くろほの“おうまやブログ・改”

引越ししました、こっちでもよろしくです。ダラダラと競馬の話をする。
そんなブログです。

さ~くら~さく~ら~・・・・

2010年04月11日 | 競馬ネタ
さて…桜花賞の結果ですよ。
桜花賞(GⅠ)

 1 ◎アパパネ
 2 ×オウケンサクラ
 3 ○エーシンリターンズ (着差 クビ…)
 4 ▲ショウリュウムーン
 5 △アプリコットフィズ
 6 ☆シンメイフジ 
 7 ・ギンザボナンザ
 8 ・アニメイトバイオ
 9 ☆コスモネモシン
10 ・ワイルドラズベリー
11 ・レディアルバローザ
12 ・タガノエリザベート
13 ・プリンセスメモリー
14 ・ステラリード
15 ・モトヒメ
16 ・サウンドバリアー
17 ・ラナンキュラス
18 ・ジュエルオブナイル

感想
あ痛~…また2着抜けだよ…。ぶっちゃけスタート後
サクラがハナ切った地点で嫌な予感はしたんだけど…。
もう少しローテが無難だったら押さえれただけに…うわーん。

ただ配当は思ったより大人しかったかなと。そしてアパパネは
次走どうするんだろう…。血筋的にはマイルC向きかなと思う
んだけど。

来週皐月賞こそはリベンジ…出来るといいな

あっぶねぇ・・・(汗

2010年04月10日 | 競馬ネタ
というわけで本日の結果。

阪神牝馬ステークス(GⅡ)
1 ☆アイアムカミノマゴ
2 △プロヴィナージュ
3 ×カノヤザクラ

カノヤザクラは買えなくもなかったけどもう5℃ほど気温高い
方がよかったと思って切った。にしてもなあ…。
◎ワンカラットに関しては以前と同じ感想です(爆

にしてもGⅠ2勝馬がブービーか…。兄貴と同じ末路か…。

ニュージーランドトロフィー(GⅡ)
1 ×サンライズプリンス
2 ▲ダイワバーバリアン
3 ×レト

あっぶねぇ~…(汗
実は最初うp予想した時に何故かダイワの存在をスルーして予想
していたので、気付かなければ危うく全滅でしたw

サンライズ強かったなあ…。無難にマイルC路線なのだろうかそれとも…。

桜花賞ですが、先日の予想は結局そのままで行きます!
だって馬券もう買ったしねw

ただ不安材料はやっぱりテンコ盛り…。

◎アパパネ:
実は一番不安だったりする(爆)国枝クオリティ(肝心な時にコケる)発動とか…
○エーシンリターンズ:
乗り替わりもだが、現在の一線級相手に何処までやれるか…
▲ショウリュウムーン:
言うまでもない、乗 り 替 わ り
△アプリコットフィズ:
クイーンC組の相性+ノリさんの桜花賞の相性+師の桜(以下略+初遠征
多いな(汗
☆コスモネモシン:
こっちも初遠征が…
☆シンメイフジ:
前日で4番人気は見込まれすぎな気もした…。


まぁ覚悟は決めました。また明日に会いましょう!

他2つの重賞

2010年04月09日 | 競馬予想
コチラも枠順も決まったんで予想~。
阪神牝馬ステークス(GⅡ)

◎ワンカラット
○ヒカルアマランサス
▲ラドラーダ
△プロヴィナージュ
☆アイアムカミノマゴ・ストリートスタイル

今回はシンプルに距離適正から。ブロードストリートは前走(六甲S)
は度外視していいかもだけど、マイルは短いのでは?と思って切り。
荒れる要素は桜花賞以上にありそうだけど、今回はこんな感じで。

ニュージーランドトロフィー(GⅡ)※予想少し修正

◎ニシノメイゲツ
○コスモセンサー
▲ダイワバーバリアン
△エーシンホワイティ
☆キングレオポルド・マイネルマルシェ

こっちも荒れそうだなあ…。こっちは持ちタイム・適正から判断。
エーシンは前走勝ってるだけに、ここで距離をこなせるかが
本番(マイルC?)への試金石になるが…。

今回はこの辺で。また明日。

乱れ桜か?それとも・・・

2010年04月08日 | 競馬予想
さて、枠順でましたね。早速予想と行きますか!
(GⅠでは御馴染みにしたいと思う、一言コメ付きで)

桜花賞(GⅠ)

