ケンサクの喜怒哀楽ノート

心の四季、喜怒哀楽。日常の出来事を、徒然なるままに一言二言つぶやいて書き留める。

パフォーマンス

2007-08-16 06:09:35 | Weblog
あなたはperformanceしてる?

日々の中で、自分の心の中で、思っていることを
実行に移してみて!

自分をさらけ出すのもいい。
なりたい自分の演出でもいい。

今の生活を少しでも変えたいと思うのであれば、
あるいは変化を求めているのであれば、
向上心を満足させたいのであれば、

あとは決断と実行に移すのみ!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビアガーデン

2007-08-15 21:39:23 | Weblog
8月19日(土)は、会社の『ビアガーデンで暑気払い!』なる飲み会です。
おじさんばかりの集まりで参加者も少ないのかと思いきや?
男性は飲む人全員出席!

??・・・今まででは考えられないこと。
どうしてかって?
参加募集の案内は女性たちの後で男性陣に。

女性陣が殆ど出席!!
その裏には、策士『ヤング幹事』の努力があったのですw。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女房の苦言

2007-08-13 18:13:59 | Weblog
妻の実家に里帰り・・・?
車で30分、同じ市内。
仏壇を拝んで、ソファーでちょっと寛ぐ。

「あなたって、○家に行くとすぐ眠るね。
お母さん、最近どうですかとか何とか話ないの?」

座るか座らないうちから、母娘の会話が始まり、
それが適当に途切れればいいんだけど、止め処もなく続く。
割り込む隙もなく、何とはなしにTVを見てるうちに
うつらうつらしてしまうはめに。

この苦言はいつも言われてるのに、あぁ、それなのにそれなのに。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆休み

2007-08-13 08:37:06 | Weblog
例年の如く、お坊さんが来るのは昼頃らしい。
それでも、みんなの予定は決まってるので
起床は6時半過ぎ。

親父が亡くなってから9年。
時間が止まってるかのようにいろいろなことを鮮明に
思い起こすことが出来る。
親父から見た、自分と言うのもよく考える。
今の俺の年齢の時の親父から見て、俺は幾つで
どうだったんだろうかと。


会社の女の子が
「2ちゃんねる、見てましたか?」
「いや、見てないよ。」
「これ、2ちゃんねるの本貸してあげます。」
「本になってるんや?」
「これは泣ける2ちゃんねるⅢだけど、Ⅰ、Ⅱが戻ってきたら
それも貸してあげます。」
「Ⅲは泣けるになってるけど、Ⅰ、Ⅱは笑うとか楽しいとかなの?」
「ううん、他のも泣ける2ちゃんねるです。」
「じゃ、見せて貰うね。」

今ちょうど、「親父、ありがとう」のところを見終わった。
俺から見てた親父、親父の立場、親としての俺。
様々な立場から、重ね合わせて見てた。
今の俺、決して悪いとは思わないが、
今よりもう少し、素直で優しくなれたらなぁ?と、思う。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007-08-06 23:29:15 | Weblog
愛されてる自信ありますか?
TVで、
「夫を尻に敷けるのは、
 愛されてる自信があるから。」
 その裏付けがないと、尻に敷けません。

ケンサクは、はっきり言って・・・はっきり言わなくても、
完全にコントロールされてるような?(笑

でも、この環境には満足!
いつも、最終的には頼りにされてるから。
ケンサクのプライドを尊重してくれてる。

二人になっても会話が途切れない。
これって、楽しい事だよね。
どちらかというと、お笑い系かな?
笑顔の絶えない間柄。
かれこれ、○○年になるなぁ。
今年はそれを記念して、来月旅行します。
そのために、滅多に取れない有給を1日貰いました。
2泊3日だけど、いつもいろんなことが起きる二人、
どうなる事やら。(笑


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする