オスティナートハウジングの愉快な仲間たち

弊社で働くスタッフの職場では見れない姿が楽しく見れるブログです。

『うちの奥さんはセンスの塊』

2024年08月22日 | 会長の一言二言三言・・・

こんにちは。中島です。

 

さて3か月にわたり私の誕生日会&誕生日プレゼントを紹介してきましたが、いよいよ今回が最終章になります。

 

最後を飾るのは弊社社員のオカンでもある私の妻からのプレゼントです。

 

 

まずはこちら。

シングルモルトウイスキーといえば『コレ!!』と言っても過言でもない

【マッカラン】

それも18年です。

もともとバーテンダーをやっていた私はよくシングルモルトウイスキーを飲んでいました。

しかしマッカランはあまりにも有名(ベタ)すぎであえて飲むことを避けてきました。

しかしとてもとてもマッカランに興味をもつ出来事が起こったのです。

その出来事とは海外ドラマの【SUITS/スーツ】を観たことなのです。

一流弁護士の奮闘を描くドラマで・・・まぁ興味のある方は是非観賞してみてください。

なんせこのドラマの主人公(ハーヴィー)がカッコ良すぎるのですよ。

そのハーヴィーがいつも飲んでいたのがマッカラン18年なのです!

そして2019年の年末。

夫婦でインドネシアのバリ島に行った時のことです。

宿泊ホテルには目の前にプライベートビーチが広がるとても雰囲気の良いBARがありました。(あまりにも気に入りすぎてほぼ毎晩通うしまつw)

そのBARのメニューになんと!!【マッカラン18年】

1杯 5000円!!!

でもこのシチュエーションにマッカラン18年・・・

「この瞬間だけ俺はハーヴィーになるんだ~~~~」

ということで初めてのマッカラン18年を飲んだ私。

「なにこれ~~~~メッチャ美味いねんけど!!」

シチュエーションとテンションもあったと思いますが、あの時の感動は今でも忘れません。

おそらくそんな私の楽しそうな表情を妻は覚えていてくれたのでしょうね。

色んな意味で価値のあるお酒なのでまだ開封はしていませんが、なにか特別な喜びがあった時は、バリ島を思い出しながらロックスタイルで飲みたいと思います。

 

 

ちなみに、一般に出回っているマッカラン12年との色の違いだけでも味の深みの違いが伝わってきます。

 

 

 

 

 

そして妻からのプレゼントがもう一つ。

ベルルッティのマフラー

出来る男の象徴ブランド。【ベルルッティ】

私が20代のとき「世の中にこんなに美しい靴があるのか!!」と衝撃を受けた【ベルルッティ】

毎月コツコツとお金を貯めて手に入れた【ベルルッティ】

そんな私の憧れであり目標であり人生を変えたブランドと言ってもよい【ベルルッティ】のマフラー。

メチャクチャ、センスええやん。

これを選んだのもセンスええけど、6月生まれの私にあえて冬のアイテムを選ぶとこがまたセンスいいよね~。

だいたい身につけるアイテムのプレゼントと言ったら夏生まれの人は夏物。冬生まれの人は冬物になってしまうもんね。

それをあえて冬まで使用できないマフラーを選ぶとこがGood!!

 

 

 

 

 

長年私を見てきた妻ならではプレゼントでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年も私のために貴重な休みを使って誕生日会を開いてくれ、毎日仕事で忙しい中誕生日プレゼントを選んでくれた弊社スタッフ&妻。

本当にありがとう(嬉)

こんな会社に身を置けることがとても幸せです。

 

 

 

ではまた。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 咳がとまらない! | トップ | 備えあれば患いなし »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

会長の一言二言三言・・・」カテゴリの最新記事