ようやくひとり静かなリビング(^^)
落ち着きます~♪
さて、ミント染めのご報告です。
生ミントではなく、ミントティーのティーバッグを使いました。
・ミントのティーバッグ 13袋
・ガーゼ生地 100g
・ミョウバン 6g
まず、2lほどの熱湯でティーバッグを10分ほど煮出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c5/d547bb915e9aac65124a7fb6ac70169c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/07/18798b36032fa85a52699650007fea99.jpg)
ティーバッグを取り、水を足して4l入りのボウルいっぱいにして染め液に。
生地は、別に熱湯で湯通しします。
ミント染め液に生地を入れ、20分ほど火にかけます。
ムラにならないように、よくかき混ぜて。
これが↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a5/08ac24d4b6aca50230e88786d4346295.jpg)
こうなります↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e3/b05d577e8b58b7968e864f93a93f4fe6.jpg)
…んー、この時点では、紅茶染めとの違いが分からないですね~
ミントティーを飲みながらの作業♪
(*´ω`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/15/bc147c9fc4334ae8e93444afa8dfd210.jpg)
生地をいったん液から出して
熱湯で溶かしたミョウバンを液に投入。
生地を入れたら冷めるまで待ちます。
やっぱりムラにならないように時々かき混ぜて。
少し緑がかった色になったみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f4/9d29543ed68c6b7f9aa823f298cac1b2.jpg)
これを乾かすと、一気に緑の色が出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a2/12fce14df6481c20d452ad337cc8d2a4.jpg)
右が一番液、まんなか二番液、ひだりが三番液です。
二番と三番の違いがあまりないみたい。
色は一番だと少し濃いかな~
ティーバッグの量が多かったかもしれませんf(^_^;
作業の間、ずっとミントの良い香りがしていて、ミント大好きの私にはなんというご褒美♪
癒されました~(*´ω`*)
これを、巾着などに仕立てるつもりです。
続きはまた今度(^^)d
にほんブログ村
落ち着きます~♪
さて、ミント染めのご報告です。
生ミントではなく、ミントティーのティーバッグを使いました。
・ミントのティーバッグ 13袋
・ガーゼ生地 100g
・ミョウバン 6g
まず、2lほどの熱湯でティーバッグを10分ほど煮出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c5/d547bb915e9aac65124a7fb6ac70169c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/07/18798b36032fa85a52699650007fea99.jpg)
ティーバッグを取り、水を足して4l入りのボウルいっぱいにして染め液に。
生地は、別に熱湯で湯通しします。
ミント染め液に生地を入れ、20分ほど火にかけます。
ムラにならないように、よくかき混ぜて。
これが↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a5/08ac24d4b6aca50230e88786d4346295.jpg)
こうなります↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e3/b05d577e8b58b7968e864f93a93f4fe6.jpg)
…んー、この時点では、紅茶染めとの違いが分からないですね~
ミントティーを飲みながらの作業♪
(*´ω`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/15/bc147c9fc4334ae8e93444afa8dfd210.jpg)
生地をいったん液から出して
熱湯で溶かしたミョウバンを液に投入。
生地を入れたら冷めるまで待ちます。
やっぱりムラにならないように時々かき混ぜて。
少し緑がかった色になったみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f4/9d29543ed68c6b7f9aa823f298cac1b2.jpg)
これを乾かすと、一気に緑の色が出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a2/12fce14df6481c20d452ad337cc8d2a4.jpg)
右が一番液、まんなか二番液、ひだりが三番液です。
二番と三番の違いがあまりないみたい。
色は一番だと少し濃いかな~
ティーバッグの量が多かったかもしれませんf(^_^;
作業の間、ずっとミントの良い香りがしていて、ミント大好きの私にはなんというご褒美♪
癒されました~(*´ω`*)
これを、巾着などに仕立てるつもりです。
続きはまた今度(^^)d
![にほんブログ村 ハンドメイドブログへ](http://handmade.blogmura.com/img/originalimg/0000170972.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます