無事帰って参りました
が・・・お疲れMAXで昨日は更新出来ず
さてさて、今回の四国ブロックは、ジョリがミディアムのビギナー1でデビュー
キムラズさんの楓太くんも、スモールのビギナー1・2でデビュー
ノーマンは、ミディアムのビギナー1・2、2回目のチャレンジです
会場には6時到着、まずはこの日最初の大仕事のテント張り(笑)
テント初の人間ばかり 5人で説明書片手になんとか形になりました
BUDDYパパさん、アドバイスをありがとう かなり参考になりましたよ
けど、風が強くて気のせいか・・・
他の人のテントに比べると一際私達のテントの歪みが酷かったような
でも暑さもしのげて、かなり快適大満足でした!どるママありがとう
本題の競技会です
まずはスモールの楓太くんから ビギナー1のコース。
キムラズさんは、この日の為に一生懸命に練習を重ね
楓太くんは以前とは見違えるくらいに上達していました
トンネルの入り口で拒絶1を取られてしまいましたが、見事完走出来ました
どうです?この真剣なお顔(笑)小さい体で一生懸命に走りましたよ
お次は、ミディアムのライオン丸ノーマン
今回の目標は、絶対にWクリーンランを目指すこと
簡単なコースと思いつつもしっかり検分!
一つ一つ丁寧に、かつ確実に指示を出し手抜きしない事!!と自分に言い聞かせ・・・
走りの遅いノーマンを盛り上げようと、ヨシ!ヨシ!ヨシ!ヨシ!・・・・ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!・・・・
そう!そう!そう!そう!・・・・
と一生懸命にテンションを上げて(実際、上がったのかは不明)
とにかく私の中では、精一杯のお祭り騒ぎで頑張り、クリーンラン
ノーマンの後はジョリ
この日の為に練習をし過ぎた?どるママ
この日は足首をテープぐるぐる巻きにしての参加
そんなママの努力に応えるべく、待てない男ジョリオは、若干のフライングはあったものの
ちゃんとママの指示通りに走りそして見事クリーンラン
そして、その後はビギナー2の楓太くんです
楓くん、こちらも順調と思いきや・・・あれれ???!
ハードルを1本跳び損ねた瞬間、お~~~~い!何処に行くんや~~~~~
キムラズさん曰く、楓くんはその時・・・旅に出たそうです笑
で、帰って来たと思ったらハードルを逆跳びしてしまい、失格~
けど、最後まで走ってもいいので続けましたが、すでにキムラズさの魂が・・・・(笑)
走る姿にも勢いが無い 笑っちゃいけないけど笑える
前回の私と同じで、頭の中一瞬真っ白状態 その気持ちよく分かるわ~
ほんの数秒だけど、一瞬自分を見失うのよね・・・・私達、人間もビギナーだもんね
だけど楓くんは、そんなキムラズさんを気にする事なく(笑)ルンルン
最後まで楽しく走りきった楓太くんなのでした~ 本当に可愛い
次はノーマン
2箇所程気になる所があったので何度も検分して、色んなパターンを考えてみるも・・・
やっぱりスピードは二の次で、いつもの方法で指示をする事に決定
ノーマン・・・・もっと気合入れて走らんかーい
途中、少し怪しい動きをする所もあったけど、何とか遅いながらもクリーンラン
これで、今回の目標”Wクリーンラン”は達成
わ~い わ~い ノーマン!よく頑張ったね~
そして、最後は楓太くんの異母兄弟のトリトンくん
見た目も中身も男らしいイケメンくん
とってもマイペースで笑いをくれたトリトンくんには、パロミノ賞をあげたいと思います
自分の出番が終わると、早々に結果を見に行くビギナーチーム
まだ出ていないかもしれないのに、せっかちです(笑)
だけど、結果が出ていました~
なんと ジョリが!ジョリが!ジョリジョリ男が!!ビギナー1で2席
クリーンランさえすれば、4席くらいには入賞出来るかな~と期待していた私
だけど、私の予測を大きく上回り2席での入賞
痛い足で頑張ったどるママ&ジョリ、おめでとう~
流石バーバの可愛い 可愛い ジョっくんだわ
そしてノーマンも3席
おまけに、ビギナー2でもノーマン4席
ノーマンは走るのが遅いので、Wクリーンランだけで十分満足だったけど
こんなおまけまで付いてきてラッキー
ビギナー1の表彰式
表彰台に乗ってもアホ面なジョリ・・・ 可愛いやっちゃ
ノーマンは真面目です って、いい写真を選びました
おいおい、2匹共何処見てんだ?(笑)
ビギナー2の表彰式
リボンの色・・・・本当は白よりピンクの方が欲しかった
次の秋からは、ランクアップして1度を走る予定
そうなると益々入賞なんて無理そうだから、今度はせめてピンクのリボンを貰えるように頑張ろう
今回は、3人3匹みんな日頃の成果を出し切った結果で、大満足で楽しかった
楓くんも次は、絶対にクリーンランだよ
まだまだ続く四国ネタ・・・・・
が・・・お疲れMAXで昨日は更新出来ず
さてさて、今回の四国ブロックは、ジョリがミディアムのビギナー1でデビュー
キムラズさんの楓太くんも、スモールのビギナー1・2でデビュー
ノーマンは、ミディアムのビギナー1・2、2回目のチャレンジです
会場には6時到着、まずはこの日最初の大仕事のテント張り(笑)
テント初の人間ばかり 5人で説明書片手になんとか形になりました
BUDDYパパさん、アドバイスをありがとう かなり参考になりましたよ
けど、風が強くて気のせいか・・・
他の人のテントに比べると一際私達のテントの歪みが酷かったような
でも暑さもしのげて、かなり快適大満足でした!どるママありがとう
本題の競技会です
まずはスモールの楓太くんから ビギナー1のコース。
キムラズさんは、この日の為に一生懸命に練習を重ね
楓太くんは以前とは見違えるくらいに上達していました
トンネルの入り口で拒絶1を取られてしまいましたが、見事完走出来ました
どうです?この真剣なお顔(笑)小さい体で一生懸命に走りましたよ
お次は、ミディアムのライオン丸ノーマン
今回の目標は、絶対にWクリーンランを目指すこと
簡単なコースと思いつつもしっかり検分!
