今日のナナ地方 25度の夏日だったとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
我が家のナナ嬢 どうも食べる事に興味がないのか
朝ご飯を食べる事が少なくて
担当医の先生から体重をこれ以上減らさないように言われて
フードを変えたりワン友さんに「いいよ」って言われたものをあげようとしても
クンクンして
「いりません」
でも元気はあるのです
楽しそうにお散歩にも行ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/df/971453536cb639ef0bff4b40785e94a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c7/4faac0549b50b3ac0b0b83fcc7778cbf.jpg)
でもご飯を食べないのでいいウンPは出ません
で・・
ママ またフード前のに戻してみました
クンクンして
完食してくれましたよ
まぁこれがいつまで続くかは疑問ですが
しばらくは食べてくれそうなので
頑張ってみます
今日のブログ村のランキングで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c1/4596769cbb697b5b39d93ba960ef0b2e.jpg)
77位(ナナ)
ほんとはランキング上位に上がりたいけど
何か嬉しいママでした
![にほんブログ村 へ ポチしてね~♪](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/dc/285b633e8b6d0a4c628f8ccf229364b0.jpg)
ポチっとしてね
ナナに合わせて処方してもらったお薬 飲み終わったので
尿検査に行って来ました
結果は良好
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/2d/88e8562e5aff4526b6e3007c1ea4789b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6d/0379aca156fe74df0c6c3d9ed0a6704f.jpg)
それと今回は膀胱のエコー検査もやってもらいました
ちょっとチッチの回数が多くなってきたのと
トリミングに出した時に1月 3月 4月とキャリーの中で
チッコしてしまってトリマーのお姉ちゃんが
今 シニアのワンちゃんの膀胱癌が多くなってると・・・
お兄ちゃん猫の風太を癌で亡くしているので
パパやママ「癌」て言葉に敏感になってるの
エコーの検査だからナナの体に負担はかからないし
やってもらって何でもなかったら安心だし
もし万が一 何かあっても早期発見に繋がればいいかなって思ってね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e0/9043c817af44d64bfe55194cf001de42.jpg)
今 細菌の問題があって肥大してる部分が少しあるけど
今現在は腫瘍とかの問題はなくホッとしました
狂犬病のワクチンも打ってもらうはずだったのですが
チッコのお薬 もう一週間だけ飲む事になったので
来週にまわしました
フィラリアの検査 お薬だけもらってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4f/2e1fed2bb57f93a3d0cb66f188b54ef8.jpg)
今までクッキータイプだったんだけど
今回からチュアブルに変わったの
きっと美味しいから食べてくれると思うんだけど神経質なナナの事だからどうかなぁ
5月から毎月一回忘れずにしないとなぁ
待合室での写真撮ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/3d/7309be5a12c344d9734c5eb1f737ebff.jpg)
まだ診察室での写真撮影は勇気がいりますわぁ(笑)
![にほんブログ村 へ ポチしてね~♪](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/dc/285b633e8b6d0a4c628f8ccf229364b0.jpg)
ぽちっとしてね