合宿通学中の4年生が、元気に登校してきました。
「おはようございます」の声がとても大きかったです。
昨日の夜は、男子が元気よすぎてうるさかったようです。12時頃まで起きていた子もいたとか…。
授業中、眠くならないといいのですが。
合宿通学中の4年生が、元気に登校してきました。
「おはようございます」の声がとても大きかったです。
昨日の夜は、男子が元気よすぎてうるさかったようです。12時頃まで起きていた子もいたとか…。
授業中、眠くならないといいのですが。
4年生の児童が参加する、坂井市合宿通学事業が始まりました。
この事業は、3泊4日の予定で、親に頼らず共同生活を送ることで、子どもたちの生活力や家族への感謝、助け合う気持ちなどを育むことを目的に行われます。
学校の授業を終えると、22名の児童が大関公民館へと移動して、合宿生活が始まりました。
まずは、開会式です。
川元坂井市教育長さんや校長先生のお話を聞き、お世話くださるボランティアのみなさんと市の職員の方々の紹介などをしていただきました。
そして、子どもたち一人ひとりが、合宿生活での目標をみんなの前で発表しました。
その後、洗濯をする時間に子どもたちの様子を見に行ってみました。
とっても、元気でした。公民館の中を走り回り、大きな声で話し、友だちと一緒に泊まることがうれしくてしょうがないといった様子でした。
洗濯機は、外に準備してありました。暗闇の中、全員が集まって洗濯機を動かそうとするのですが…。
動くまで、20分はかかりました。初日だからしょうがないのでしょうね。明日からは、もっと早くできるといいと思います。
その後、丸岡町の霞の郷へとお風呂に入りに出かけて行きました。
6年生が坂井中学校に行ってきました。
まずは、中学校の授業の様子を見学させていただきました。
男子も女子も大きな声を出していた音楽の授業、しっかり先生の説明を聞いて実験に取り組んでいた理科の授業、さすが中学生です。子どもたちも自分たちとの違いを感じていたと思います。
授業見学が終わると、交流活動です。ほかの学校の人たちと一緒に大縄跳びをしました。初めて会った人たちとやったのに、200回を超える回数を跳んだグループもあり、楽しく活動することができました。
縄跳びが終わると、簡単な自己紹介です。来年の4月からは一緒に学校生活を送る仲間になる人たちです。どんな印象を持ったのでしょうか。
最後に,部活動の様子を見学させていただいて、第1回目の交流活動は終わりました。
2回目は2月に行う予定です。
6年生が卒業アルバム用の個人写真撮影をしました。
写真屋さんに言葉をかけられ、照れくさそうに写真に収まっていました。
昨日と今日は欠席0人でした。2日連続で全員がそろって学校生活を送ることができたなんて、とても素晴らしいことです。
来週も、この調子でがんばっていけるといいですね。