◎小規模通所介護ならではのフットワークの良さと、ゆったりの家庭的な居心地…
…家庭の暖かさと、四季の自然にふれ合いながら~住みなれた我が家でいつまでも自分らしく…
◎HI様(93歳)のご家族から:お疲れ様です。お金を請求書通り入れています。電話での説明で理解できましたので、再度計算して下さい。薬はそちらに置いてて下さい。
○スタッフからの連絡(HI様93歳):終日、表情良く過ごされました。請求書の件、ご迷惑をお掛けしました。また何か気になる事がありましたら遠慮なくおっしゃって下さい。「娘さんの名前は?」の声掛けにしっかり返答して下さいました。良く声の出る日でした。
○スタッフからの連絡(OH様86歳):毎日暑い日が続いていますね。今朝はゴミ出し大変でしたね。今日はフラフラすると言われていたので、心配しました。無理をされないで下さいね。今日も制作のお手伝いありがとうございます。また来週お待ちしております。
○スタッフからの連絡(TS様86歳):本日も笑顔で来所されました。「おとなり」に飾ってある花の名前を本で一生懸命探していました。体操、ピンポンゲームに参加されました。ピンポンゲームは苦戦されながらもニコニコしながら参加されました。午後はベッドで休まれています。
○スタッフからの連絡(UY様87歳):毎日暑い日が続きますね。今日もペダル漕ぎをされた後、入浴されています。時々眠そうにされていましたが、ピンポンゲームには張り切って参加されました。午後はベッドにてゆっくり休まれています。
○スタッフからの連絡(MK様98歳):毎日暑い日が続きますね。笑顔で来所され、鏡の前で髪を整えてからうがいをされていました。ペダル漕ぎをされたり、ピンポンゲームをされたりして過ごされていました。スタッフに「髪を切りたいのよね」とおっしゃっておりました。午後からはベッドで休まれております。
○スタッフからの連絡(KS様88歳):暑い日が続いていますね。朝ごはんの準備をして頂きありがといございます。ゆっくりと食べていました。眠そうにされていたので、入浴後ベッドで休まれました。昼食はさっぱりとされた物を好まれ食べていました。夕方まで排便はなかったです。
○スタッフからの連絡(YT様91歳):毎日暑い日が続きますね。スタッフに“町内会のふれあい会食”に出席する話をされていました。TVで長崎の平和式典が映っていると、一生懸命見ていらっしゃいました。午後からはベッドで休まれています。
~金鈴樹(キンレイジュ)の鉢花、今年4回目の開花です。6月~11月頃までくり返し咲いています~
☆お昼ごはん:鶏釜飯・ハンバーグ・厚揚げ・きゅうりの酢の物・味噌汁・ヨーグルト ☆3時のおやつ:ふかし芋
※見学随時、お気軽にお問合わせ下さい :📞297-5837