今日はお天気は回復したけど
相変わらずの強風でお散歩は中止になりそうです

全然リアルの記事ではないけど
初めての入院手術で頑張ってきた奈緒 そう避妊手術です
うちの奈緒何もかもが嫌々でほんとに大変な子なんですよ
ナナのように何されても平気じゃないし
術後服無理~エリザベスカラー無理~おとなしく‥無理~

そんな子なので避妊手術するときは絶対にこれって決めていた「腹腔鏡手術」

開腹じゃないから傷口は気にしない子がほとんどなのでカラーはつけないってことだったのでね
でね 翌日お迎えに行って(午後一番)
先生から抱っこされて出てきた奈緒しっかりエリザベスがついていましたよ
先生曰く「普通は気にしないんですけど奈緒ちゃんは・・」って

流石に連れ帰ったすぐは奈緒じゃないくらいだったので
手術すると変わるって子もいるのですこ~し期待も
3時間後にはもうこれですよ

それでも・・やっぱり違和感があったんだろうね
いつも人の傍でじっとしてる奈緒じゃないのに


パパ大好き奈緒はパパから離れませんでしたよ
パパそりゃぁ嬉しそうでしたよ

この頃はまだコロナ?コロナの怖さなんて考えてもいなかった
今はいつ家族が自分が感染しちゃうんじゃないか
させちゃうんじゃないかと毎日不安な日を送っています
今は立ち話もできなくて寂しいけど
お天気のいい日はなるべくのんびり奈緒と歩いています
あっのんびり歩いてるはうそうそ走らせられてます

のぞいてくださってありがとうございます
うちもすごく混む病院行ってるから、2月からはマスクで行ってる。
2,3,4月と行ったけど、だんだんマスクの人が増えてはいるけど
まだしてない人も少なくないんだよね。
したくても売ってないのもあるんだろうけど。
術後は、あの夢夢でもおとなしかったよ。
ガッツリ切腹したので3日ほどおとなしくしてた。
が、突然覚醒して猫追いかけたわ。
でも、夢夢は傷はまったく気にしなくてね。
そこはよかった。
EVAは最初から気にしまくって、貼ってた絆創膏はがすので薬局で買ってきて何回も貼り替えた。
1週間神経すり減らしたよ。
すごく気を付けていたのに2針自分で抜糸してた。。。
香川も独自の緊急事態宣言出ました。
保育所で11人だって!!
今散歩から帰ってきたよ
どうしようかと迷ったけど風も収まってきたし・・でも奈緒にはちょっと暑かったみたい
あの時はマスクしてる人が少なかったものね
こっちでいまだにマスクしない人がいるよ
今は散歩でもかけるようにはしてるけど
奈緒と行くとマスクがこもる・・話ながらしてるのもあるけど走るからね~
奈緒は迎えに行ったときに絆創膏は貼ってなかったからまだよかった これで貼ってあったらもっと気にするものね
桃も自分でお腹舐めてて糸が・・すぐに
病院行ったわよ~ 猫はわりとじっとしてるからいいけど犬は大変よね
ナナは割と遅くに手術だったからカラーに慣れていたのもあってお散歩も3日目から少し連れて行ってたよ
奈緒はカラーに慣れてなかったから
お散歩は大変だったわ 10日目くらいになったらお散歩もいいって言ってもらえて行ったけど・・
香川緊急事態宣言出したって見たよ
保育所だってね・・
そりゃやっぱちょっと違和感あるんだろうね~
パパさんのそばで神妙なお顔してる奈緒ちゃんが
レアだね(爆
普通なら…さすが~奈緒ちゃんだ
ユニも相当なお転婆だったけど、手術した後は何日間大人しかったよ。
本当にね~奈緒ちゃんが避妊した時はコロナ、コロナって言ってなかったもんね。
早くしてて良かったよね。
家も、もしアタシが感染したら濃厚接触でとうちゃんも検査対象になるから、そん時ユニはどうなるんだうと考える事があるのよ。
なので、気をつけてるけど一週間に一度整形に行ってるから怖い!
アハハ~のんびりとじゃなく走らされてるってか~(爆笑)
初めてのお泊り 手術頑張ってきたよ~
お迎えに行って連れて帰ってきたときは
奈緒じゃないみたいで・・このままこうだといいねなんて話していたけど‥無理だったわ
そうこの奈緒はレアでしょ
そうだよ 連れて帰ってきてすぐは
奈緒じゃなかった・・おとなしくて
ずっとこのままがいいって思ったけど
3時間後にはクレート齧ってた
この時はほんとによかったよね
まさか2か月後にこんなことになるなんてね
でしょ 考えちゃうよね
でもユニたんはまだおとなしいから
預かってもらっても大丈夫だけど
奈緒は・・噛んだり大変なんだもん
まさか一人に置いておけないしね
絶対にかかるわけにはいかないよね
ナナちゃんとは違うけど、何しても可愛いんだよねと
うちのパパさんが言ってました。
ほんと今の時期じゃなくてよかったね。
わたしもいつコロナにって思うと怖いです。
何せ利用者さんに接触してるからね。
今日も病院に付き添いで出かけてるし・・・
ほんと、気をつけようね。
奈緒の初めてのお泊り手術・・手術したら
おとなしくなる子もいるって聞いていたので奈緒もちょっとは期待したんだけど‥全くだったよ~
マーブルパパちゃんが?
そうかもね 何しても可愛いのかなぁ
ママちゃんの仕事は大変だよね
うちのパパの仕事も他人様のおうちに
はいらないと出来ないから・・ちょっと怖いわ
ほんとに気をつけようね
来年は会えるよね