2013大関小学校ブログ

学校でのできごとや連絡などの情報を発信していきます

雪が積もりました

2012-12-11 15:05:03 | 職員室から

昨日は上空に非常に強い寒気が流れ込んだ影響で、雪が降りました。

登校時には、足元に気をつけながら歩く子供たちの姿が見られました。

本日は、時折雪がちらつくものの、積雪は増えませんでした。

しかし、寒い1日となり、廊下に出ると吐く息が白く見えました。

上の写真は南校舎3階から見たグラウンドの様子です。積もった雪が解けて土が見えていますが、よーく見ると規則正しく一直線に雪が残っています。

おそらく、地中に暗渠(あんきょ)排水用のパイプが埋められているためではないかと思います。

いつもは見られないものが見られるのも、雪が降ったおかげだなんて言ってみても、やっぱり雪は積もってほしくないですよね。

 


12月になりました

2012-12-03 22:22:39 | 職員室から

いよいよ2学期も残すところ1ヶ月。12月の学校生活がスタートしました。

今朝は冷え込みました。あちこちに霜が降りていました。大味方面の子どもたちが通る歩道まで真っ白でした。

  

日中は気持ちのよい青空が広がりましたが,好天も今日まで。

明日からはしばらくぐずついた天候が続き,週末には降雪が予想されています。雪が降っても積もらなければいいのですが…。

当初の季節予報は暖冬でしたが,現在は平年並みの寒い冬になりそうとなっています。

<向こう3ヶ月の北陸地方の予報 by新潟気象台>
12月 平年に比べ雨または雪の日が多いでしょう。気温は、平年並または低い確率ともに40%です。降水量は、平年並または多い確率ともに40%です。
1月 平年に比べ雪または雨の日が多いでしょう。気温は、平年並または低い確率ともに40%です。
2月 平年と同様に曇りや雪または雨の日が多いでしょう。


ノロウイルスに注意してください

2012-11-28 11:01:33 | 職員室から

新聞の報道によりますと,ノロウイルスによる感染性胃腸炎が流行の兆しを見せているそうです。

なんでも,過去10年で最も流行した平成18年に次ぐペースで患者が増加しているとか。

ノロウイルスとは…
 感染性胃腸炎の代表的な原因ウイルス。人の腸に感染して便などとともに大量に排出される。
 感染力が強く,10~100個の粒子が人体に入るだけで感染する。特定のタイプの感染で獲得
 した免疫が役に立たず,短期間で別のタイプにくり返し感染することもある。吐き気や嘔吐(おう
 と),下痢,腹痛,微熱が主症状で,通常は1,2日で回復する
                                           (11月28日付福井新聞より)

感染の防止するには,手洗いをしっかり行うことがポイントだそうです。食事をする前はもちろん,調理をされる家の人も十分な手洗いをして,食事の準備をしてください。

本校では,ノロウイルスによる欠席者は少なく,流行している状態ではありません。でも,流行しているということは,感染者およびウイルスを持ち運んでいる人がたくさんいるということですので,十分気をつけて予防に努めなければいけない状況です。

また,寒さが厳しくなってきており,インフルエンザの流行が心配される時期になりました。予防接種を受けるのなら,今のこの時期が最適ですので,時間をみつけてお子さんを連れて行ってあげてください。


警戒ください…不審者情報

2012-11-21 07:36:34 | 職員室から

先日、本校児童が不審者に遭遇したことをお知らせしましたが、市内では、最近、不審者事案がつづいています。子どもへのあたたかい声かけ、ふだん見かけない人・車への注意など、地域での視線を細かくしていただきますようお願いします。

◆丸岡町南部国道8号線横断地下道・11/1(木)午後4時頃  地下道入り口にいた不審男性が、通りかかった下校途中の小学校男児に近づくとしゃがみ込み、仰向けに倒れる等、不審な行動をとった。

◆春江町ハートピア付近・11/上旬  男子中学生が帰宅途中、進行方向より歩いてきた男がすれ違いざまに横に並び、腕をたたく、足を蹴るなどしながら、被害中学生の自宅近くまでつきまとった。

◆丸岡町長畝小付近・11/20(火)午後2時15分  下校途中の小学校女児2名に、車に乗った男が降りてきて、「おかえり」と声をかけ、女児の耳元で「お父さんのところへ連れて行ってあげる。おもちゃ買ってあげる。」と話しかけた。黒服にめがね、黒色の車


