☆ノーマン&ビリー&ロビンの家☆

ブルーマールのノーマン&ビリー
トライのロビンの成長と
私の日常日記です☆

大阪東アジリティークラブ競技会 ~デビュー戦~

2011年05月01日 02時25分36秒 | アジリティー
今日は大阪の泉大津市まで、ノーマンの初アジリティー競技会に参加するべく
朝4時起き 5時過ぎ出発

アジならグルーミングもしないから、もっとゆっくりでいいと思っていたのに・・・
競技開始時間が8時と早く、結局早朝出発

が、しかし 
実は・・・アジに参加しないポン太さんが、車の運転が恐い私を送迎してくれると言う事で
私より早起きして迎えに来てくれました

ポン太さんには、ビリーのショーの時にも何度も送迎して頂き、本当に感謝感激です

お陰で一番の心配事は解消
後は、ノーマンが周りの環境に動揺する事なく、ちゃんと私に付いて走ってくれる事のみ

ノーマンが初めて、お教室に体験に行ったのが2008年6月15日
そして、第1回目のお教室が、6月26日。もうすぐ丸3年になる

石の上にも3年、ビリーのショーがあった為、かなり遅いデビューとなったが
私はノーマンとのチャレンジが、やっと実現して嬉しい限りである

初めてのデビュー戦。1番下のクラスのアトラクション1と2に参加しました
まずは、アトラクション1のコース検分
ハードルの横においてある番号に沿って、コースの順番を覚えます

お教室でも、いつもやってる事なんだけど妙に緊張するな~
みなさんに混ざって、失敗ぜす早く走れる方法を考えながら歩いています。



とっても簡単なコースなんだけど、いつも練習でも簡単なコース程失敗する事が多いので
今回はかなり気合を入れて、丁寧に走りました
ノーマンも先日の体調不良?も治り、ノーマンなりに頑張って走ってくれました

アトラクション1

ノーマンの遅い走りが少しでも誤魔化せるように、テンポの速い曲を入れてみました

結果はクリーンラン だけどスピードが遅いので7席でした
のんちゃんは5席で入賞です おめでとう~
ここで初めて知った事が・・・・
クラブ展なら5席まで表彰、ブロックなら7席まで入賞、FCIなら10席まで入賞だそうです


表彰
のんちゃん&とーちゃんペア


お次は、アトラクション2のコース検分
ポン太さんに向かって余裕の

アトラクション1でクリーンラン出来たので、2も簡単だし余裕しゃくしゃくな私



まずはLoveちゃん&パパさんペア Love ちゃん、余裕でクリーンラン


そして、その後ノーマン&パロミノペアに魔物が取り付くとは・・・・
まさかの失敗 Aフレームの上からジャッジを見るノーマン。
あ・・・やっぱり見た と少しその光景に気を取られ、次のハードルを押してしまい
ノーマン、ハードルの横に行ってしまって、逆跳びして失格

これには自分自身ビックリしていまい、一瞬頭の中真っ白
すぐに退場しないといけないのに、何処に帰っていいか分からなくなり・・・
気付くとノーマンがまたAフレームに登ってるし
そこで、ハッと気付く!そうだ・・・ゴール地点に帰らなきゃと慌てて走る私に
まだしつこく、ハードルを跳んでトンネルに入って、ゴールのハードルまで跳んで帰ってきたノーマン
しかも、その走りの方が速いし・・・・

アトラクション2


終わってから先生に報告すると
「え~!!何で~~~普段あんな所で失敗なんかせーへんのに!
 やっぱり競技会では普段失敗しない所で、失敗する事があるからな~。」魔物・・・

けど、ノーマン会場の雰囲気に飲まれることなく、とっても楽しそうで良かった←前向き

結果は、Loveちゃん3席 おめでとう~
ノーマンは、勿論失格でした


表彰
Loveちゃん&パパさんペア 


お次は1度のアジリティーの、かのんくん
この地を這うような走り 見ているだけで気持ちいいです


可愛い可愛いかのんくん 
私がこんなに好きなのに、かのんくんは私じゃなくノーマンが好きなんだって~


そんなかのんくんも頑張って4席 おめでとう~

表彰
かのん&ママペア


Loveちゃんは、ママとも一緒に頑張りましたよ~
ママ、風邪ひいてる中お疲れ様でした


そして、本日のスペシャルは・・・プードルのアーサーくん

アジリティー、ジャンピング、3席と1席
アーサーくん&ママペア おめでとう~


ノーマンも折角なので、綺麗なお花の横で記念撮影
今日は、プードル軍団の幼稚園クラスの皆さんのテントに混ぜて頂き、ノーマンも並んでゲージに入って
とってもお利口さんに出来ました
いつもなら、ゲージに入れて私が離れるとワン!ワン!ウルサイのに、今日は1日静かにしていました
やっぱり、いつもと違う雰囲気って事が分かったんでしょうね

お世話になった皆さん、ありがとうございました
LovEveママさん、一緒にと声をかけて下さり、ありがとうございました

で、今日は人生で3度目の1匹お留守番のビリー
DJくんは、お昼過ぎに帰って来たらしいけど、偉かったね~ 次は一緒に行こうね

ノーマン、今日は2回走ったので2回分の参加賞を頂きました
やっぱ、手ぶらより何かお土産があると嬉しいな~



そして、疲れたノーマンは・・・・白目になりながら寝ておりました 
ノーマン、お疲れ様でした 次また頑張ろうね
DSCF6321


本日、応援に来てくれたメイさん、結局1日お手伝いでノーマンを見てもらえなかったけど
こんな感じでした お疲れ様でした!

そして終わってから、どるパパ1人でお手伝いに来ている事を知った私。ビックリしました
けど、ノーマンのクリーンランは見てくれたそうです!ありがとう

遅れて到着したシンくんのパパ&ママさん、ノーマンは見てもらえなかったけど
その後、皆さんの応援で楽しんでもらえたかな?
来年の今頃には、シンくんも走ってるかな~

最後まで、お付き合いくださったポン太さん、久しぶりにショー抜きでゆっくり話が出来て楽しかったね
やっぱ、ショードッグでもアジドッグでもシェルティーを見るのって楽しいね
今日は、送迎からカメラマンまで・・・・本当にありがとう

全てが終わって、思った事・・・
ショーよりアジの方が、私は気楽でいいわ~
やっぱ、疲れ方が全然違う!と思った今日1日の締めくくりでした

しかし、初めて競技会にでたけど、これはハマるわ~ めっちゃ楽しかった