続・くさかんむりは六画

つらつらと記すモノなり

6どみ(或いは庭には二羽鶏がいた・・・?)

2010-02-03 23:53:35 | ボドゲ

わっち召集のドミ。場所もゲンかつぎで異端者商店にしてもらったけんど(涙)。

1戦目。王国カードは原住民の村+灯台+密輸人+見張り+鉱山の村+男爵+航海士+祝祭+バザー+船着場。アタックがない王国。

oyot:属州×5、公領×2、屋敷×4、金×3、銀×1、銅×7、灯台×2、男爵×1、船着場×1で40P。男爵がうまいこと回りました!(嬉)

:属州×4、屋敷×3、金×4、銀×1、銅×6、密輸人×1、見張り×1、男爵×1、バザー×1で27P

異端者:属州×3、屋敷×4、金×4、銅×5、密輸人×1、見張り×1、鉱山の村×1、男爵×1、バザー×1で22P

2戦目。王国カードは同じ。

:属州×4、公領×1、屋敷×6、金×4、銅×7、灯台×3、密輸人×2、祝祭×1、船着場×2で33P。密輸人がイイ働きしてましたか?

異端者:属州×4、公領×1、屋敷×3、金×4、銀×1、銅×5、密輸人×1、見張り×2、鉱山の村×2、バザー×1で30P

oyot:属州×4、屋敷×3、金×4、銀×1、銅×4、見張り×1、男爵×1、祝祭×1、船着場×1で27P

3戦目。王国カードは地下貯蔵庫+手先+村+漁村+玉座の間+巾着切り+庭園+破壊工作員+前哨地+探検家。わっちは巾着切り攻撃でどんどん出遅れ、破壊に走らざるを得ない状況(泣)。

:属州×4、公領×1、屋敷×4、庭園×1、金×7、銀×6、銅×7、手先×3、漁村×1、玉座の間×1、巾着切り×1、探検家×2で34P。属州2枚くらい壊されましたか?

異端者:属州×4、公領×1、屋敷×3、金×4、銀×2、銅×7、手先×1、漁村×1、玉座の間×2、巾着切り×1、破壊工作員×1、前哨地×1、探検家×1で30P

oyot:属州×2、公領×1、屋敷×3、金×1、銀×4、銅×7、地下貯蔵庫×1、手先×3、村×4、漁村×1、玉座の間×1、巾着切り×2、破壊工作員×1、前哨地×1で18P

4戦目。王国カードは同じ。今度はお金作戦に邁進しましたが庭園の方が強かったね・・。「玉座の手先」が大人気でしたね!

異端者:属州×2、公領×2、屋敷×5、庭園×8、金×6、銀×6、銅×7、手先×3、村×2、玉座の間×1、破壊工作員×1で47P。庭園作戦大成功!でしたね(感嘆)。

oyot:属州×2、公領×5、屋敷×3、庭園×2、金×2、銀×4、銅×7、地下貯蔵庫×1、手先×2、探検家×1で34P。結果論だけど地下貯蔵庫より手先のが使い勝手いがったわ。属州3~4枚壊されました(号泣)。

:属州×2、公領×4、屋敷×4、金×2、銅×7、手先×2、村×2、祝宴×1(庭園×1の間違い?)、巾着切り×1、破壊工作員×3で31P。この勝利点なら庭園1枚で整合性がありそうだすね。

5戦目。王国カードは手先+詐欺師+願いの井戸+漁村+役人+男爵+庭園+鉱山+魔女+拷問人。宅が王国作るとアタック比率が上がる傾向が高い・・・気がする(苦笑)。

異端者:属州×3、公領×2、屋敷×4、庭園×7、呪い×7、金×3、銀×6、銅×7、手先×2、詐欺師×1、願いの井戸×2、漁村×2、役人×1、鉱山×1、魔女×1で49P。役人が有効に使われたの凄い!!って思いました(尊敬)。

:属州×5、公領×3、屋敷×4、庭園×1、呪い×3、金×5、銀×3、銅×2、手先×1、詐欺師×1、願いの井戸×2、漁村×2、鉱山×2、魔女×2、拷問人×1で43P

oyot:属州×2、公領×2、屋敷×7、庭園×4、呪い×6、金×5、銅×9、手先×3、詐欺師×3、願いの井戸×2、漁村×2、男爵×2、拷問人×1で35P

6戦目。王国カードは同じ。庭園対決な雰囲気!

:属州×2、公領×1、屋敷×6、庭園×2、呪い×4、金×3、銀×2、銅×5、詐欺師×1、漁村×1、男爵×1、鉱山×1、魔女×1、拷問人×1で22P。属州2枚獲得が強かったっすね!

異端者:公領×1、屋敷×5、庭園×6、銀×1、銅×7、詐欺師×1、漁村×4、男爵×1、鉱山×1で21P。実は男爵をプレイしたときに+BUYを行使しなかったときがあっただすのよ。そこで屋敷買ってたら・・・。

oyot:公領×1、屋敷×3、庭園×4、銀×2、銅×5、手先×2、詐欺師×4、願いの井戸×1、漁村×2、男爵×1、鉱山×1で13P。ヘタレでした(泣)。

6戦中4戦で、庭園が暴れましたね。久々の庭園王国でわっちには難解でした(汗)。

また精進しますよ!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 節分 | トップ | 明日、飲み会 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
だうも、今回はホント「庭ニハ」でしたね。 (tak)
2010-02-04 02:10:22
だうも、今回はホント「庭ニハ」でしたね。

いつもの感想をば、
1,2戦、なんかあんまし記憶なし。
どちらも金があんまし回ってなかった様だったきがするが・・・

3戦目、探検家を使ってみたが、割かし使えたね。
しかして、破壊工作員とあっしの属州の相性は、バツグンだこと(涙)

4戦目、破壊しつくして勝とうとするも、
異端者の如く破壊の魔人になれず、
撃沈でした。残念。

5戦目、詐欺師が入るとまったく計算できないから、悩ましいね。
変換されない金貨,属州ゲットでの逃げ切りを図るも、
もう少し庭園ブロックすべきでしたな。
華麗なる異端者の打ち回しの勝利ですな。

6戦目、5+2スタートだったけか??
ギリギリで勝てたっす。
男爵の+Buyは忘れ勝ちだよね。
あっしも気をつけなければ!

異端者の庭園使いが光った1日でしたな。
庭園は、デッキが薄くなるので引けないあっしは、苦手です。
引ききれる異端者が恨めしい。
もとい、うらやましいですな~。

ではでは
返信する
男爵ああ男色や男根や。 (異端者)
2010-02-04 08:10:16
男爵ああ男色や男根や。

BUY忘れが本当に恨めしいわぁ。
TAKは華麗なるデック構成テクが有るからのぅ…これで引きも強かったらあーたゲーム魔人いやゲーム獄門人じゃよ。

庭園戦略はあんまりやってなかったからやってみたくなったのよ。
返信する

コメントを投稿

ボドゲ」カテゴリの最新記事