不審者についてのお知らせ2

2012-11-09 16:28:10 | 職員室から

昨日に続き,児童が不審者に遭遇したという情報が寄せられましたので,お知らせするとともに,各地区でも監視の目を光らせていただきますようにお願いします。

◎事案1

 7日午後4時頃,下蔵地区の路上で,4年生の児童が不審者に遭遇した。不審者は,黒いジャンパーを着て,サングラスをつけた男だった。

◎事案2

 7日午後5時30分頃,新東中野地区の路上で,5年生の児童が不審者に遭遇した。不審者は黒服上下の男だった。 


不審者についてのお知らせ

2012-11-08 16:47:01 | 職員室から

11月7日(水)午後2時半頃,花の町2丁目地区内の路上で,2年女子児童2名が遊んでいたところ,男が向こうから走り寄ってきたので怖くなり,逆方向へ地区内の道路を逃げ回り,自分の家に逃げ込んだ。男はしばらく周辺にとどまっていたが,しばらくしていなくなった,ということがありました。

男の特徴:黒いジャンパーを着て,サングラス,マスクをしていた

もし,不審な人を見かけましたら,すぐに坂井警察署に連絡し、学校にもお知らせください。

また,ご家庭でも十分留意していただき,お子さんの安全確保についてご協力いただきますようお願いします。

帰宅後の生活について

  1. 帰宅後,人通りのないところでは,一人で遊んだり,行動したりしない。
  2. 様子がおかしいと感じた時は,周りの大人や家に助けを求め,すぐ110番する。
  3. 放課後,出かける場合は,必ず行き場所や一緒に行動する友だちをお家の人に伝えておく。(いない場合はメモを残す等)
  4. 塾や習い事で夜間に外出する時は、保護者の送り迎えをお願いします。


学校では,児童に「不審者に関するお知らせ」のプリントを配布すると共に,全校朝礼において身の守り方の指導をしました。


花が咲きました2

2012-10-18 07:42:38 | 職員室から

先日、ニュースで桜の花が咲いたと報じられていました。

葉を落としてしまった桜の木が、気温が高いために春になったと誤った判断をするから咲いてしまうのだそうです。

ということで、大関小学校にも葉を落とした桜の木があるので、よーく観察してみると・・・。

咲いてました。

  

数は少ないのですが、子どもたちは気づくでしょうか。

昨日に引き続き、花が咲いた話題でした。


土砂降りの中の登校

2012-09-06 18:43:10 | 職員室から

昨日から全体での運動会練習が始まりました。

日差しが強く、かなり暑い中での練習となり、汗だくになっていた児童もいました。

今日は、一転、朝から雨の天候となり、ひどく降る時間帯と登校時間が重なって、子どもたちはずぶ濡れになってしまいました。

  

雨でグラウンドが使えないため、運動会練習は体育館で行いました。大玉送りとkagashiばやしの踊りの練習をしました。

  

今朝は、大雨洪水警報が出され、激しい雨が降りました。このような中、徒歩で登校するのはかなり危険です。学校からの連絡がなくても、気象情報を確認して登校させない方がよいと判断されれば登校を遅らせてください。

なお、1学期のはじめにご登録いただいた緊急メールですが、システムが稼働していません。今日のような場合に備えて、保護者のみなさんにご登録いただいたのに、申し訳ありません。新しいシステムの導入を至急検討して参りますが、しばらくは各クラスの緊急連絡網や当ブログなどで緊急情報をお知らせしていきますので、よろしくお願いします。


2学期が始まるまであと10日

2012-08-23 16:57:23 | 職員室から

長い夏休み中だったブログも今日から再開です。

夏休みも残り10日。今日は、二十四節気の「処暑」ということで、暑さがやわらぎ、朝夕は涼しさを感じる頃のようですが、夏が終わる気配は感じられないほどの暑さでした。

厳しい暑さの中、5、6年生は、陸上の練習や運動会の準備を行っています。


7月最後の日

2012-07-31 11:00:12 | 職員室から

暑い日が続いています。児童のみなさんは、夏休みを楽しんでいるでしょうか。

今日で、7月が終わります。夏休みが始まって10日がすぎますが、宿題の方は順調でしょうか。

夏休み中ですが、学校にはちらほらと子どもたちの姿が…。夏休みの学習会に参加するためです。

今日は、1、2年生の児童たちがやって来ていました。

今年は、百日紅の花が咲きました。