気が付けば・・9月も真ん中
今日は冷たい

13日の日曜日新しいお兄さんところで
トリミング・・正確にはお顏回りとシャンプー
全体のカットでないからまだわからないけど
仕上がりは可愛いです

スタッフが多いからなのか
いつものお姉さんより
1時間半も早く終わり
ストレスはなくていいのかな
ただね・・カルテらしきものがなく領収書だけ
バンダナもチョーカーもなくて
お姉さんところでつけてもらってきても
帰ってきて写真だけ撮ったらすぐに外しちゃうから
まぁなくてもいいんだけど・・ちょっぴり物足りないっていうか
ずっと取ってあるのでここで終わっちゃうっていうのは寂しいものですね
のぞいてくださってありがとうございます
ふうちゃんは最長3時間半というのがある。
毛玉が多くてね…つまり、私のせいでした。
くむは健康手帳というのを書いてもらってるけど、
体重とその日の様子だけ。
初回100円払ってる。
あっ!
領収書ないわ。
口頭で値段言われて払うだけ。
ボッタクリ価格でもないし、申告とかも関係ないから気にした事がなかった。
今の所で3軒目だけど、領収書ってもらった事がない。
ちょっとおかしいよね。
いてくれたんでナナも落ち着いて出来たみたい
それにカルテを書いてくれていて
どこが何ミリとかシャンプーのときはこうしてとかね
前のところは健康手帳ってほどじゃないけど
皮膚がこうとか目がどうとかって色々書いてくれてあったのよ
今度のところは新しいし若い人だから
写真とかも撮ってくれるのかなって少し期待したんだわ
もしかして全体カットじゃないからなのか・・そこは定かではないんだけどね
初回料金とっても健康手帳みたいの欲しいわ~
領収書あっても申告関係にはつかえないもんね
飾り類ね・・・きっと好みもあるし、、、でも、出来上がりましたっていうお印みたいで、ちょっぴり心もとない感じも分かりますよ。
ナナチャンもすぐに取っちゃうのね?
ご近所のゴルちゃんも、お嬢ちゃまの印をつけた途端、お首ぶるぶるだそうです(笑)
本格的に涼しくなってきつつありますね。
夏よりは調子が良いかしら・・・金四郎も少しそんな気配がありますけど・・でも年は年、波がありますね。
17歳2か月は立派です!
そうね
バンダナは実を言うと私も楽しみにしてました
無くて残念
おりこうちゃんにしてたのね~(*^-^*)
新しいお兄さんのところでも
かわいくしてもらってよかったぁヽ(^。^)ノ
そっかぁ・・バンダナ・・・
トリミング後のナナちゃん 毎回バンダナつけてもらってて
それを楽しみにしてたから
ナナミばばもちょぴりさみしいかな。。
でも、ナナちゃんの体に負担が少ないようにトリミングしていただけるのが一番だもんね(*^^)v
我が家にも14才のシーズーがいるため気になりコメントしました。
ナナちゃんの17才2か月とはすばらしいですね、とても若く見えます。希望が持てました。
また遊びに来ますね。
お気をつけてください
ずっとバンダナではなくて両耳リボンのときは
毎日楽しんでつけていたんですが
耳の毛が薄くなってきてリボンがつけられなく
なってから短くしちゃったのでそれからバンダナに
なったの だから写真撮ったらすぐに取っちゃう
今ハロウィンだからその柄かなって思ってたいもんだから・・・
リボンのときからずっと取ってあるので
寂しい感じ
元気だと思っていてもやっぱり17歳
衰えていくのが目に見えてわかります
褒めてくれていたものね~
リボンからバンダナに変わったときも
少し寂しかったのですが・・
全くないと・・
傍にいてくれたからナナも落ち着いて出来たんだと思う
でも優しいお兄さんなのよ
スタッフが何人かいるからそのつど違う人に
なるかも知れないけど・・
なるべく同じ人にやってもらえるように
話てみるつもりだけどね
バンダナやっぱりないと寂しい
すぐに外しちゃってるからいらないと思っていたんだけどね
ご訪問ありがとうございます
アメショーから来てくださったんですか
6か月~7か月の女の子ですか
やんちゃな盛りですね・・でも可愛い盛りですよね
うちは女の子と男の子いましたけど
女の子桃は気が強かったです
風太は優しい男の子でした
ワンちゃんも可愛いですが猫さんの可愛さも
たまらないくらいあります
シーズーちゃんもいるのですね
ワンちゃん 猫ちゃん両方の可愛さを
楽しめるのですね
羨ましいです
14歳まだまだ若いです
ナナ若く見えると褒めてくださってありがとう
また遊びにきてくださいね。