4日目の朝、今日はわさび農園から軽井沢ですが、台風が心配です。
景水の朝食です。旅行ならではの朝食です
玄関前には、こんな素敵な場所が・・・昨夜は花火なども楽しまれていたようです
大王わさび農場、日曜日なので朝から賑わっていました
こんなに綺麗な流水でわさびは育っているのですね~
クリアボートに乗ることにしました
TVでよく見るこの景色、夢が叶いました透き通った緩やかな水の流れ、いくつもの水車、
時もゆっくり過ぎていきそうです。時々、わさびが流れてくることもあるそうです
わさびのモニュメント、どことなく可愛い
大人気、わさび定食を求めて長蛇の列
本わさび飯、これで千円はお安い
絶品美味しいもの色々頂きましたが、これは最高に感動でした
軽井沢に着きました。お天気がちょっと怪しくなり不安
旧銀座通りを散策したりお茶したり・・・まだ楽しさが勝っています
万平ホテルのアップルパイを求めてきましたが・・・残念な結果
夕食は、予約なしでは行けないという人気店ピレネー、予約はコースのみです
内観も素敵暖炉では、丸鶏がくるくる回りながらじゅっくり・・・美味しそう
前菜の選択はバーニャカウダー、ソースが絶品
これも選択でしたが、軽井沢と言ったらソーセージ
サラダでさっぱり
A5ランクの信州牛の暖炉焼きコースのメインです。お肉は柔らかくさっぱりしていくらでも食べられそう
今日の宿泊は新しくオープンしたというホテルインディゴ軽井沢、素敵
お部屋も清潔感のある綺麗でとても静かなお部屋でした。今日もゆっくり眠ることができました