谷山和恵(vo))
06-6438-8533

5月31日(木)吉田美奈子&河合代介京都ラグ・ライブ
http://www.ragnet.co.jp/sch_now.html

6月4、5、6Tommy Campbellオルガントリオ守口ハドウス・3Day's
(TommyCampbell(ds)小野みどり(org)トム兼松(g)
http://www.aeon.jp/sc/dainichi/event-g/d-11.html

6月10日(日)ジャズオルガン科生徒ライブ発表会リハ-サル

6月17日(日)ジャズオルガン科生徒ライブ発表会/帝塚山ラグタイム
(出演:小野みどり・橋本有津子クラス生徒&橋本裕(g)堺貴洋(ds))
http://tzy-rugtime.com/

6月23日(土)長居DEPOオルガンジャムセッション
(沼沢修一(org)樽井将太(sax)平井将人(g)堺貴洋(ds))
06-6609-2121

6月24日(日)武庫之荘 orvieto (橋本有津子(org)橋本裕(g)堺貴洋(ds)
06-6438-8523


6月25日(月)梅味堂YAKITORI&オルガンライブ
(小野みどり(org)能勢英史(g)堺貴洋(ds))
http://r.gnavi.co.jp/k746800/

7月7日(土)七夕オルガンライブ 京都セント・アベニ-ル・チャペル
(小野みどり(org)馬場孝喜(g)堺貴洋(ds))
http://www.leafkyoto.net/topics/2007/topics0511_1.html
※このブログを見ている方は全部来て欲しいですがせめて1日だけでも聴きにきてください!!!

5月20日のジャズオルガン科説明会&ミニライブ

2007年05月21日 | つぶやき
5月20日に第2回目のジャズオルガン科入会の為の説明会&ミニライブをしました。
今回もジャズオルガンに興味のある方が参加していただき2名の方が即入会一人の方が後日入会致します。

前回の5月6日の説明会でも2名の方が入会していただきましたので徐々にではありますがジャズオルガン愛好家が増え嬉しい限りです。


沼澤修一(org)樽井将太(sax)平井将人(g)堺貴洋(ds)のオルガンカルテットはパワ-溢れるプレイで受講者の耳を釘付けにしていました。このオルガンカルッテトのパワ-溢れるプレイを聴きたい方は6月23日の長居 DEPOのオルガンジャムセッションに来て下さい。4人がホストをしております。]

次回のジャズオルガン科の説明会は5月27日です。今年の9月にアメリカで最も由緒あるジャズフェス、モントレイ-ジャズフェス http://www.montereyjazzfestival.org/artists/atsukohashimoto/index.htm
に日本人オルガニストとして初めて出演する橋本有津子がミニライブをします。

5月27日でジャズオルガン科入会の為の説明会とミニライブは、暫くないので興味のある方は挙って参加して下さい!
お問合せ:ワイエスコ-ポレ-ション 06-6696-2684

MODEL NUMBER SYSTEM FOR HAMMOND

2007年05月18日 | つぶやき
写真はスピネット(小型)ハモンドオルガンの名器L-111とL-102です,同じLですので全く同じ音がでますが、スタイルと木目が違います。

番号の111とか102はスタイルと木目を表しています。

2桁目の番号はスタイルです。
1はTraditional,2はContemporary,3はFrench Provincial,4はEarly American,5はTudor(Church)6はCommercial、7はHorseshoe,
8はItalian Provincial,9はMediterranean,0はMiscellaneousです。

3桁目の番号は木目(Finish)です。
1はMahogany,2はWalnut,3はCherry,4はPecan,5はOak,6はMaple
7はWood Combinations,0はMiscellaneousです。

従ってL-111はTraditionlのスタイルで色はMahoganyということです。
同じようにL-102はMescellaneous(その他)のスタイルで色はWalnutということです。

L-111,orL-112は日本ハモンド(株)が輸入していたので日本で一番ポピュラ-なL型です1964年~1973年に製造されています。

L-102は1961~1964年に造られたオルガンでキ-ス.エマ-ソンが舞台でナイフを刺したり、引きずりまわしていたL型で、日本では数えられるくらいしか入っていません。

極上のL-111とL-102が入荷していますので興味のある方は御一報下さい。
販売の欄にもL-111とL-102の写真を載せ比較しているのでご覧下さい。

七夕の夜は京都へ行こう!!!

2007年05月16日 | ライブ日程
昨年に引き続き京都・二条城・セントアベニ-ルチャペルで7月7日7時
開演で七夕ジャズオルガンライブがあります。

出演は関西を代表するジャズオルガニスト小野みどり(B-3org)
関西NO,1の若手ジャズギタ-リスト馬場孝喜(g)
それに進境著しい若手ジャズドラマ-堺貴洋(ds)です。

昨年の七夕ライブが好評でしたので予約の申込が順調のようです。
ライブハウスでは味わえない♪ロマンチックなジャズオルガンライブです♪
客席は100席ですので興味のある方は、お早めに御予約をお願いいたします。

詳しくは
http://www.leafkyoto.net/topics/2007/topics0511_1.html
をご覧下さい。
尚ワイエスコ-ポレ-ション http://www.ys-co.org/でも予約承っています。電話06-6696-2684 e-mail info@ys-co.orgに申込んで下さい!

久下伸夫ラストDEPOジャムセッション

2007年05月14日 | ライブ報告
5/13日のDEPOの久下伸夫送別オルガンジャムセッションは大盛況でした。

参加者はホストの久下伸夫(org)平井将人(g)堺貴洋(ds)以外に
オルガン6名+(見学者1名)サックス5名、ギター5名それにドラムが1名、入りきれずに帰ったギターが1名、終わってからサックスが1名きました。+一般のお客さんも入っていたので大賑わいでした。

私と一緒にDEPOのオルガンジャムセッションを立ち上げた久下さんが東京転勤のため、最後のセッションホストだったのでプレイヤー仲間が沢山集まってくれたのだと思います。

今回からB-250という80年代のハモンドコンボオルガンを使いましたが、コンパクトで(幅100cmですちなみにXK-3は119cmです)搬入.搬出がスムーズで音もそこそこいいので好評でした。欲しいと言う声が参加オルガニストの中から2名あがりました。

その中の一人のアフ郎がウオーターメロンマンを弾いた時ギタ-2名が、2組いれ替わりサックスも5名引き連れて演奏したのでさながらアフ郎ビッグバンドの様相でした。彼はオルガンを習って未だ1年3ヶ月なのですが!気をよくした彼は最後に大王ばりの強烈なヅツキグリスでしめくくりました(笑)

それにしてもオルガンジャムセッションに参加するサックスやギターの方はオルガンと演奏するのを楽しみに来ます。オルガンでないと味わえないファンキー&ブルージーな演奏が出来るからだと思います。

YS以外でオルガンを習ってる方ももっともっと参加してセッションを楽しんで欲しいです。次回は6月23日(土)でホストは沼沢修一オルガントリオです。
写真はビッグバンド?をバックにB-250を演奏する宮野アフ郎君
※他の写真はライブレポートに掲載しています。