![八阪神社(平群町白石畑)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/70/ac102df4c83f5dd8ecdb01e1ecf8f6e1.jpg)
八阪神社(平群町白石畑)
八阪神社に、朝詣りしてきました。車で途中まで行きましたが、細い道の連続です。対向車が来ないかヒヤヒヤしながら行ってきました。ちなみに、この神社、明治12年の神社明細帳には、法隆寺村...
![ミノルタα-7700iと5700i](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/54/0c/9071c9b1a33425d91a0c3ea7488c8a1e.jpg)
ミノルタα-7700iと5700i
私が、初めて手にしたオートフォーカスカメラが、α-7700iでした。ちなみにオートフォーカス世界初は、ミノルタ...
![ミノルタα-8700iとミール](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/f0/3107383482c4b9482c67a89c4ca44ca0.jpg)
ミノルタα-8700iとミール
前回からの続きです。α-8700iに、DR-1000を接続(FS-1100アダプターを必要とします)したものと、フラッシュメーターⅣです。フラッシュメーターⅣで...
![ミノルタα-7000とフラッシュメーター](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/da/cd869381e71aacae8de4e9c4baa3e1a0.jpg)
ミノルタα-7000とフラッシュメーター
ミノルタα-7000です。もともとレンズを目的でジャンクとされていたのを購入したのですが、電池とフィルムを入れると通常動作しました。...
![ミノルタα-9000とフラッシュ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/6b/f951891c2e611aa6d2f897cbfc17d935.jpg)
ミノルタα-9000とフラッシュ
ミノルタα-9000と、カメラケースCH-90です。グリップは、貼り替えてあります。 プログラムバック90と、オートワ...
![ミノルタアクセサリーとPENTAX SFX](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/94/72bc0848ecb4c7c91fa85ed4c3f08a55.jpg)
ミノルタアクセサリーとPENTAX SFX
前回、オフカメラケーブルとオフカメラシューを紹介したので、その続きから・・まずは、多灯撮影を可能にする、ケーブルCDです。...
![ミノルタα-7xiパノラマと3xi](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/8c/481777b30a2705820c948ef8b5c97765.jpg)
ミノルタα-7xiパノラマと3xi
ミノルタα-7xiパノラマです。グリップHS-7xiをつけています。ホールディングストラップは、ありませんが、握りやすいです。...
![ミノルタα-9xiとアクセサリー](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/b5/0382dd2787517aa4385f610115aefa51.jpg)
ミノルタα-9xiとアクセサリー
ミノルタα-9xiです。ミノルタα-9とならんで、世界初のフィルムカメラ最速の、シャッター速度1/12000秒、1/300秒の高速フラッシュ同調を達成してい...
![ミノルタα-707・807siとサンパック](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2b/3d/faf921243d90fb0066ef7a4d2d86e044.jpg)
ミノルタα-707・807siとサンパック
ミノルタα-707siです。6台購入して、4台が故障しました。これは、もちろん作動品です。下部に、縦位置グリップVC-700を、装着しています。...
![オリンパスOM-2nとOM-10](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/c6/8ee7fbd93d22abd3ee5fc59abd85e3ae.jpg)
オリンパスOM-2nとOM-10
まず、最初に購入したのが、OM-2nです。これでも、TTL調光してくれるのですよ。 レンズは、ZUIKO MC ...