①ショウリュウムーン(佐藤 哲三)
最内枠引いたのがどう出るか…。何番手で進めるかがカギ。
乗り替りが致命的なマイナス材料な気が…。
②ギンザボナンザ(北村 宏司)
アネモネS組は基本的に相性悪いので…。クイーンCでフィズに
付けられた差が全てな気もする。
③アプリコットフィズ(横山 典弘)
クイーンC直行組は何故か相性がよくない。ただ前回来たコイウタも
ノリさんの騎乗だったし…。普通に買えると思うけど…。
ノリさんと桜花賞の相性も何気によろしくないし…。
④コスモネモシン(石橋 脩)
何故か評価されてない、買い目だと思うんだが…。
⑤モトヒメ(大野 拓弥)
血筋的に1200までか…。穴狙いでも買えないなあ…。
⑥ワイルドラズベリー(浜中 俊)
前走の負け方が気になる。14までか…?
⑦ダガノエリザベート(川田 将雅)
何故すみれSから始動した。気になるのは
阪神コースとの相性の悪さ。坂がダメ?去年のJFの俺の本命…。
⑧オウケンサクラ(安藤 勝己)
前回も言ったけど「名前は“桜”だが、適正は“樫”」。
詰めローテで力出せるかも疑問だし…。
⑨アパパネ(蛯名 正義)
ぶっちゃけ評価しづらいw地力上位なんだろうけど、
ゲートとか折り合いとか課題が多い。力出せれば来るだろうが…。
⑩レディアルバローザ(和田 竜二)
14中心の使われ方を見ると、マイルは長いのかもしれない…。
⑪エーシンリターンズ(福永 祐一)
現阪神コースの桜花賞になってからエルフィンS組が上位に
来やすくなった。つってもウオッカとディザイアだが
上位に来てもいいとは思うんだが…どうだろ?
⑫ステラリード(藤田 伸二)
2歳秋から不振続き。ピークアウト…?一昨年のエフティマイアもそうだと思ったんだが…
⑬アニメイトバイオ(内田 博幸)
堅実だか言い換えれば「勝ち切れていない」。どう評価するかが…。
⑭ジュエルオブナイル(幸 英明)
距離が伸びるとダメ?手を出しづらいなあ…。
⑮サウンドバリアー(渡辺 薫彦)
こっちも意外に評価されてない。あと1ハロンこなせれば…。
⑯ラナンキュラス(四位 洋文)
フィリーズレビューでズブい一面を露呈。キレ味勝負になると
少々辛いか?勝てば初の母娘で桜花賞制覇なんだが
⑰シンメイフジ(岩田 康誠)
軽視されるようなら、もう一度狙ってみてもいい。
⑱プリンセスメモリー(勝浦 正樹)
前走は嵌っただけの様な気も…。右回りをこなせるかも気になるし…。

さぁ、どうしよう…。(爆
ちょっと難解ですな、マジで。去年のブエナくらい抜きんでた馬が
いないのが予想を難しくしてるんでしょうけど。だがそれがいい
そんななか気になったのが週末の天気。日曜関西圏雨予報ですって。

と、言うことでもう腹くくりました。今回の予想はこれ!

◎アパパネ
○エーシンリターンズ
▲ショウリュウムーン
△アプリコットフィズ
☆シンメイフジ・コスモネモシン


在り来たりながらも波乱含みを期待する予想で行きます。
ただ自信の程はあまりない…。
ついでに言うと、土曜あたりで予想鞍替えの恐れもある…。

他2つの重賞予想は、明日にでも。

春のGⅠシーズンを前に・・・

2010年04月08日 | ノンジャンル
桜花賞予想迷ってます…。現時点での候補は10頭前後…(爆
まぁそれはともかく今回はちょっと趣旨を変えて当ブログの
予想の傾向を簡単に紹介しておこうかと。毎回適当に垂れ流してると思われないために

当ブログの予想は基本的に「馬の能力・適正重視」です。

・絶対能力
まぁお約束。見誤りが圧倒的に多いのもご愛敬
単純に実績や持ちタイムから換算するスタイルだったりします。

・コース&距離適正
簡単に言うと「中山のマツリダゴッホ」です。コース実績や
血統的な面から適正を打ち出してます。
距離適正、これも実績と血統から。突然変異が現れると対応できない…

・血統(特に長距離戦)

「菊花賞と言えばダンスインザダーク産駒」byKTV馬場アナ@去年の菊花賞
特に長距離戦だとホント血筋が大事なのがよく分かります。
(08年のフロテ〔父スペ×母父リアルシャダイ〕とか)
これも突然変異が(略

・臨戦過程
簡単に言うとそのレースまでの態勢ですな。トライアルの使い方然り。
(去年の秋華賞で◎ディザイア○ブエナだった理由の1つ)
ぶっつけは基本信用してません。まして半年以上空くと…。
1年も空いてGⅠ勝つなんて芸当、トウカイテイオーにしか許されませんw

まぁこんな感じで時々感情論も混じるけど毎週予想してる次第です。
さぁ、桜花賞はどんな予想になるやら…w