と言うわけで京都競馬場でダービー見てきた、そんな話です。
淀入りしたのは10時前、競馬場としての淀に来るのは4年ぶりでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/4b/ad49834960ad383b2a95b12bc9be4789_s.jpg)
で中に入ると、あれやこれやとリニューアルしてましたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/f2/3b3c7812e55a2ade3ce3011aafd3975d_s.jpg)
そして本馬場へ、新たにターフステージなるスペース出来てました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/21/005d564055e908f9327586e5007156b4_s.jpg)
それにしても客多かったなぁ…ダービーの裏開催って言うと…もっと
まったりと競馬見る空間やったはず…では?
でポジション取りつつレース観戦、まずは1Rから3Rまで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/d9/cb89c54a336fbcb12faef4bacd2f014b_s.jpg)
1Rはフィルムアクトレス・鞍上克駿、2Rがイージスバローズ・鞍上は
西村、で3Rをピピオラ・鞍上康太がそれぞれ勝ちました。
で4R、午前最後は障害レース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/05/6fa6ac9a55ec21cd2d9430dd944e608a_s.jpg)
名物のビジョン前スタート、圧倒的一番人気アルジャンナが競走中止
(落馬でない)する波乱展開になりました。勝ったのはエコロデュエルで
鞍上草野は、今年初勝利となりました。
そして昼休み、のトークショー。
俺「いよっ、成駒屋っ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/f2/a795945f44ac2a89086a9a5a73d7f617_s.jpg)
司会のお姉さんと、中村芝翫さん・橋之助親子。二人のダービーの
予想はこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/a1/48e43231e9cfb6a4c0ea90d78b012edf_s.jpg)
親子揃ってwファントムシーフでした、なお…。
そして観戦モードへ戻る俺w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/4e/8e261fc6027ae04b6e968c107c6332f4_s.jpg)
5Rはモズロックンロールと角田兄、6Rをケンハービンジャーと泉谷君
7Rがクレメダンジュと和田さん、で8Rはカフジエニアゴンと富田君が
それぞれ勝ちました。
この頃にダービーの馬体重が出ました、ドゥラエレーデは+4です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/40/34feb406384cddcbcd1a7ee9f4707e3d_s.jpg)
こっからは京都競馬も特別戦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/47/db64bf78dacd6b25d4f3f8db676f268e_s.jpg)
9R淀…じゃなくて與杼特別はワセダハーツと風馬が勝ち、10Rの安土城
ステークスはソダシの妹ママコチャが勝利。克駿この日2勝目です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/ab/ecf7ccfccd32534993d756c274379aa5_s.jpg)
ちなみにプレゼンターが、先述の中村親子でした。
そうこうしてるうちに、いよいよ始まろうとしてる日本ダービー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/8c/a96b791f456203d2fe44803c4531b5ee_s.jpg)
の馬券はこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/0e/5f9c69d1958be3377d6b99a26cebb2c3_s.jpg)
…色々察してあげてください…w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/9f/f9391e8870ee2107f2dd12b0b2bc05ef_s.jpg)
国家独唱、は石井竜也さん。何と言うかカールスモーキーでしたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/60/e2e69fba754d06f00bdf48cd95d5d9ec_s.jpg)
さぁそしていよいよ、90回目の日本ダービー!
まぁ結果には触れないでください…正直この辺記憶曖昧なんでw
一方の京都、もレースは続いているわけで…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/d0/c60b2cbc6429620e23f0722046928d57_s.jpg)
11R残念ダービーこと白百合ステークスはバルサムノート、西村もこの
日2勝目です。で最終Rの渡月橋ステークスは、ホウオウノーサイド。
鞍上は新君でした。
そして東京のファイナルレース、目黒記念!の馬券はこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/8c/b8513d9694d04ef00f2216ea30f7d843_s.jpg)
もう…ね…;;
そしてレーンの勝利騎手インタビューが放映。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/f7/b1cb19c0eec83cabdc737bd6856f06f1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/46/0b283c0dba7f2313bcf03ff08e7bafda_s.jpg)
馬券外したし色々あり過ぎたから言いづらかったけど、レーンおめ。
でこの後、馬場開放イベントも無しに撤収しました。以上です。
淀入りしたのは10時前、競馬場としての淀に来るのは4年ぶりでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/eb/d17247943ec7f10929f5c8ddeaaa2fe6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/4b/ad49834960ad383b2a95b12bc9be4789_s.jpg)
で中に入ると、あれやこれやとリニューアルしてましたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/c7/20c49a3d73ae06db5a35eecda5e44f29_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/11/00948381371e972ea18cee34a5be2a40_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/96/d09cbd6f8b2e392f5a41d80f944ae343_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/f2/3b3c7812e55a2ade3ce3011aafd3975d_s.jpg)
そして本馬場へ、新たにターフステージなるスペース出来てました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/ee/bba1b47c7f01f1a85e1064002c34eac4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/3f/d1d452dc09211d65707e9fb552a767da_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/95/e268e70af9724a335daa0200e7ea16e1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/21/005d564055e908f9327586e5007156b4_s.jpg)
それにしても客多かったなぁ…ダービーの裏開催って言うと…もっと
まったりと競馬見る空間やったはず…では?
