ローモバあれこれ

旅の記録①~Djp

ふと自分のブログを見返していたら、前回の記事でちょうど100記事でした。
意図したわけではありませんが、活動の区切りと合わせたみたいですね。


KXRは名前を変え、方針を変え、新しいギルドとして生まれ変わりました。
そろそろ募集を出すようなことを言っていたので気になる方は調べてみてください。
皆が楽しめるよう戦闘初心者に寄り添ったギルドになっていくんじゃないかな。

ふわっとした勝手なイメージですけど。


ギルド脱退後10日くらいはほんとにぼーっとしてました。巣窟クルセイドや魔獣共闘、ドラアリ等ギルド単位で動くイベントは参加していましたが、ずっとバリア民で戦闘活動は一切しませんでした。



ぼーっとしすぎてサブが全垢禿げました。


すぐに気付いたのでセーフ。笑



バリア張替えついでに城並び替えて遊ぶの図


最初の旅先は以前サブ同士で関わりがあった方のギルドへお邪魔しました。

Djpというギルドさんで「無理のない範囲でみんな楽しく、何となく居心地がいい場所」というコンセプト。


今まで関わった事がある人が居なさそうなギルドだと思っていたのですが、ギルドチャットでお話していくと色々繋がっている部分があり驚きました。


個人的に巣窟クルセイドが凄く楽しめました。

今年追加されたもので1番良いイベントだって思ってます。
指揮官巣窟が2種になるようリセマラしたり、レベル9に挑戦はしたもののすぐ100%に回復されて絶望したり。

出来ないことが多いからこそ、出来るための手段を考える。出来る範囲で楽しむ。

何人かサブ垢を駆り出して、前衛アンチ当たるまでひたすら挑戦もしました。

ちなみに私は前衛の引きがとても悪かったです。前確させてくれ、単騎もさせてくれ、と何度思ったことか。笑

報酬のことを考えたらレベル10までクリアできるのが理想ですが、成長過程だからこそ味わえる達成感ってありますよね。


28マターの偵察座標&兵種を上げてくれる方も居て凄く助かりました。巣窟は「探すこと」が大変ですから。それを毎日ですから、本当にありがたい。


暫くぼーっとしたあとはパワーを減らしたくて真面目に単騎してました。ちょうどいい単騎案件がぽろぽろ落ちていたので、良い感じにパワー調整出来ました。

次の共闘から半解放4に遊びに行く予定なのですが、半解放4だと1.2bでも重い国がそこそこあるのです。


まだまだ旅は始まったばかりですが、改めて気付かされることも多く楽しく遊べています。

旅するって決めてるので、どのギルドさんでも期間は区切ってお邪魔するつもりです。(基本的に1クール)

じゃないと性格的に居座ってしまうので笑

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「雑記」カテゴリーもっと見る