日曜の夜まで出勤から始まった怒涛の一週間、〆の昨日は残業8時近くまで。
(ToT) タオレルヨ
でも、なんとかやりきりました!
(^人^) エライネ
で
今日は、晴れて自由の身♪
妹と一緒に「ラ・ラ・ランド」観てきました〜
ダンス大好き♪ミュージカル大好き♪な私たちにぴったりの映画でした。
(///∇///) タノシイ
ここからネタバレですよ〜
「これから観るよ」
「ネタバレNG」
な人は見ないでね。
( v^-゜)♪ ヨロシコ
さて
恋愛物、ラブストーリーはほぼ観たことがない私。
予告編を観て、単純に超娯楽ハッピーエンド映画だと思っていたら、
後半、あれ?
あれれ?
どーなってんの?これ??
の嵐。
なんで、あのセリフの後にこういうことになっちゃったの〜〜〜???
っと、男女の恋愛に疎いのがバレバレ。
f(^_^; チョッキュウジャナイトワカンナイ
そーか、そーきたか〜〜〜
(-_-;) ワカランカッタ…
と、恋愛映画の奥深さを噛み締めたのでした。
思えば昔、ママ友たちと
「ダンナが浮気したらどうする?」
って話になったときに、私は即効で「別れるっ」って言ったら、皆「でもね〜」って空気になってたな〜〜
“良い、悪い”だけでは計れないのが男女の仲なのね〜〜
なんて、後から思いましたが、
当時は「悪いことしたら、許せないよっ!」と単純でした。
(^^ゞ ワカカッタナ〜
そんな私は、主人公たちの心情には
やっぱりすっきり共感はできず、
「好きなら、四の五の言わんと一緒にいればいいやん!」
なんて思っちゃいました。
( ̄▽ ̄;) イイハナシダイナシ
あ、でもね
ヒロインはちょーカワイイし、スタイルがもう人間離れしてて、観てて気持ち良かったです♪
ダンスがもんのすごくうまい訳ではないけれど、あれだけスタイル抜群なら、ちょこっと動いただけでも十分絵になるな〜
あと、衣装がカワイイ♪
ヒロインのドレスとか、女優の卵時代にルームメイトたちが着ていたドレスとかキャンディカラーでデザインもキュート♪
鍛え上げた身体が武器の女優さんたちが着てこそのカッコよさなんだろうけど、ものすごく素敵でした。
いっちゃん最初の高速道路でのナンバーは、いろんなジャンルのダンスが出て来て、演出も凝ってて
音楽もノリノリで楽しいです♪
「いきなり初っぱなからこんなに飛ばすんかい!」
とびっくり。
Σ(゜Д゜) ヤルネ!
あとは、ヒロインが主人公に気づくきっかけになったメロウなピアノ曲とか
ヒロインがラストのオーディションで歌った曲とか
楽しいだけでなく心に染みるナンバーがけっこう好きでした。
ヒロインのナンバーは、歌詞がすごく良かったな〜
勇気づけられる。
日ごろから、一般人の中には混じれないな〜と感じている私には、背中を押してくれる曲でした。
ラスト付近の、ショーアップされた演出も素敵♪♪
ストーリーはどうなってんの〜??
って思っちゃう人もいるかもしれないけど、
これがミュージカルの醍醐味なのです!
って感じの楽しさキラキラ袋詰め。
(///ω///)♪ イロイロオイシイ
てな感じで、正統派恋愛映画とはまた違う楽しみかたができる映画でした〜♪
(ゝω・´★) タノシカッタヨ
読んでいただき、ありがとうございます(^^)はげみになります♪
にほんブログ村
(ToT) タオレルヨ
でも、なんとかやりきりました!
(^人^) エライネ
で
今日は、晴れて自由の身♪
妹と一緒に「ラ・ラ・ランド」観てきました〜
ダンス大好き♪ミュージカル大好き♪な私たちにぴったりの映画でした。
(///∇///) タノシイ
ここからネタバレですよ〜
「これから観るよ」
「ネタバレNG」
な人は見ないでね。
( v^-゜)♪ ヨロシコ
さて
恋愛物、ラブストーリーはほぼ観たことがない私。
予告編を観て、単純に超娯楽ハッピーエンド映画だと思っていたら、
後半、あれ?
あれれ?
どーなってんの?これ??
の嵐。
なんで、あのセリフの後にこういうことになっちゃったの〜〜〜???
っと、男女の恋愛に疎いのがバレバレ。
f(^_^; チョッキュウジャナイトワカンナイ
そーか、そーきたか〜〜〜
(-_-;) ワカランカッタ…
と、恋愛映画の奥深さを噛み締めたのでした。
思えば昔、ママ友たちと
「ダンナが浮気したらどうする?」
って話になったときに、私は即効で「別れるっ」って言ったら、皆「でもね〜」って空気になってたな〜〜
“良い、悪い”だけでは計れないのが男女の仲なのね〜〜
なんて、後から思いましたが、
当時は「悪いことしたら、許せないよっ!」と単純でした。
(^^ゞ ワカカッタナ〜
そんな私は、主人公たちの心情には
やっぱりすっきり共感はできず、
「好きなら、四の五の言わんと一緒にいればいいやん!」
なんて思っちゃいました。
( ̄▽ ̄;) イイハナシダイナシ
あ、でもね
ヒロインはちょーカワイイし、スタイルがもう人間離れしてて、観てて気持ち良かったです♪
ダンスがもんのすごくうまい訳ではないけれど、あれだけスタイル抜群なら、ちょこっと動いただけでも十分絵になるな〜
あと、衣装がカワイイ♪
ヒロインのドレスとか、女優の卵時代にルームメイトたちが着ていたドレスとかキャンディカラーでデザインもキュート♪
鍛え上げた身体が武器の女優さんたちが着てこそのカッコよさなんだろうけど、ものすごく素敵でした。
いっちゃん最初の高速道路でのナンバーは、いろんなジャンルのダンスが出て来て、演出も凝ってて
音楽もノリノリで楽しいです♪
「いきなり初っぱなからこんなに飛ばすんかい!」
とびっくり。
Σ(゜Д゜) ヤルネ!
あとは、ヒロインが主人公に気づくきっかけになったメロウなピアノ曲とか
ヒロインがラストのオーディションで歌った曲とか
楽しいだけでなく心に染みるナンバーがけっこう好きでした。
ヒロインのナンバーは、歌詞がすごく良かったな〜
勇気づけられる。
日ごろから、一般人の中には混じれないな〜と感じている私には、背中を押してくれる曲でした。
ラスト付近の、ショーアップされた演出も素敵♪♪
ストーリーはどうなってんの〜??
って思っちゃう人もいるかもしれないけど、
これがミュージカルの醍醐味なのです!
って感じの楽しさキラキラ袋詰め。
(///ω///)♪ イロイロオイシイ
てな感じで、正統派恋愛映画とはまた違う楽しみかたができる映画でした〜♪
(ゝω・´★) タノシカッタヨ
読んでいただき、ありがとうございます(^^)はげみになります♪
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ](http://lifestyle.blogmura.com/naturallife/img/originalimg/0000982123.jpg)