一つ一つ丁寧に、かつ確実に指示を出し手抜きしない事!!と自分に言い聞かせ・・・
走りの遅いノーマンを盛り上げようと、ヨシ!ヨシ!ヨシ!ヨシ!・・・・ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!・・・・
そう!そう!そう!そう!・・・・
と一生懸命にテンションを上げて(実際、上がったのかは不明)
とにかく私の中では、精一杯のお祭り騒ぎで頑張り、クリーンラン
ノーマンの後はジョリ
この日の為に練習をし過ぎた?どるママ
この日は足首をテープぐるぐる巻きにしての参加
そんなママの努力に応えるべく、待てない男ジョリオは、若干のフライングはあったものの
ちゃんとママの指示通りに走りそして見事クリーンラン
そして、その後はビギナー2の楓太くんです
楓くん、こちらも順調と思いきや・・・あれれ???!
ハードルを1本跳び損ねた瞬間、お~~~~い!何処に行くんや~~~~~
キムラズさん曰く、楓くんはその時・・・旅に出たそうです笑
で、帰って来たと思ったらハードルを逆跳びしてしまい、失格~
けど、最後まで走ってもいいので続けましたが、すでにキムラズさの魂が・・・・(笑)
走る姿にも勢いが無い 笑っちゃいけないけど笑える
前回の私と同じで、頭の中一瞬真っ白状態 その気持ちよく分かるわ~
ほんの数秒だけど、一瞬自分を見失うのよね・・・・私達、人間もビギナーだもんね
だけど楓くんは、そんなキムラズさんを気にする事なく(笑)ルンルン
最後まで楽しく走りきった楓太くんなのでした~ 本当に可愛い
次はノーマン
2箇所程気になる所があったので何度も検分して、色んなパターンを考えてみるも・・・
やっぱりスピードは二の次で、いつもの方法で指示をする事に決定
ノーマン・・・・もっと気合入れて走らんかーい
途中、少し怪しい動きをする所もあったけど、何とか遅いながらもクリーンラン
これで、今回の目標”Wクリーンラン”は達成
わ~い わ~い ノーマン!よく頑張ったね~
そして、最後は楓太くんの異母兄弟のトリトンくん
見た目も中身も男らしいイケメンくん
とってもマイペースで笑いをくれたトリトンくんには、パロミノ賞をあげたいと思います
自分の出番が終わると、早々に結果を見に行くビギナーチーム
まだ出ていないかもしれないのに、せっかちです(笑)
だけど、結果が出ていました~
なんと ジョリが!ジョリが!ジョリジョリ男が!!ビギナー1で2席
クリーンランさえすれば、4席くらいには入賞出来るかな~と期待していた私
だけど、私の予測を大きく上回り2席での入賞
痛い足で頑張ったどるママ&ジョリ、おめでとう~
流石バーバの可愛い 可愛い ジョっくんだわ
そしてノーマンも3席
おまけに、ビギナー2でもノーマン4席
ノーマンは走るのが遅いので、Wクリーンランだけで十分満足だったけど
こんなおまけまで付いてきてラッキー
ビギナー1の表彰式
表彰台に乗ってもアホ面なジョリ・・・ 可愛いやっちゃ
ノーマンは真面目です って、いい写真を選びました
おいおい、2匹共何処見てんだ?(笑)
ビギナー2の表彰式
リボンの色・・・・本当は白よりピンクの方が欲しかった
次の秋からは、ランクアップして1度を走る予定
そうなると益々入賞なんて無理そうだから、今度はせめてピンクのリボンを貰えるように頑張ろう
今回は、3人3匹みんな日頃の成果を出し切った結果で、大満足で楽しかった
楓くんも次は、絶対にクリーンランだよ
まだまだ続く四国ネタ・・・・・