ケンサクの喜怒哀楽ノート

心の四季、喜怒哀楽。日常の出来事を、徒然なるままに一言二言つぶやいて書き留める。

気晴らし

2018-06-16 21:14:24 | Weblog
1週間頑張っての週末、休みまで尾を引かない仕事がいい。ストレスや体力消耗からの解放には、気晴らしが必要です。
週末、とにかく日常からの脱出!気持ちの切り替え!
初めてのお店のランチ。メニューを開けて、豊富な種類にびっくりです。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親の気持ち

2018-06-15 12:26:01 | Weblog
「親の気持ちって、子供が出来て、親になって、やっとわかる。」って言われるけど、それって、経験値に等しいんじゃないかな?
すべてのことは経験してみないとわからない。
その人の環境や立場に置き換えて考えないと理解できないことが多い。それほど人間関係が複雑になってきてると思う。
まあ、なんと、ケンサクの周りには理解しがたい人が多いことかw

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癒し

2018-06-14 20:18:02 | Weblog
あなたの癒しは何ですか?
会社の女性が携帯の写メを見せてくれて、
「これ、昨日新たに買ったの。棘が長くて、触るととっても痛いです。全部でいく種類あるかなぁ?部屋で世話ができるし、手間がかかりそうもなく太陽光がなくてもいけそうだから。」
小さな可愛い鉢、スターバックスのマグカップと、工夫してシチュエーションを設定してるようです。そんな彼女に、楽しみを聞いてみたら、
「サボテンの花を咲かせること。トゲトゲの上にとっても綺麗な花!そのギャップが楽しみなんですw」

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間構築力

2018-06-13 03:55:03 | Weblog
ネットで意味を調べてみると、
"人間構築力=人見知りをせず自らコミュニケーションを取れる人"
と、出てました。
職場でのストレスは、仕事についていけるかどうかではなくて、大半が人間関係だと思う。
朝、昼の始業前のコミュニケーション。この積み重ねが人間関係を円滑にして行く。
仕事がスムーズに行くようにと思ってるけど、・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツ飲料

2018-06-11 12:35:15 | Weblog
今日から会社の熱中症対策として、冷えたスポーツ飲料が一本づつ配給になります。それと、各休憩所には塩アメが置かれ、自由にたべれるようになってます。会社の配慮、なかなかです♪
水分補給、「喉の渇きを覚えてからでは遅いです!」ってテレビで言ってました。定期的に補充して暑さを乗り切ろう!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする