今朝、一人で朝の散歩に行って来た
ちょっと前にブログに書いた神社
子供の頃に遊びに行ってた神社まで歩いてみる
…
ポケットにお賽銭を入れて
ジョギング用ポーチに携帯と家の鍵
首にはBluetoothのイヤホンをして
いざ出発!!!(5時12分
イヤホン、スイッチオン!!
ピッ!!
『バッテリー 残量 20%です』
…そりゃそうだな
最後に充電したのいつだったか覚えてないもん
3ヶ月ぐらいはしてないから…
あ、結構充電残ってる方じゃん!!(謎プラス思考
まだコロナなんか無かった2019年のミスチルのライブ
そのセットリスト通りに作ったプレイリストを聴きながらスタート
1曲目『Your Song』
曲の感じが歩きやすい
ステージを桜井さんが歩きながら歌っている
そんな姿をイメージしながら
俺も桜井さんになったつもりで歩く
桜井さんにしては随分とデカい
ゴロッとしてガタイのいいオッサンが
のっし、のっしと歩く
でもいいの。その瞬間、俺の脳内で俺は桜井さんになってる。
一気に秋めいてきた朝の空気
夜が明けるのも遅くなった
田んぼの中の道を巨体の桜井さんが歩く
稲穂がこうべを垂れている
秋だな
2曲目『Starting Over』
映画『バケモノの子』のエンディング曲である
いい映画だったな…泣けたな…
役所広司が声を演じた熊徹、良かったなぁ…
不器用で真っ直ぐで
この曲も歩くのにピッタリ
曲を聴きながら桜井さんになり切ったバケモノが歩く
…
ちょっと待て
いつからバケモノに。
俺の適当な計算では20分で神社に到着と思っていたが
いやいやいや…思っていたよりも全然遠かった
結局、神社の階段の下まで来たのが約25分だった
これでも結構なスピードで歩いてきたぞ
そっか…こんなに遠かったか
車だと、ぴゃっと到着のイメージなんだが
鳥居の前で一礼をしてから階段を上った
何年振り?
ここに遊びに来たのなんて、せいぜい小学校2~3年までだ
それ以来なんだから…40年以上は来てないんだな
毎日のように近くは通ってるのに。
…
階段の段差が小さくて
上りにくい
でも、さんざん歩いて来て足も上がらない
あ、上りにくいのそれでか…
子供の頃に感じてた大きさよりも
ずっと小さい神社だった
なんかうっすらと思いだす
ああ、この狛犬の前の所
こんなだったな
お賽銭を入れて手を合わせた
子供の頃、いっぱい遊ばせてもらいました。ありがとうございました。
…
となりのトトロの映画で
お父さんが
『メイがお世話になりました』って祠に手を合わせるシーンを思い出した
それに似てる
さぁ、30分かけて家に戻るぞ
桜井さんになり切っているトトロにソックリなオジサンは
踵を返して神社を後にした
曲は『HANABI』になっていた
もう一回、もう一回
と、桜井さんが歌っている
…俺、明日もう一回神社まで行けるだろうか
片道30分の早歩き
もう筋肉痛になりそうなんだが。
ここからまた30分かけて戻るのか…
…
迎えに来てくれないかなぁ…ネコバス(桜井さんじゃなく完全にトトロに
…
朝のお散歩の最中に
見知らぬ人達、何人かとすれ違った
農作業の人
お散歩の人
家の前で景色を眺めてる人
…
不審者じゃありませんよ
ただのトトロですよ
『おはようございます』とあいさつをした
でも、あいさつをしない人もいた
…
…
…
子供にしか俺の姿は見えないんだな(トトロ!!
桜井さんのつもりだったのだが…
毎朝頑張ったら桜井さんになれるかしら
もう一回、もう一回