こぎん刺しいろいろ

アトリエCocoabeansにて。こぎん刺しや刺繍を刺した小物雑貨と季節ごとの日々是好日。

こぎん刺しの文庫カバー

2017-06-03 21:16:12 | 日記

あの暑さは何だったんだろうと思う位、小寒い一日。

完成したのは、こぎん刺しの文庫カバー。





六色の糸を使いました。

模様は、亀甲。





縁起物なので、御朱印帳カバーにも良いと思います。


まだ試作で、改善の余地有り。




大きさも余裕をもって作ったつもりが・・・

コングレスに総刺しした分、厚みもあって、接着芯を貼ったり、ひっくり返したりしていたら、サイズがぎりぎりでした。

「こぎん刺しあるある」です(^▽^;)




右のしおりは、弘前で買ったもの。

可愛い模様で、気に入りました♪



映画の話。

「家族はつらいよ2」を観てきました。

面白くて、楽しくて、あったかい♪

ほっこりしつつ、リフレッシュできる映画です(*^-^*)








 








最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (やまぼうし)
2017-06-05 06:28:21
うわぁ~~

立派なものですね。

しっかりして重量もありそうです。

御朱印帳にピッタリですね。

私も御朱印帳の袋を作ろうか?

カバーにしようか?迷っています。

御朱印を書いてもらうときに注目の的になることでしょう!
返信する
ありがとうございます (ここあびんず)
2017-06-06 22:46:13
文庫カバーには、重量感あり過ぎで、御朱印帳に良さそうです。
今度は、もっと軽くして文庫カバーを作ってみます。

御朱印集めているのですね。
私も集めてみようかな(*^-^*)
返信する

コメントを投稿