さて、まずは昨日のフェブラリーSの結果から逝行きますか。
フェブラリーステークス(GⅠ)
1 ×コパノリッキー
2 ▲ホッコータルマエ
3 ◎ベルシャザール
4 ・ノーザンリバー
5 △ブライトライン
6 ○ワンダーアキュート
7 ・ダノンカモン
8 ・ニホンピロアワーズ
9 ・ドリームバレンチノ
10 ・☆ゴールスキー
11 ・グランドシチー
12 ・ソロル
13 ☆ベストウォーリア
14 ・アドマイヤロイヤル
15 ・シルクフォーチュン
16 ・エーシントップ
嘆きの感想
だ か ら な ん で や ね ん!
以上、f…で終わりたくなりましたよ。と言うわけで、勝ったのはなんと
シンガリ人気のコパノリッキーでした、とさ。しかしこんな形で田辺初
GⅠ勝ちか…。もとい何を持って唐突にここまで一変したのか、全く
ワカラナインデスガ…。兵庫CSの勝ち馬でその後GⅠ勝ちしたのは
ビッグウルフ以来ですよ、重賞勝ちならバーディバーディとかフェラーリ
ピサとかいたけど。
まぁ今回ベルシャは色んな意味でチグハグでしたね。でも今後も追い
かけたいと思ってますよ。つかアンカツさんって、バレンチノとかシルク
フォーチュンとかアキュートも乗ったことあるのね、知らんかったw
あとは…ないよなぁ…。しかし東京まだ雪残ってるんかいw
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
で裏開催の小倉大賞典の結果。
小倉大賞典(GⅢ)
◎ラストインパクト
×カフナ
▲ブレイズアトレイル
カフナはぶっつけだったし、もう少し長いとこの馬だと思ってただけに
想定外でしたwラストインパクトは次以降にも期待しましょうかね。
今回は早め先頭と言うローカル競馬こその乗り方をした川田のファイン
プレーもありましたしね。
そして今日の結果。
共同通信杯(GⅢ)
○イスラボニータ
×ベルキャニオン
▲サトノアラジン
俺さ…なんで馬名間違えた?w実在しない馬名で勝負するとかさw一方
勝ったのはこの条件で既に実績あるイスラボニータでした。この馬に
関しては次以降も期待したいと思ってます。
ではまた次回。
フェブラリーステークス(GⅠ)
1 ×コパノリッキー
2 ▲ホッコータルマエ
3 ◎ベルシャザール
4 ・ノーザンリバー
5 △ブライトライン
6 ○ワンダーアキュート
7 ・ダノンカモン
8 ・ニホンピロアワーズ
9 ・ドリームバレンチノ
10 ・☆ゴールスキー
11 ・グランドシチー
12 ・ソロル
13 ☆ベストウォーリア
14 ・アドマイヤロイヤル
15 ・シルクフォーチュン
16 ・エーシントップ
嘆きの感想
だ か ら な ん で や ね ん!
以上、f…で終わりたくなりましたよ。と言うわけで、勝ったのはなんと
シンガリ人気のコパノリッキーでした、とさ。しかしこんな形で田辺初
GⅠ勝ちか…。もとい何を持って唐突にここまで一変したのか、全く
ワカラナインデスガ…。兵庫CSの勝ち馬でその後GⅠ勝ちしたのは
ビッグウルフ以来ですよ、重賞勝ちならバーディバーディとかフェラーリ
ピサとかいたけど。
まぁ今回ベルシャは色んな意味でチグハグでしたね。でも今後も追い
かけたいと思ってますよ。つかアンカツさんって、バレンチノとかシルク
フォーチュンとかアキュートも乗ったことあるのね、知らんかったw
あとは…ないよなぁ…。しかし東京まだ雪残ってるんかいw
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
で裏開催の小倉大賞典の結果。
小倉大賞典(GⅢ)



カフナはぶっつけだったし、もう少し長いとこの馬だと思ってただけに
想定外でしたwラストインパクトは次以降にも期待しましょうかね。
今回は早め先頭と言うローカル競馬こその乗り方をした川田のファイン
プレーもありましたしね。
そして今日の結果。
共同通信杯(GⅢ)



俺さ…なんで馬名間違えた?w実在しない馬名で勝負するとかさw一方
勝ったのはこの条件で既に実績あるイスラボニータでした。この馬に
関しては次以降も期待したいと思ってます。
ではまた次回。