一つは2008年12月9日にwazzで行なわれた「小野みどりオルガントリオ・小野みどり(Hammond B-3P)能勢英史(g)竹田達彦(ds)のオルガントリオのライブの『グリーンスリーブス」です」 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c4/3b54232906e78cf1ce9c1acd8fec2ff6.jpg)
http://www.youtube.com/watch?v=XbC6ax8kZtA
グリーンスリーブスのオルガン演奏ではジミースミスの名演奏が有名ですが、このグリーンスリーブスも途中フェイドアウトしたりクリスマス曲なのでクラシック風の音色を最後に出したりしてなかなかいい演奏です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
そしてなにより関西NO,1ジャズドラマー竹田達彦とのコンビネーションが最高です
そしてもう1曲は2009年1月14日にwazzで行なわれた橋本有津子、小野みどりによるLady's Organ Sumittのライブのオルガンバトルで演奏した「バック・アト・ザ・チキンシャック」です。
http://www.youtube.com/watch?v=dFbgNVC18Xw
http://www.youtube.com/watch?v=Dy4Vdq932Bg
ファンキーな橋本有津子、ソウルフルな小野みどりのバトルは武蔵vs小次郎の真剣勝負を連想させます!それほどでもないですが
,奏法の違い以外にもビンテージB-3とNewB-3P音の特長わかると思います!
ライト兄弟「橋本裕(g)東敏之(ds)]のサポート演奏もgoodで
この橋本有津子・小野みどりはまさにアジアンNO,1オルガンタッグチームです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
小野みどりは1月28日にwazz http://www.wazz.jp/で
小野みどり(org)能勢英史(g)光田臣(ds)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/48/82c82dd0b9018bbd1f911396b813bc9b.jpg)
のトリオで新春ジャズオルガンライブをしているので是非聴きに来て下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c4/3b54232906e78cf1ce9c1acd8fec2ff6.jpg)
http://www.youtube.com/watch?v=XbC6ax8kZtA
グリーンスリーブスのオルガン演奏ではジミースミスの名演奏が有名ですが、このグリーンスリーブスも途中フェイドアウトしたりクリスマス曲なのでクラシック風の音色を最後に出したりしてなかなかいい演奏です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
そしてなにより関西NO,1ジャズドラマー竹田達彦とのコンビネーションが最高です
そしてもう1曲は2009年1月14日にwazzで行なわれた橋本有津子、小野みどりによるLady's Organ Sumittのライブのオルガンバトルで演奏した「バック・アト・ザ・チキンシャック」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ee/ffe19474a3f9db73429f8dee44ff9d05.jpg)
http://www.youtube.com/watch?v=dFbgNVC18Xw
http://www.youtube.com/watch?v=Dy4Vdq932Bg
ファンキーな橋本有津子、ソウルフルな小野みどりのバトルは武蔵vs小次郎の真剣勝負を連想させます!それほどでもないですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
ライト兄弟「橋本裕(g)東敏之(ds)]のサポート演奏もgoodで
この橋本有津子・小野みどりはまさにアジアンNO,1オルガンタッグチームです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
小野みどりは1月28日にwazz http://www.wazz.jp/で
小野みどり(org)能勢英史(g)光田臣(ds)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/48/82c82dd0b9018bbd1f911396b813bc9b.jpg)
のトリオで新春ジャズオルガンライブをしているので是非聴きに来て下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます