今日を含めて、実働3日。ふぅーむ、何と月日の経つのは、なぜこうも速いのだろう?年齢から見た一年の比率で、そう感じるのであろう。歳を増すごとに短く感じて当然である。今年はマイペースの一年であった。ケンサクの動きのスピードと異なる人、出来事、周りの動きが掴めてなかった。車に乗ってる人は、前車や対向車の動きは自然に目に入るけど、歩いてる人は人、バイクに乗ってる人はバイク、自転車に乗ってる人は自転車というふうに、人の特徴までは認識してない。それでも、人の優しさは身にしみて感じてた。立ち止まることなく、前向きに進んで来れたのはみんなのおかげです。感謝することだけは忘れずにいたいと思います。ありがとうございました♪
世間ではクリスマスだけど、今日も昼からは大掃除。やれやれ、何とか目処が立ちました。
「お疲れさん♪」
チキン、スパークリングワインとケーキでほろ酔い気分。お腹が満たされると、とっても幸せな気持ちになりますw
「お疲れさん♪」
チキン、スパークリングワインとケーキでほろ酔い気分。お腹が満たされると、とっても幸せな気持ちになりますw
親戚のお見舞いに、医大病院まで行ってきました。クリスマス・イヴの今日、市内は車の往来でいっぱいです。
今年は、ほんと、いろいろなことがあったなぁ〜。
健康が一番♪
今年は残すところ9日。
頑張るぞ!
今年は、ほんと、いろいろなことがあったなぁ〜。
健康が一番♪
今年は残すところ9日。
頑張るぞ!
一時、たいやきがブームになってたことがあったけど、今は影も形もないような?
コストコのとなりのララポート和泉で、そのたいやきが、「銀のあん」で売ってました。種類はいろいろあったけど、オーソドックスな昔ながらのたいやき。薄皮たいやきで、しっぽまでしっかりあんが詰まってます。あぁ、たいやき!おいしい♪
コストコのとなりのララポート和泉で、そのたいやきが、「銀のあん」で売ってました。種類はいろいろあったけど、オーソドックスな昔ながらのたいやき。薄皮たいやきで、しっぽまでしっかりあんが詰まってます。あぁ、たいやき!おいしい♪
「コストコ」、最後尾から入店まで2時間ほどかかるって言われたけど、1時間で入り口へ。お目当の「ロティサリーチキン」の整理券がこれ!
それでも、待ちますw
店内を端から端まで見て回り、消化できる範囲で買い物しました。しばらくして、整理券と引き換えの、順番呼び出し店内放送。やったー!出来上がり時間が1時間以上も大幅に短縮されて、1時半には手にしました♪
(新聞の折込チラシに付いてたワンディ招待券)
それでも、待ちますw
店内を端から端まで見て回り、消化できる範囲で買い物しました。しばらくして、整理券と引き換えの、順番呼び出し店内放送。やったー!出来上がり時間が1時間以上も大幅に短縮されて、1時半には手にしました♪
(新聞の折込チラシに付いてたワンディ招待券)