デイサービスおとなり&デイサービスおとなり「坂之上」

小規模・地域密着型通所介護(定員15名)…「住みなれた我が家でいつまでも自分らしく生きる、暮らす」…そのための支援

9月19日(火)晴れ/曇り 利用者8名 散歩・ペダル漕ぎ4人 彼岸花

2017年10月03日 | 日々の模様から

どうぞ おじゃったもんせー  (クリックすると鹿児島弁が…)

◎この機会に、小規模ならではのデイサービスの家庭的な居心地を体験されませんか… 

~住みなれた我が家でいつまでも自分らしく~  

…家庭の暖かさと、四季の自然にふれ合いながら… 

         

~満開を迎える彼岸花:児玉美術館から~ 

    

◎YI様(103歳)のご家族から: 足の件は脂肪の塊かな!? 何か分からないと、言われました。又、金曜日に行きます。(9/20) 飲み薬、飲ませて下さい。シャンプー…昨日洗いました。「今日寝ちょっごたい!」と、言っております。毎日寝ていますのにねぇ。 

○スタッフからの連絡(YI様103歳): 足の受診、お疲れさまでした。こちらでも、しばらく様子を観させて頂きますね。20日のお薬の件、承知しました。「なんかてそか。」と、午前中は繰り返し言われておりましたが、穏やかでした。スタッフに「あなたも座りなさい。」「寝転びなさい。」と、優しく気遣っても頂きました。午後は寝息を立ててぐっすり眠られていました。 

◎KI様(91歳)のご家族から: 台風も無事通過、良かったですね。被害に遭われた地域の方には申し訳ないですが…。下肢の浮腫、なかなか改善しなくて気にはしているのですが、どうしようもない様です。足の湿疹も根気よくと、思っています。ご心配掛けますが、よろしくお願いいたします。 

○スタッフからの連絡(KI様91歳): 台風、何事もなく良かったですね。下肢の浮腫が気になりますね。お身体は元気そうですが、足元を見ると痛々しく感じることもあります。今日は散歩時の歩行で、出来るだけ足を上げる事を試してみました。今後も下肢の浮腫、湿疹の様子観察をしていきたいと思います。 

◎WT様(78歳)のご家族から: お世話になります。元気です。髪も染めました。障子も貼替えました。結果、疲れてご機嫌が微妙です…!

    

※お昼のメニュー : 親子丼・味噌汁・ポテトサラダ・もずく酢・りんご    *3時のおやつ:おはぎ 

   

※見学随時、お気軽にお問合わせ下さい :📞297-5837 

家庭菜園、散歩、買物、四季の外出行事…季節にふれ合う 在宅で自分らしい長寿! 

◎手作りの食事とおやつ ◎毎日の様子を写真ブログで公開(10年余) ◎お泊り(随時)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする