…要介護でも元気に暮らす…
~住みなれた我が家で、いつまでも自分らしく生きる~
◎在宅で、めざそう百歳! ◎家庭菜園、散歩、買物、四季の外出行事…季節のふれ合いを大切に
◎手作りならではの食事とおやつ ◎毎日の様子を写真ブログで公開(10年余) ◎お泊り(随時)
※見学随時、お気軽にお問合わせ下さい :📞297-5837
◎ただ今、求人募集中です⇒詳細は ハローワーク「求人情報検索(クリック)」へ
=ご希望の方は、当事業所の求人番号をお知らせします。どうぞお電話下さい=
◎KI様(91歳)のご家族から:ここ2、3日全国的に雪模様となり、鹿児島も一気に冬って感じで寒くなってきましたね。皆様もお体大切になさって下さいませ。アンケート記入して同封しました。今日もよろしくお願い致します。
○スタッフからの連絡(KI様91歳):アンケートは有難うございました。今朝も寒い日の来所となりました。表情も良く穏やかな様子での来所となりました。午前中の入浴前後の体操レクでは他者と共に意欲的に楽しんで行いました。午後は静養され、一日体調も良好で過ごされました。
◎WT様(77歳)のご家族から: いつもありがとうございます。アンケート用紙入れておきます。
○スタッフからの連絡(WT様77歳):アンケートは有難うございました。朝、お迎えに行くと「娘が来てくれて薬もコタツもエアコンも大丈夫」との事でした。午前中の入浴前後の体操レクも他の利用者と共に楽しんで行いました。表情もよく穏やかに元気にお過ごしでした。
◎TA様(71歳)のご家族から: 夜、ぐっすり眠っていました。手が冷たくてなかなか温まらなくて、今日は手袋をしました。排便はありません。完食です。
○スタッフからの連絡(WH様89歳):今朝は寒い朝の来所となりました。表情も良く穏やかな様子でした。バイタルチェックで血圧も先日よりは概ね良好でした。午前中の体操、レクリエーションゲームも他者と共に落ち着いて楽しみ、上肢・下肢を動かしておられました。午後、入浴され一日お元気でお過ごしでした。
○スタッフからの連絡(YF様92歳): 寒い朝での迎えで、自宅で声掛けすると「お願いします」と、はっきりと発語がありました。来所され、午前中はベッドに静養される事無く、ホールにてレクゲームをスタッフのサポートにて参加されました。午後の静養時にベッドに横になるも、左側胸部の痛みの訴えがあり、様子観察を行いました。その後の自宅での様子を宜しくお願いいたします。
○スタッフからの連絡(KS様84歳): 寒い朝の来所となりました。表情も穏やかな笑顔の様子がありましたる。午前中一番の入浴で、その後のレクゲームはスタッフの介助で参加されました。他の利用者の励ましの声掛けで、笑顔もありました。左足の硬着はありますが、メリハリを考慮して、車椅子と普通椅子を併用して過ごされました。午後に2回の軟便あり、ベッドでオムツ交換しています。
※お昼のメニュー : 豚バラカレー・ブロッコリーサラダ・白和え・卵スープ・バナナ *3時のおやつ:さつま芋ケーキ