昨日はまた一日中怠くて
横になってうつらうつらしていました
可哀そうだったけど
奈緒の散歩は行けなかったです
7日(月)
奈緒は5歳9か月になります
昨日の投稿で奈緒は桃の生まれ変わりと
書いたけどまさしくその通りだと
最近特に思う
たとえば時間になっても
ご飯にならず
ママが横になってると
頭や顔を手でホリホリ
これ爪でガリガリするのでかなり痛い
桃も朝方一緒に寝ているママの頭を
ガリガリしていたなぁって思いだす
奈緒はいまだに大人になりません
キッチンにかけてあるタオルを
口で引っ張ってきては離さない
マフラーを使ったあとに
ちょっと椅子にかけておくと
引っ張って離さない
まだまだ油断できないんです
パピーの頃に
おとなしくなる時期を教えてもらって
1歳がダメだったら3歳
3歳がまだまだだったら5歳
5歳がまだだったら7歳って聞いた
奈緒が3歳のころに5歳に期待かけた
けどねー
5歳でも子供だ
しゃーない
7歳まで待つか
7歳
シニア世代にはいってくる
さすがの奈緒でも少しは大人になるかなぁ
暑かったこの日
ダラダラハァハァ
のぞいてくださってありがとうございます。