でポジション取りつつレース観戦、まずは1Rから3Rまで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/a0/c88d196085c92e574a17644d2b584369_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/f9/8c437577c53a295e5b4821b656fa948d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/d9/cb89c54a336fbcb12faef4bacd2f014b_s.jpg)
1Rはフィルムアクトレス・鞍上克駿、2Rがイージスバローズ・鞍上は
西村、で3Rをピピオラ・鞍上康太がそれぞれ勝ちました。
で4R、午前最後は障害レース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/16/d0d9625ffdbb898887603fd624893aab_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/42/1536b1ad540bd9645dfcd77a7cb8ca33_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/05/6fa6ac9a55ec21cd2d9430dd944e608a_s.jpg)
名物のビジョン前スタート、圧倒的一番人気アルジャンナが競走中止
(落馬でない)する波乱展開になりました。勝ったのはエコロデュエルで
鞍上草野は、今年初勝利となりました。
そして昼休み、のトークショー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/ee/43c44fbfc82fd8d71795bed1a56219da_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/a5/72d0597a09019479acb8fbfff27e8ca7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/ec/a13fe4643c73dbca745fe5565efb57a9_s.jpg)
俺「いよっ、成駒屋っ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/8e/58d71f0e82a09bb3b0b340dc1d8e5885_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/5f/ba8ac6ff041629c877b6566d709b18db_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/f2/a795945f44ac2a89086a9a5a73d7f617_s.jpg)
司会のお姉さんと、中村芝翫さん・橋之助親子。二人のダービーの
予想はこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/1e/c22e3a8d45607448ca190b355c98bf7e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/a1/48e43231e9cfb6a4c0ea90d78b012edf_s.jpg)
親子揃ってwファントムシーフでした、なお…。
そして観戦モードへ戻る俺w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/4f/e03bf5a0218ba54290303055889c2cf2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/31/7dcd69cc0da3963061f4e1679dad3645_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/9a/31cf87e665c456da39b29b6a90b188e7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/4e/8e261fc6027ae04b6e968c107c6332f4_s.jpg)
5Rはモズロックンロールと角田兄、6Rをケンハービンジャーと泉谷君
7Rがクレメダンジュと和田さん、で8Rはカフジエニアゴンと富田君が
それぞれ勝ちました。
この頃にダービーの馬体重が出ました、ドゥラエレーデは+4です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/40/34feb406384cddcbcd1a7ee9f4707e3d_s.jpg)
こっからは京都競馬も特別戦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/e7/e83db2a9d93131bd6cd285e30584d9fa_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/47/db64bf78dacd6b25d4f3f8db676f268e_s.jpg)
9R淀…じゃなくて與杼特別はワセダハーツと風馬が勝ち、10Rの安土城
ステークスはソダシの妹ママコチャが勝利。克駿この日2勝目です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/97/f64aab52eda3c328dce834d632dfc24f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/ab/ecf7ccfccd32534993d756c274379aa5_s.jpg)
ちなみにプレゼンターが、先述の中村親子でした。
そうこうしてるうちに、いよいよ始まろうとしてる日本ダービー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/8c/a96b791f456203d2fe44803c4531b5ee_s.jpg)
の馬券はこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/0e/5f9c69d1958be3377d6b99a26cebb2c3_s.jpg)
…色々察してあげてください…w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/f2/deaa6bdcaf4d6a5d8581cd239570337f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/11/01838c919cf3f8aee5a701fb7b8c1159_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/9f/f9391e8870ee2107f2dd12b0b2bc05ef_s.jpg)
国家独唱、は石井竜也さん。何と言うかカールスモーキーでしたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/96/f362875c6a145c85eac7b33a34d6321d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/60/e2e69fba754d06f00bdf48cd95d5d9ec_s.jpg)
さぁそしていよいよ、90回目の日本ダービー!
まぁ結果には触れないでください…正直この辺記憶曖昧なんでw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/60/433d0a198586aca136d644ae9bc2b3e8_s.jpg)
一方の京都、もレースは続いているわけで…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/ab/d88640bd32b57fa1683ffdb27923746a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/d0/c60b2cbc6429620e23f0722046928d57_s.jpg)
11R残念ダービーこと白百合ステークスはバルサムノート、西村もこの
日2勝目です。で最終Rの渡月橋ステークスは、ホウオウノーサイド。
鞍上は新君でした。
そして東京のファイナルレース、目黒記念!の馬券はこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/29/a73818284a8fcb704c7156906b5cf3fa_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/8c/b8513d9694d04ef00f2216ea30f7d843_s.jpg)
もう…ね…;;
そしてレーンの勝利騎手インタビューが放映。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/43/9f179520549f106ff907cf88bf432a5d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/b6/ef8d1c0b243c31525615fb31d217cbdf_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/aa/45044069c459e75eefb4054d9495a320_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/24/f86915a2f15b21b5576f595a968260c9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/f7/b1cb19c0eec83cabdc737bd6856f06f1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/46/0b283c0dba7f2313bcf03ff08e7bafda_s.jpg)
馬券外したし色々あり過ぎたから言いづらかったけど、レーンおめ。
でこの後、馬場開放イベントも無しに撤収しました。以上です。