虹の橋のお友達から 2019年02月28日 | お友達 冷たい雨が降ってるよ~ 虹の橋のたもとから・・・ ココちゃん 頑張ったね ナナとお友達になってくれてありがとうね~ お空の上からバディ君を守ってあげてね。 のぞいてくださってありがとうございます
ちょっと早かったかも・・ 2019年02月26日 | お出掛け 朝晩だいぶ暖かくなってきましたね~ 最近また気持ちがざわざわする日が多くなってきたママ その理由は・・「桜」が咲く季節になってきたから 桜とナナは切り離せない お散歩コースの桜 車で遠出してみた桜 毎年行くナナのお気に入りの公園・・ これから暖かくなってきてあちこちで桜の開花のニュースが出るたびに またナナとの楽しいけどちょっと辛い思い出がよみがえってくるね 3日(日)テレビで河津桜が綺麗に咲いてるって見てて パパが綺麗に咲くところがあると言うので 日曜日に行ってみたけど・・ちょっと早かった それでも綺麗に咲いてる木もあって ちびナナちゃんと河津桜 3月1日から白子祭りってのがあったみたい 桜繋がりで パソコンの調子が悪くてカメラにずっとあった画像 去年の丁度今頃にポチっとしたんだと思う 桜の香り パソコンに画像が送れたので一応載せてみました(笑 のぞいてくださってありがとうございます
鈴の音(ね) 2019年02月20日 | ナナ 今日のナナ地方4月並みの陽気らしい ものすごく暖かいよ~ 数日前になるんだけど にぃちゃんが使っていた部屋から鈴の音が聞こえた 桃の首輪にも鈴ついてるから二人の鈴を鳴らしてみたら あれは間違いなくナナの鈴の音だった ナナが来てくれた 先月ナナのお友達が虹の橋を渡って初七日近くの日だったので ナナが一緒に遊ぼうって連れてきたんかな 少しだけ虹の橋の先輩なんで気を配ってあげてるのかな そしてこれはママの誕生日に 何もしてないのにお皿のケーキがばたっと倒れたんだよね これはケーキ大好きな桃がパクっとやったに違いない パパがこういう事言っても否定しないでいてくれる・・嬉しいものです 最近あの子達が傍にいるんだなって感じる事が多くなってきています のぞいてくださってありがとうございます
ブログのネタにって・・なるかい(゜_゜>) 2019年02月19日 | 日記 雨が降ってきたよ この前パパがお客様のところでもらってきたという 帰って来るそうそう「ブログのネタにしたら・・あっ車に置いて来ちゃった」って で・・次の日袋からドヤ顏で出したのがこれ なるかい ブログのネタっちゅうもんは名前が出ちゃいけないんだよ~ このジュース・・ママの名前なんですよぉ 最近はネタがなくてっていつも言ってるから 協力してやろうとしてくれたその気持ちだけは嬉しいかぁ のぞいてくださってありがとうございます
60代突入 2019年02月17日 | 日記 昨日でママ60歳になりました 還暦突入です 年だけは一つ増えましたが 背が小さいので若く見えるらしいので(それなりにしわやシミはありますが いつまでも若くて可愛いばぁばでいたいと思っています ナナを亡くして閉じこもりがちだったので 今年はパパがいなければ何処へも行けないでなく 一人でも外へ楽しみを見つけにいきたいと思っています 色々なことにも挑戦して楽しくて輝きのある60代を過ごしていきたいです 今年は年女なのでいい事もあるといいなぁ 可愛いお供が出てこないつまらないブログですが これからもよろしくお願いします。 昨日はにぃちゃんがお休みをもらって来てくれたのですが 今日17日は仕事なので夜帰らなくてはいけないので 残念ながらカラオケはお預けでしたが 回るお寿司をお持ち帰りしてお祝いしました にぃちゃんのケーキ 赤いチャンチャンコも・・お預けかしら(笑 のぞいてくださってありがとうございました
