先日 2ヵ月ぶりにペットクリニックで小豆の体重測定をしたら 0.12キロ 減少してました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/fe/282078c2009b7ba52c4f65d6fd970a52.jpg)
これが大豆なら嬉しいのですが 小ぶりでほっそりとしている小豆なので 心配です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/30/e5fa91f6f274e73a1eb48f2c0967b8be.jpg)
O先生に 小豆がフードを食べ残すことを相談したら フードを食べなくなると考えられる 3つの原因を指摘されました
1 フードの劣化
2 ストレス
3 グルーミングの際 大量の抜け毛を飲み込むことによる満腹感
本日は 自分なりに考えた フードの劣化対策を ご紹介します
封を開けたばかりの新鮮なかりかりさんを小豆にあげてみたところ..
うんまい
うんまい ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/74/8ea6c106067881e5c4fc142338e7e885.jpg)
あっという間に 完食しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e4/0b9ac7c1d492419b3ae4f67b3944b7f3.jpg)
最近は 食べ残すので 手のひらに乗せて1粒ずつ 食べさせていたのに..
おいしかったわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b1/44439574d952f19a2e5dca38aa639fb9.jpg)
写真 ブレました
なので 時間の経過と共に風味が悪くなるのが原因で 食べなくなるのではないかと考えました
そこで..
小豆が食べているかりかりさんです
今までは 1回分の分量を計測し タッパーに入れて 冷蔵庫に保管していました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e9/17c90cd630a69faf05c6a0659cb081d8.jpg)
対策として かりかりさんをジッパーの小袋に入れて さらに密閉容器に入れて冷蔵庫に保管することにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a6/ece9f9ed1b545149097ec157130b2da5.jpg)
我が家は 1日4回食なので これで 2日分です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/91/87ff3c3320495f146c539b3568f0c675.jpg)
これを 密閉容器に入れて 冷蔵庫に保管します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1f/4a1235653bd98951f1719d37675d3ce1.jpg)
封を開けた袋は 食品のニオイが移らないようにジッパーに入れて 冷凍庫に保管します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/bd/90d3ee2128b9b89f44b75bed6625c758.jpg)
今までは 冷暗所に保管してました
この方法で保管したかりかりさんの食べっぷりが変わらなければ フードの劣化を防ぐことが出来たと考えられます
一袋 食べきるまで様子見です
この続きはまた明日~
ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/winkneko.gif)
【にほんブログ村・小豆バナー】
にほんブログ村
【人気ブログランキング・大豆バナー】
![ブリティッシュ・ショートヘアランキング](https://blog.with2.net/user-banner/?id=1769200&seq=10)
インスタに遊びにきてね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/fe/282078c2009b7ba52c4f65d6fd970a52.jpg)
これが大豆なら嬉しいのですが 小ぶりでほっそりとしている小豆なので 心配です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/30/e5fa91f6f274e73a1eb48f2c0967b8be.jpg)
O先生に 小豆がフードを食べ残すことを相談したら フードを食べなくなると考えられる 3つの原因を指摘されました
1 フードの劣化
2 ストレス
3 グルーミングの際 大量の抜け毛を飲み込むことによる満腹感
本日は 自分なりに考えた フードの劣化対策を ご紹介します
封を開けたばかりの新鮮なかりかりさんを小豆にあげてみたところ..
うんまい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/74/8ea6c106067881e5c4fc142338e7e885.jpg)
あっという間に 完食しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e4/0b9ac7c1d492419b3ae4f67b3944b7f3.jpg)
最近は 食べ残すので 手のひらに乗せて1粒ずつ 食べさせていたのに..
おいしかったわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b1/44439574d952f19a2e5dca38aa639fb9.jpg)
写真 ブレました
なので 時間の経過と共に風味が悪くなるのが原因で 食べなくなるのではないかと考えました
そこで..
小豆が食べているかりかりさんです
今までは 1回分の分量を計測し タッパーに入れて 冷蔵庫に保管していました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e9/17c90cd630a69faf05c6a0659cb081d8.jpg)
対策として かりかりさんをジッパーの小袋に入れて さらに密閉容器に入れて冷蔵庫に保管することにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a6/ece9f9ed1b545149097ec157130b2da5.jpg)
我が家は 1日4回食なので これで 2日分です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/91/87ff3c3320495f146c539b3568f0c675.jpg)
これを 密閉容器に入れて 冷蔵庫に保管します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1f/4a1235653bd98951f1719d37675d3ce1.jpg)
封を開けた袋は 食品のニオイが移らないようにジッパーに入れて 冷凍庫に保管します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/bd/90d3ee2128b9b89f44b75bed6625c758.jpg)
今までは 冷暗所に保管してました
この方法で保管したかりかりさんの食べっぷりが変わらなければ フードの劣化を防ぐことが出来たと考えられます
一袋 食べきるまで様子見です
この続きはまた明日~
ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/winkneko.gif)
【にほんブログ村・小豆バナー】
![にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへ](http://cat.blogmura.com/brisho/img/originalimg/0009860220.jpg)
【人気ブログランキング・大豆バナー】
インスタに遊びにきてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![Instagram](http://badges.instagram.com/static/images/ig-badge-view-24.png)