2013大関小学校ブログ

学校でのできごとや連絡などの情報を発信していきます

校外学習(4年生)

2012-11-28 20:25:32 | 各学年の様子

4年生が,越前和紙の里と西山公園に行ってきました。

まず,和紙作りを体験しました。世界でたった一枚の自分だけの色紙を作ることができました。その後,工芸館に移動して,伝統工芸士さんが和紙を作る工程を見学しました。

  

和紙の里での体験と学習を終えると,西山公園に移動し,お弁当を食べたり園内で自由行動をして楽しみました。

  

  

  

 


ノロウイルスに注意してください

2012-11-28 11:01:33 | 職員室から

新聞の報道によりますと,ノロウイルスによる感染性胃腸炎が流行の兆しを見せているそうです。

なんでも,過去10年で最も流行した平成18年に次ぐペースで患者が増加しているとか。

ノロウイルスとは…
 感染性胃腸炎の代表的な原因ウイルス。人の腸に感染して便などとともに大量に排出される。
 感染力が強く,10~100個の粒子が人体に入るだけで感染する。特定のタイプの感染で獲得
 した免疫が役に立たず,短期間で別のタイプにくり返し感染することもある。吐き気や嘔吐(おう
 と),下痢,腹痛,微熱が主症状で,通常は1,2日で回復する
                                           (11月28日付福井新聞より)

感染の防止するには,手洗いをしっかり行うことがポイントだそうです。食事をする前はもちろん,調理をされる家の人も十分な手洗いをして,食事の準備をしてください。

本校では,ノロウイルスによる欠席者は少なく,流行している状態ではありません。でも,流行しているということは,感染者およびウイルスを持ち運んでいる人がたくさんいるということですので,十分気をつけて予防に努めなければいけない状況です。

また,寒さが厳しくなってきており,インフルエンザの流行が心配される時期になりました。予防接種を受けるのなら,今のこの時期が最適ですので,時間をみつけてお子さんを連れて行ってあげてください。


2回目の歯科検診

2012-11-26 20:50:13 | 日常

歯の検査をしました。

昔の子どもと比べると,むし歯になる子どもの数は減ってきているそうです。

でも,不正咬合や歯周病の子どもが増えているのだとか…。なんでも,やわらかい食べ物を食べることが増え,よくかまなくなっていることが影響しているようです。

また,永久歯に生え替わる時期も遅くなってきているような気がします。

大関公民館のイルミネーションが輝いていました。もう,そんな時期になったのですね。


収穫祭

2012-11-22 18:14:29 | 学校行事

収穫したさつまいもを使って,さつま汁をつくり,みんなで体育館に集まって食べました。

さつま汁に入れる野菜は,家で野菜がとれる児童が持ってきてくれました。

5,6年生の調理係の児童が,家庭科室でさつま汁を作りました。

調理係以外の児童は,さつま汁ができるまでゲームを楽しみました。

  

  

  


警戒ください…不審者情報

2012-11-21 07:36:34 | 職員室から

先日、本校児童が不審者に遭遇したことをお知らせしましたが、市内では、最近、不審者事案がつづいています。子どもへのあたたかい声かけ、ふだん見かけない人・車への注意など、地域での視線を細かくしていただきますようお願いします。

◆丸岡町南部国道8号線横断地下道・11/1(木)午後4時頃  地下道入り口にいた不審男性が、通りかかった下校途中の小学校男児に近づくとしゃがみ込み、仰向けに倒れる等、不審な行動をとった。

◆春江町ハートピア付近・11/上旬  男子中学生が帰宅途中、進行方向より歩いてきた男がすれ違いざまに横に並び、腕をたたく、足を蹴るなどしながら、被害中学生の自宅近くまでつきまとった。

◆丸岡町長畝小付近・11/20(火)午後2時15分  下校途中の小学校女児2名に、車に乗った男が降りてきて、「おかえり」と声をかけ、女児の耳元で「お父さんのところへ連れて行ってあげる。おもちゃ買ってあげる。」と話しかけた。黒服にめがね、黒色の車


校外学習(3年生)

2012-11-20 22:59:09 | 各学年の様子

社会の学習で,買い物体験やかまぼこ工場見学をしてきました。

まずは,決まった予算で買い物の体験です。一人100円でお菓子を買いました。

次に安田蒲鉾に行って,かまぼこの作り方について学習したり,ちくわや魚そうめん作りを体験しました。

  

最後に,グリーンセンターに行ってお弁当を食べたり遊んだりして帰ってきました。

  

  


ストーブを出しました

2012-11-20 16:54:49 | 日常

今日の最高気温は11.7℃と,それほど冷え込んだわけではありませんでしたが,寒く感じられました。

清掃終了後,6年生が各教室にストーブを運びました。

これから,気温が10℃よりも低いときに使います。


晩秋の一日

2012-11-19 17:41:03 | 日常

今朝は2℃まで気温が下がったようです。日増しに寒さが厳しくなり,冬がもうすぐそこにきているような季節になりました。

グラウンドの色づいたイチョウやモミジがきれいに見られるのも,今日が最後となりそうです。

  

休み時間には,落ち葉をそうじする子どもの姿も見られました。

 


指導主事訪問

2012-11-14 19:27:42 | 学校行事

今日は,年に1回の指導主事訪問日。本校の児童の様子を教育委員さんや指導主事の先生に見ていただき,指導を仰ぐというものです。

そして,2年間取り組んできた,読解力向上の研究の成果を見せる授業が2年生で行いました。

  

  

非常に落ち着いて学習に取り組んでいるとの評価をいただきました。

またこの日は,午後4時30分頃から,落雷により停電となりました。嶺北縦貫道の大関交差点付近の電柱で電力会社の人たちが作業をしていましたが,復旧には時間がかかるとのこと。

関,大関大正,東,鯉の地区が停電となってしまっているようです。