大豆の1歳までの育猫記録を残したいと思います
振り返って見て いい思い出になればいいな~
:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:
大豆をお迎えする前日(2017.3.11)の小豆の様子です
ちょっとーーーっ あたし おるすばん つまんなかったわ
大豆をお迎えするため グッズを購入しました
これなあに?
あたしのベッドかしら?
なんか ちょっと へんよね
ふぁぁぁ~~~ぁ
大豆のために購入したグッズは こちらです
大きなケージは 狭いリビングに2つも置けないので 折り畳み式のポータブルケージにしました
災害時用に購入していなかったので ちょうどよかったです
小豆のケージを大豆に使えればいいのですが 小豆が怒ると思うので 諦めました
以前 ケージの中にポッポケージを入れたら 激怒したんです
開くとこんな感じです
トイレは ペットショップで赤ちゃん用の小さいサイズを使用していたので 同じものにしました
ベッドです
男の子は 青色一択で 選ぶのがおもしろくないわ~
まだまだ寒いので ホカぺは必需品
フリースのひざ掛け 大好きな ぐでたま~
他に フード 食器 タッパー ウェットティッシュ おもちゃなど
ふたりめは 購入品が少なくて 助かります
セットしていたら 野次猫がやって来て チェックです
ねぇ これあたしの?
まぁまぁのすわりごこちね
大豆のグッズだというのに マーキングしたい放題でございました
その頃 大豆は・・
ZZZ
ペットショップのケージの中で 爆睡中
無邪気な寝顔です
いつもコメントありがとうございます
しばらく コメント欄を閉じさせていただきます
生後3カ月の大豆とじっくり向き合いたいので..
ごめんなさい
再開したら また よろしくお願いします
本日の担当は母でした
2つのバナーをポチっとしていただけると励みになります
【にほんブログ村・小豆ちゃんバナー】です
にほんブログ村
【人気ブログランキング・小豆ちゃんバナー】です
振り返って見て いい思い出になればいいな~
:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:
大豆をお迎えする前日(2017.3.11)の小豆の様子です
ちょっとーーーっ あたし おるすばん つまんなかったわ
大豆をお迎えするため グッズを購入しました
これなあに?
あたしのベッドかしら?
なんか ちょっと へんよね
ふぁぁぁ~~~ぁ
大豆のために購入したグッズは こちらです
大きなケージは 狭いリビングに2つも置けないので 折り畳み式のポータブルケージにしました
災害時用に購入していなかったので ちょうどよかったです
小豆のケージを大豆に使えればいいのですが 小豆が怒ると思うので 諦めました
以前 ケージの中にポッポケージを入れたら 激怒したんです
開くとこんな感じです
トイレは ペットショップで赤ちゃん用の小さいサイズを使用していたので 同じものにしました
ベッドです
男の子は 青色一択で 選ぶのがおもしろくないわ~
まだまだ寒いので ホカぺは必需品
フリースのひざ掛け 大好きな ぐでたま~
他に フード 食器 タッパー ウェットティッシュ おもちゃなど
ふたりめは 購入品が少なくて 助かります
セットしていたら 野次猫がやって来て チェックです
ねぇ これあたしの?
まぁまぁのすわりごこちね
大豆のグッズだというのに マーキングしたい放題でございました
その頃 大豆は・・
ZZZ
ペットショップのケージの中で 爆睡中
無邪気な寝顔です
いつもコメントありがとうございます
しばらく コメント欄を閉じさせていただきます
生後3カ月の大豆とじっくり向き合いたいので..
ごめんなさい
再開したら また よろしくお願いします
本日の担当は母でした
2つのバナーをポチっとしていただけると励みになります
【にほんブログ村・小豆ちゃんバナー】です
にほんブログ村
【人気ブログランキング・小豆ちゃんバナー】です