お空のナナちゃんからのプレゼント 2019年02月16日 | 日記 毎日聞いているラジオのリスナーさんから どこだかは忘れちゃったけど「雪が降ってきました」って言ってたのね で・・ナナ地域も雪が降ってもおかしくないくらい寒かったので これはもしかしたら降るかなぁって思いながら10時過ぎに買い物へ なんと・・なんと雪が降ってきてるよ~ 昨日はすぐに止んじゃったけど 昨日はママ50代最後の日 ママが雪大好きだからお空のナナちゃんが神様に言ってくれて プレゼントとして降らせてくれたに違いない(うんうん) 2009年2月15日この日は大変なことがあった日でもあります 網膜剥離のレーザー手術の日(ナナのです) ナナの通っていた病院は幸いおめめの権威ある院長先生で安心でしたが 全身麻酔での手術ですからね~ 「無事終わりました」って電話が来るまではやっぱり心配ですよね 黄色いお水が大好きなママですが さすがにこの日は飲みませんでしたね 16日の今日 ナナが傍にいる・・一番嬉しいプレゼントでしたね 手術を控えていてトリミングに行けずもしゃもしゃのナナです 18年間後にも先にも入院は避妊手術とこの手術だけでした のぞいてくださってありがとうございます
買ってみました 2019年02月15日 | 日記 曇り・・お日様でてないとやっぱり寒いね~ 60年生きてきて初めて経験した肩こり パパさんは高血圧が関係してるんじゃないかって思ってるようだけど ほんとはパズルゲームのやりすぎなんだけどねぇ あまりにも辛いのでこういうの買ってみましたよ まだ使ってないんだけどね・・ これレンジで加熱して繰り返し250回使えるらしい Iphoneで撮った写真をメールで送れば画像ファイルに入るよ~って教えてもらって 早速試してみたんだけど・・入ってない あのメールいったいどこへいっちゃったのぉ~~~~ のぞいてくださってありがとうございます
二度目の雪 2019年02月10日 | 日記 ナナ地方昨日二度目の雪が降ったよ 朝からかなり降ってきて一度目の雪は積もらなかったけど 昨日は道路こそ積もらなかったけど 他はそこそこ積もりましたので やっぱりナナちゃんと撮っておきたいよね~ 偶然右手が上がっていて ナナがよくやっていた「冷たい」ポーズに リアルナナちゃんも雪はやっぱり苦手? 冷たいね~ のぞいてくださってありがとうございます
節分と立春 2019年02月04日 | 日記 今日は暦のうえでは春の立春 桜が咲く頃の気温らしくて(18度くらい上がるらしい) 朝からほんとに暖かいよ 寒いのが超大嫌いだから暖かくなってくれるのは ほんとにありがたいわぁ でも・・週間予報では土曜日あたりに雪マーク まぁこのまますんなり暖かくなるはずはないよね~ 昨日は節分 ナナ家は恵方巻きは食べないし 豆まきも子共達が小さい頃は結構張り切ってやっていたけど 今ってどこのおうちもやらない?ってことで ここ数年は巻くことはしなくて お豆だけ食べていた(お豆買うと鬼のお面がもらえるしね~) だけど今年は年女なので何十年ぶりかに 小声で豆まきしてみたよ 豆も散らからないようにそっとね(笑 巻きながらこれってワンちゃんいるおうちだと 大変だよね だって食べちゃうもんね~ そうそう今年はお豆さん夕方買ったものだから 鬼のお面はもうなかったわ 節分の昨日はお空で酒盛りしたかもなぁ のぞいてくださってありがとうございます
初雪と対照的な二人 2019年02月01日 | 日記 昨日ナナ地域なんと初雪が降りましたよ~ 降りだしは雨だったのでまた今回は降らないかなぁとは思っていたんだけど 夜9時頃になってにぃちゃんが(歯医者の為また帰っていました) 外みたら「雪が降ってるよ~」って 雪の多く降る北国の方には悪いと思うけど 滅多に降らないからやっぱり親子でウキウキしちゃう 最近カメラの調子が悪くこのくらいしか撮れなかったけど カメラのせいじゃないってか(笑 にぃちゃんと二人できっと桃がいたらベランダにでて おおはしゃぎだったね~って 桃雪が大好きで降るともうベランダに「出せや~~」ってニャーニャーうるさいことうるさいこと で・・この方は 寒い 冷たい・・「わたちは雪はイヤ~~」って 外で遊ぶってことがないから雪が降ると 雪の中に行きたいママにむりやり連れ出されこんなはめに お空はいつも気持ちがいいから雪とは無縁かな 今度また雪が降ったら風太と桃と3人で遊びにおいで~ 昨日の雨雪で少しはうるおったかなと思ったのに ほんとにお湿り程度だったので・・ちっともうるおわないじゃんか のぞいてくださってありがとうございます