ケンサクの喜怒哀楽ノート

心の四季、喜怒哀楽。日常の出来事を、徒然なるままに一言二言つぶやいて書き留める。

履歴書の写真

2016-07-08 14:20:20 | Weblog
「この写真、いつもの顔と違って怖い!」
「え〜っ? 笑ってたらおかしいやろ?」
「でも、履歴書の写真が、採用を左右してるんちゃう? 口角を上げて、微笑むような感じで撮り直してみたらw?」
今日、違うところで写真撮ってきました。この前の機械と違います。明らかに新しく、出来栄えも違ってます。お見合いの釣書と同じで、写真は大事やね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャンプー

2016-07-07 20:34:46 | Weblog
薬局、スーパーへ行くと、多くの種類のシャンプーが所狭しと並んでる。ツヤツヤ、サラサラ、フワフワ、自分の好みに合った髪質用が必ず見つかる。それはあくまでも、CMのキャッチコピーで判断するんだけどw
「今度のシャンプーとリンス、どう? ちょっとごわごわしてない?」
「いや、そうでもないよ。前のは、夕方になるとワカメみたくベタッと張り付いてきたけど、サラッとしてる。」
「よかった〜、じゃ、専用にあげる♪ 私合わないからw」
「??」


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアコン

2016-07-05 23:50:44 | Weblog
家にいる身なので、昼間はエアコン入れてない。
十分な水分補給は欠かしてないので、熱中症の心配はないだろう?
温いながらも多少の風が入ってくるので、それなりに過ごせてるし、椅子に座って爬虫類のようにじっとしてる生活は暑さを感じない。
自分に試練を与えて、少しでも早くこんな状況から脱脚するよう努力しなくてはならない!
お金を使うという行為を忘れそうw



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋さん

2016-07-05 22:44:37 | Weblog
時間が空いたので、本屋さんに立ち寄った。
見るともなしに見てるだけで、自己啓発というか、刺激を受ける。本の題名が、次々と目に飛び込んできて脳を刺激する。
インターネットとはまた、異なった刺激である。
何かを調べる、探すという場合にはとても重宝する。なくてはならないものになってきてる。
あなたはアナログ派? それともデジタル派?
ケンサクは両方、共存してますw


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライブ

2016-07-04 23:39:31 | Weblog
30分位のドライブだったけど、あのアクセルを踏む感触が何とも言えず、心地よかった。
先を急ぐわけでもなく、廻りの車の流れに逆らうわけでもなく、ゆっくり走ってるだけでたのしい。
視覚、聴覚、反射神経、腕、足、の感覚をすべて働かせて、多少のストレスがかかっている状態がいい。欲を言えば、どこまでも走り続けたいし、毎日でも走りたい♪
ちょっと病んでるw?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする