もっと!なんかすいてた

岩手発グダグダ日記

ざつだん

2025年03月28日 16時50分00秒 | 日記
眠い…

とにかく眠い

誰かが休憩室に睡眠ガスを入れてるんじゃないの?

もしくは昼に食べた

『チキン南蛮弁当ライス大盛り』に何か眠くなる成分でも混入していたのか…

謎が謎を呼ぶ!(お前いつも眠いじゃん






なんか気持ち悪い話を書くけどさ

どこかの牛丼屋さんでさ

味噌汁の中にネズミが入っていたとか騒いでましたよね


どうりで駐車場がガラガラだったもんな…(関係あるのか

厨房って見えないところが多いじゃない

何をしてるか見えないし

どんなに汚れてるのかも分からない

それを思うとさ、何も食えなくなるよなぁ

バイトテロみたいなの一時期流行ってさ

冷蔵庫に入ったりして画像をアップしてみたり

店の人だけじゃなく客も醤油差しを舐めたりさ

ああ、気持ち悪い…

でもさ

ラーメン屋さんとか、お寿司屋さんとか

厨房が丸見えの所って誤魔化しが効かないからいいよね

ラーメン屋さんなんてさ

あんなに油を使ったりしてるのにステンレスがピカピカしてたりするお店は

やっぱ見てて気持ちがいいし

安心感につながります


俺さ、大昔に配達の仕事をしてた時にね

もう潰れたけど、とあるラーメン屋さんに配達に行ったの

厨房の床は汚いし、臭いし

壁とか黒い油まみれ

膝が壁にぶつかったらタールみたいな汚れが付いてさ。

で、あり得ないことに店の店主がさ

『このラーメン、あそこのテーブルに出してきて』って俺に言うの

は???

こんな出入りの業者にそんなことやらせていいの??

とんでもない店主だった

何年かして潰れたけど、アレは当然だと思ったわ

普通、経営者は厳しく従業員に対して

掃除しろとか清潔を保てとか言う側なのに

無茶苦茶な店だったな…

あの人、今どうしてるんだろ。






東京の飲食店で働いていた事がある俺です

ネズミは見なかったけど、ゴキちゃんね

コレはもうどうしようもなかった

カウンターの上を小さいのが歩いてたりして

お客さんに指摘されたりしてね

ゴキちゃんは1匹見たら30匹いると思え!とか言うけどさ

出てきてるのが赤ちゃんゴキなんだもん

確実に生まれて増えてるじゃん…ってなるよね。

ご飯が炊けて蓋を開けたらゴキちゃんが真ん中にいた事もあった

『このご飯出せませんよ〜!』って言ったら先輩が(略


そう言う事があるから

外食ってね(お前の働いてた店よ…







ま、帰るまでの時間潰しで書いたけど

あの牛丼屋さん、本当に車が停まってなかった

大丈夫なのかー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとお得な情報

2025年03月28日 14時09分36秒 | 日記

先日、ライオンさんから

『幸楽苑の冷凍餃子、食べたことある?』

って質問をされました

『いや、無いです…どうでした??美味しかったですか?』

ライオンさんは崩れそうな笑顔になって

『うん!食べてみて〜すんげぇ美味しかったよ〜』

 

 

 

我が家には無類の餃子好きなカミさんがいる

何もおかずを作らなくても

美味しい餃子があれば

ただそれだけで喜んでくれるほどの餃子好きである

…よし

買って、カミさんに食わせてみよう!!

 

 

 

生まれて初めて幸楽苑のお店に不法侵入

ライオンさんはラーメンはイマイチだったと言っていたので

俺がここでラーメンを食べることは無いのかも知れないけども

お店に入ってすぐのところに冷凍庫、冷蔵庫があって

たくさんの商品が陳列されていた

その中にありました青いビニール袋に入った餃子が。

期間限定100円引き!!今月いっぱい560円である。内容量は約30個との事だ。

値引きしなくても660円で30個入ってたら安くないですか??

餃子を2袋

それから幸楽苑のメンマ、ザーサイを買ってみた。

果たしてお味はと言うと…

美味い!!!

冷凍とは思えない美味さである。

餃子を注文して6個並んでたら

カミさんに4個で俺が2個みたいな感じで食べるんだけど

この餃子は1人前ペロッと食えそうだ

なるほど。なるほど。

やっぱりライオンさんが美味いと思えば美味いし

俺が美味いと思った物はライオンさんも美味いと思うんだな

確定した気がする。

ちなみに先日一緒に食べたチャーシュー麺

チャーシューの脂身がすごくて俺は脂の部分を残したんだけど

ライオンさんも残してた

そう言うとこまで似てるのに

ライオンさんって痩せててスタイルがめちゃめちゃイイから死にたい。

 

 

 

 

幸楽苑がお近くにある方

そして餃子がお好きな方

安く美味しいものを食べたい方

ぜひ、今月いっぱい冷凍餃子が100円安いので買って食ってみればいいじゃん(言い方

あと、酢とテーブルコショーだけで食べる餃子って美味いから試してみれ(言い方のクセ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目も鼻も悪い

2025年03月27日 08時00分36秒 | 日記

一昨昨日の話です

冷蔵庫に実家からもらった高級干し芋があったんで

それを食べようと思いました

こういうやつ。

実家で大量に頂いて、お裾分けしてもらったんです。

俺はサツマイモが大好きだから。

アイラップみたいなビニール袋に入れてもらって

冷蔵庫に入れてたんですよね

大事に取っておいて、ここぞって言う時に

ま、ストレスがマックスな時に食ってやるみたいな

ご褒美感覚で取っておいたんです。

で、前回それを食べて

まだ残ってるんで、一昨昨日のお休みの日に食べようと思ったんです。

 

 

 

袋から取り出して…

…ん?

ポチポチとカビが生えてる!!!

ええええええええ!!!!

高級干し芋がダメになっちゃった!!!!

いやいやいや

ないないない

こういうのって保存食でしょ?

って思ったけど、高級タイプのってしっとりしてるんだよね…

そりゃさ、傷むの早いだろうね…

 

 

 

!!!!!

そう言えばさ、先日恐ろしいほど腹を壊したことがあったよね

ライオンさんと一緒にいる時に

トイレを探してガソリンスタンドの和式トイレで死にかけた話

あああああああああああ

あの日の前日、お休みだった

そして、この干し芋を食べた気がする!!!

 

 

 

俺さ。本当に鼻が悪いのと目が悪いのとでダメなんよ。

きっと、あの時に食べた干し芋にもカビが生えてて

それを知らずに食ったんだわ。

そりゃ、和式便所で死ぬわ。

目が悪くて、鼻が悪くてさ

もう俺がいいのはさ

顔ぐらいしかないじゃない…(ツッコミやすくしときました

 

 

 

俺は常々、自分の事を『食のスタントマン』と言ってきていて

多少の賞味期限切れなんか気にしないで食べちゃうんだよね

缶詰なんて賞味期限が一応書いているけど

ほぼ、関係ないの知ってました??

見た感じで、缶に異常が無ければOKですから。あんなもん。

って言いつつ

カビが生えてたらダメよね

まさかカビが生えてると思わなかったし

トースターで軽く焼いたし

油断したんだわきっと。

うん。

 

 

 

そういうわけで

高級干し芋、捨てました(涙目

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胃痛の原因

2025年03月25日 07時54分51秒 | 日記

どこから春が巡り来るのか

知らず知らず大人になったみなさんおはようございます

まだまだ子供だよっ☆

にゃびちゃんですっ☆

 

 

 

雑談を少々…

いつものお薬を頂きに病院へ行きました

コチラは血圧の薬とアレルギーの薬を処方してくださってる病院であります。

睡眠時無呼吸症候群、不整脈を診ていただいているところとは別です。

今回、分かりやすいように名前を付けますと

血圧とアレルギーの先生は『イチロー先生』

睡眠時無呼吸症候群、不整脈の先生は『マロ先生』としますか。(もちろん仮名

マロ先生の病院には必ず月一で行くことになっています

行けない時はオンラインで必ず診察です

そうしないと睡眠時無呼吸症候群の治療器『CPAP』が保険適用にならないのです。

月一の割合で先生に会うので

最近、気になってる朝の胃の痛みについて相談したんです。

すると簡単に『じゃあ、来月どこかで胃カメラやりましょう。後で看護師と日にちを相談してください。』

診察が終わり待合室で待っていると看護婦さんがやって来て

『胃カメラやった事ありますか?』と聞かれた

俺は『鼻から入れる胃カメラでイチロー先生に診ていただいたことがあります』

と、言うと

『ウチの胃カメラは口からなんです…』と。

俺、口からの胃カメラ絶対に無理なんです。

麻酔かけて貰っても、もうねずっとオエオエして止まらない。

鼻からなら何とかギリ我慢できる(吐き気はするけど

『ごめんなさい。俺、鼻からじゃないと無理で…』

『じゃあ、イチロー先生に話してそちらで診察受けてもらってください。』

と、言われました。

丁度、血圧の薬が切れたタイミングもあって

イチロー先生に話してみると

『エコーで診るから横になってください。』

ゼリーを塗ってエコーで診てもらいます。

『脂肪肝ね。うん。で…胃の方は特にエコーに映るほどの事はないようです。』

『そうですか』

『朝は特に胃酸が出やすいからね。ストレスとかあります?』

アンガスの顔がパッと浮かんだ

『はい。ストレスはあります。』

即答だった…(田口トモロヲの声で

ガスターを処方してくださった。

『あと、何か気になる事とかあります?』

今まで腎臓の病院にかかっていてそんなに言われなかったのに

マロ先生に腎臓の数値が悪いから将来、透析になるから

って言われて薬を処方されるところで不安時感じてる事をいうと

『最近ね、腎臓病に関するキャンペーンやってるから何でもかんでも数値で引っかかったって言うようになったよね』

と、ニコニコしながらおっしゃってくださって

『セカンドオピニオンの先生に本気になって薬飲まなきゃダメなレベルなのか聞いてみてもいいと思いますよ』

ちょっとだけホッとした。

先生が違えば

考え方も違うんだな

 

 

 

 

春の異動のシーズンで

カミさんの職場もちょうどそんな感じなんだそう。

カミさんが苦手とするオッサンがいて

この方も異動になるんだとか

異動って決まったら俺なんかはもう次の職場での準備に向けて

パパッと仕事を片して

職場から離れると思うんだけど

その人はギリギリまで居座ると言ったらしい。

それでカミさんもストレスが。

毎朝、深いため息をついている。

地獄の底から聞こえて来そうなやつ。

…ウチの会社も異動とかあればいいのに。

小さい小さい会社だから

嫌な人、合わない人ともどうにか折り合いをつけてやるしかない

異動がある職場は〇年の辛抱で離れられる…って思える。

こんなにアンガスのせいで、身体までおかしくして

病院で薬を貰うほどになってさ

異動があってアンガスが飛ばされるとなったら

俺は喜んで言うでしょうな

さよーならまたいつか!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安かろう悪かろう

2025年03月23日 15時18分11秒 | 日記

『にゃびちゃんのパンツ、もうクタクタになってるよ〜』

ってカミさんに言われたのは1ヶ月以上前だ

いや、正直に言うともっと前にも言われている

これで3回目ぐらいだったと思う

俺は言った

『いいね〜ようやく育って来たね!!』

『バカじゃないの〜新しいの買いなよ〜』

『育つ』と言ったのには理由がある

俺が使っているバスタオル

これが今治タオルなんだけどさ

たぶん、買ってから7〜8年ぐらい経ってんじゃないかな

下手したらもっとか??

俺はフワフワのタオルよりもガサガサのタオルが好きで

ま、貧乏性のひとつなんだと思うんだけど

フワフワのタオルだと何だか落ち着かない。

『にゃびちゃんのバスタオルもうガサガサだよ〜新しいの買ったら?』

って言われたのはもう何年前だろうか

その時に言ったのだ

『ようやく育って来たところなんだよ』と。

これをバスタオルよりも薄い生地のパンツで言うんだから

そりゃカミさんも呆れるわけである。

 

 

 

でさ。

くたびれたパンツになってるって教えられた時

俺はちょうどパソコンの前にいた

『ああ、ネットで買っちゃえ』って思った

いつもは俺、決まったお店で決まったメーカーのパンツを買ってるんだけど

買いに行くのも面倒だしさ

それにパンツなんてどれでも同じじゃんって思って

グ◯ゼのトランクス4枚組って言うのを見つけて注文した。

有名なメーカーだし間違い無いだろうと思ったのだ。

ちなみに最近の男性用下着ってさ

ボクサータイプのトランクスが多くなったじゃ無いですか

ニットって言うのかな

あの生地が伸びるやつ。

…俺、アレが苦手。

何か金玉が落ち着かないって言うか

パンツを穿いてないみたいな気になるっていうか

上手く言えないんだけどそんな感じ

金玉を包み込むようでいて(金玉、金玉うるせぇよ

 

 

 

さて、Amazonで注文したパンツはどうだ

手に取って生地を確かめたわけでもなく

ただパンツなんて何でも同じと思って注文した物だ

果たして。

カミさんが新しく買ったパンツの生地を触って一言

『安っぽいね…

今までのパンツの生地は『布』って感じだったけど

これは『紙』みたいな。極端に言えば。』

いつも洗濯をしてくれているカミさんが言うんだから間違いない。

しかもパンツなんて誰に見せるもんでも無いしと思って注文したから

模様にも全くこだわらないで注文したのです。

いつもはお店に行って、模様を選んで決めてるのに。

『ちゃんとしたの買いな〜』と、カミさん

グ◯ゼさん、ちゃんとしたの作ってください(作ってるとは思うけども

 

 

 

そして先日、いつも買っているお店に行って

ちゃんと自分で可愛い柄のやつを選んで3枚ほど購入した

Amazonで買ったのが4枚組で、今回3枚買ったので

7枚の新しいパンツがある

漏らしてもこぼしても大丈夫(それは気を付けてください

新しいパンツの生地を触ってみてカミさんは

『やっぱりこっちだよ。全然違う。』と。

カミさんのモットーはこうだ

『多少高くてもいいから良いものを買え。そのほうが長持ちして結果、節約になる。』

である。

確かにね

買う時は安くていいなって飛びつきたくなるけどさ

紙みたいなペラペラの生地のパンツは一体、どれだけ長持ちしますかって話だ。

新しいパンツを穿いている写真を貼ろうかとも考えたのですが

一発で垢BAN喰らうと思うのでやめとく。

そうじゃなくても今回のブログで何回も金玉って言ってるし。(言うなて

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする