スーザンのひとり歌謡ショー

ボイストレーナーSUZANのつれづれぼやき日記。食う・寝る・歌う(~▽~@)♪♪ハワイを愛し今日もALOHA☆彡

一緒に走りましょう(*゜▽゜*)

2013年03月29日 15時08分07秒 | Weblog
春・・・みなさん、お忙しい時期かと思います。

ご多忙の中に、わざわざレッスンに足を運んでくださる皆さんに心より感謝申し上げますm(_ _)m

度々申し上げますが、この春でお陰様で、3年目にはいります。体育館から続けていただいてる皆様は4年目にさしかかります。

こんなに、ひとつの習い事を続けていただいてることに、並々ならぬ感謝です(´;ω;`)

普通、習い事なんて、半年もすれば飽きますし、わかったような気がして辞めていく・・・

これが普通だと思います。飽き性の私なんて、なかなかひとつの事が続きません。いろいろ手を出しては

辞めてきました。でも、うちに来てくださる皆さんは、お金も時間も費やして、宇土の田舎までこうして

通って来てくださることに、感謝の気持ちを言い表すことができません。

中学生だった子が高校生になり・・・それぞれに歳を重ねていきますから、お一人お一人の状況も変わります。

県外へ行った方もたくさんいます。やはり、体調を崩して入院やお休みされていた方もいます。

ただ、そんな時期を乗り越えて、また再開してくださる方がたくさんいらっしゃった事が、何より嬉しいことです。

私も、そのぶん歳もとりました(^_^;)そして皆さんが大変気遣ってくださって

「先生、今日は声の調子がいかんど?無理しなすな・・・」とお声かけくださったりします(涙)

正直、私自身も今、声の不調で、どこかで手術に踏み切るか?どこで折り合いをつけていくか??

いつも不安な爆弾を抱えている状況です゜(゜´Д`゜)゜。でも、だからこそ、声で悩んでいらっしゃる方の気持ちは痛いほどわかります。

「ごめんなさいね、なかなかうまくならなくて・・・こんなに教えてもらってるのに・・・」

と、恐縮される方もいらっしゃいますが、そんなことは絶対に気にしないでください。上手くならないのは、私の指導法が至らないだけのこと。ホントに(´Д`;)ヾ ドウモスミマセン

慣れるスピードは人それぞれです。要領だけよくて、すぐわかった気になっても、すぐに自己流に戻っては残念です・・・

ゆっくりゆっくりでも、地道にやってきた方は、やっぱり成果が出てきました☆焦らず行きましょう。

早く走りたい・・・と思うなら、やはり綺麗なフォームがいいです!でもフォームだけかっこよくても、練習しなければ早くなりません。フォームが間違っていたら、改善はします♪でも、同時に練習もしてください(^人^)

ランナーはあなた。伴走者はわたし。一緒に諦めずゴールを目指しましょう!!!

がんばらないp(^-^)q

2013年03月29日 10時51分38秒 | Weblog
以前勤務させて頂いた学校で、子ども達が着ていたTシャツに書かれていた

『がんばらない』の文字(・∀・)

とても印象的です♪

この時期体調を崩したり、気持ちが落ち込んだり…という方が増えます

皆さん気づかないうちに、年度末でバタバタしてたり、環境が変わったり

ちょっと見落としがちだったり、見ないことにした不安の種や、イライラや、疲れが蓄積されてるんですよね…

そして、朝晩冷えたり、アレルギーがでたり、季節の変わり目で体調がすぐれない(´Д`)

ココロと体は一体ですから、どちらかだけ元気ということはありません。

弱る時は同時に弱りますから、今風邪ぎみだな…と気づくのと同時に、ココロも風邪ぎみだな

と気づいてください(^人^)

そして合言葉は『がんばらない』

疲れてる時は、全てやめる!手放す努力も必要です("⌒∇⌒")

元気になってから、頑張りましょう♪

年中フルにアクセル踏んだら焼け落ちますよf(^_^;)

たまには、全力で休みましょうね( ^∀^) ま・・・私もふくめ(^o^;)、はい。

PS、Cちゃん&Mちゃん、あの日の金魚のふん入り水リアルに思い出したわf(^_^;)…金魚屋のオヤジかなりドSだった…

リニューアル☆彡

2013年03月28日 21時07分21秒 | Weblog
お陰様で4月より、3年目に突入します、リップレコードです(´∀`)♪

本当にいつも温かいご支援ありがとうございますm(_ _)m

この春から、今までやってきた体験レッスンの内容なども、一新しようと思います☆彡

今までは、私が習ってきたスクールのやり方を参考にさせていただいてきましたが

レッスン自体は、ほぼオリジナルな内容に変えてますし、実際勉強していくうちに

今の体験レッスンでは自分自身満足しなくなって(^_^;)、もっと劇的に変化する声の出し方を体験レッスンで提供したいので

リニューアルしていこうと思います。メンバーさんの発声練習なども、最初の15分間で、もっと

HOTな喉が仕上がるように、リニューアルしたいな・・・とは思っているのですが

こちらは、私ののどの調子がいい時に、自分の声で録音したいと思っていますので

少々お時間をくださいませ(^人^)

自分ののどにかなり不安が残る状況なので、今年はできるだけ形に残して、(いつ声が出なくなってもいいように^^?)

練習できるオリジナル教材作りに力をいれていきたいな・・・と思っています。

ただ・・・ビデオ編集などの知識が全く乏しいもので、勉強せねばなんですが、お詳しい方、お力を貸してくださいm(_ _)m ビデオ編集・音楽編集・アニメーションなどできる方

あなたの力を必要としております♪\(//∇//)\ ご一報いただければ幸いです。

さあ、新年度・・・動きださなきゃ☆ああ~重たいわ~、あたいの尻重たいわ~(^_^;)スリムクラブにならなきゃ♪

あつっ(;´Д`A

2013年03月28日 16時21分26秒 | Weblog
うわぁぁぁあああ~、キタ━(゜∀゜)━!ついにこの蒸し暑さキターー!!

あったかいのは好きだけど、スタジオ内暑さがハンパない・・・(^-^;窓があかないので締切だからね

午後のこの時間帯、汗だく・・・ひぃいいいい・・・・今年はクーラーの出番が早そうだな・・・

まだ耐えるぞ。すでに扇風機はガンガンだけど。

にしても、あつい・・・なんじゃこりゃあ~!(松田優作ふう^^)

関係ないけど、なんか二件向かいのアパートの住人さんと、窓越しに目があって・・・(´・ω・`)

非常に気まずさ200%・・・ったくうるせ~な~・・・とお思いなのか、ちょうど目線の高さが一緒なのでね

チラ見して「ん?なんかこっち向きの置物があるような・・・じ------------------っ( ゜д゜ )」とみてたら

あ!やべ、人だ( ̄◇ ̄;)

ということで、ガンつけた訳ぢゃないす・・・すみま、すみません、すみま(´Д`;)ヾ ドウモスミマセン

ヘタレざんすは日々ドキドキしながらこそこそしてレッスンしております。

あ、4/1からi phoneに変える予定だす・・・という事は・・・しばらく連絡がつかなくなります(使えないだろうから^_^;)

今のうちになにかある方はおしらせくださいませ(笑)そして、四月から全力でみんなで使い方ご指導くださいm(_ _)m

(´-ω-`)(´-ω-`)(´-ω-`)

2013年03月28日 11時16分57秒 | Weblog
春眠暁を覚えず・・・・ねむいねむい、ねむた~~~い(´O`)

夜になると、バシッ(*゜▽゜*)と目覚めて、朝はダルダル・・・むむ、時間軸が狂っておる・・・

もう春休みかな・・・あちこちから、ちびっこの声がしますな♪

春休みって楽しいのと、クラス替えでドキドキなのと、先生が転勤になったりしてざわざわなのと・・・

微妙なおやすみなのよね・・・なんだかね(*´д`*)

ま、大人になるとそんな休みもないのでうらやましい限り・・・

来週からは四月だっぺよ☆新年度に向けて皆様、体調お気を付けくださいね。

送別会その他飲む機会も多いでしょうから、飲んでわ~わ~言い過ぎると、声つぶすぜよ~(^-^;

ま、楽しいお酒はいいでしょうけどね♪では本日も気合いれていってみよ!

ペロペロ♪

2013年03月27日 22時46分44秒 | Weblog
歌の良し悪しを決めるのには…舌の動きというかポジショニングが影響するのですが

前へ前へ。といってきましたが、私自身σ(*´∀`*)舌にどうしても力が入って丸まっちゃうんですよね…

なので、前へ。というより、横へ←→広げるイメージをすると、よさそうです♪

骨格、顎関節、舌の長さなども個人差ありますから

ま、その辺りはまた個別にチェックしましょう(~▽~@)♪♪♪

たかが歌…されど歌…

ええ声は1日にしてならずですね…ニンニン。

間違いない♪

2013年03月27日 21時01分41秒 | Weblog
わーいヾ(^▽^)ノ美味しいお菓子を頂きました♪

むむっ♪安納いものショコラ!?(* ̄ー ̄)

間違いないやつじゃないですか~(*´∀`)♪

これ絶対美味しいやつぢゃないですか~((o(^∇^)o))

やった~("⌒∇⌒")こりゃ独り占めしよ~☆

いつもいつもありがとうございますヾ(^▽^)ノ

最近、いろんなことがあって~((+_+))と落ちてたメンバーさんの笑顔が見れて嬉しかったです♪

人生良いことばっかりぢゃないしね…(´Д`)

どっちかというと、しんどい事の方が多いけど、しんどい事があると、何もない平和な1日のありがたみがわかるよね(*^-^*)

ストレスもちょくちょく発散していかないと爆発するから

たまにはガス抜きしに歌いにおいでよ( ^∀^)

よか男の笑顔に私も癒されました(~▽~@)♪♪♪

さ、明日も頑張りましょう♪

声の衛生。

2013年03月27日 13時53分16秒 | Weblog
声の調子がよくない、かすれたり割れたり出にくい・・・そんな方は「声の衛生」に努めましょう。

というと、「なに?私の声が不衛生だとでもいうの??(  ̄っ ̄)ムゥ」

とあまり良い印象を受けませんが、これは音声治療のドクターがよくおっしゃる言葉で

いい声を出すための環境づくりをしましょう(*゜▽゜*)ということです♪

いい環境とは

大きく分けると「声の無駄遣いをやめる」「荒々しい痛める発声法を改善する」「タバコやほこりや風邪菌・アレルギーなどをなるべく入れない」「乾燥しないよう適度な湿潤な環境をつくる」

などです。これに関しては、メンバーさんには次回の通信で詳しく書きます。


結局は、日々の心がけ・日々の努力しかありません。発声技術もそうですが、体のメンテナンスも大事☆彡

ということです。今年は特に花粉に加えて、黄砂やPM2.5など、喉に影響する最悪な環境ですので

できるだけマスク着用などして、入れない努力とうがい・手洗いなどの排出する努力と、菌を受け入れないような水分補給や加湿して(乾燥すると菌が付着しやすいです)入れない努力と・・・

声の衛生。に努めましょうね(((o(*゜▽゜*)o)))


ガイコツ( ^∀^)

2013年03月27日 13時40分03秒 | Weblog
ありゃま~カワイイガイコツだこと("⌒∇⌒")

うちの期待のホープきょうた選手(・∀・)この春から四年生です、早いね~☆

めきめき力をつけて来られて、ステージング練習では、さすがの表現力p(^-^)q

ダンスで鍛えた表現力は、ちゃんと見せ方を知ってるので素晴らしいですね

感性や感覚も完全にアーティストなので

私も彼から学ぶことがたくさんあります(*^-^*)

ますます、今後の活躍が楽しみです((o(^∇^)o))

新しい歌も見つけてきてくれましたし、ちゃんと意味を考えて歌ってますから

とても素晴らしいと思いますヾ(^▽^)ノ

ダンスの動きはキレキレ☆でした(*´∀`)♪少しでもそのキレ分けて頂きたいっ

そっか・・・・

2013年03月27日 09時59分01秒 | Weblog
先日お願いいていた某病院のボイスケアセンターの音声治療チームからの返信があり

「声の嗄声(させい)は、声の酷使(使いすぎ)による、声帯結節でしょう」

とのことでした。

ま、逆に他の病気も疑っていましたから、原因が結節ということなら

自己管理するしかないですね…(´Д`)

はっきりわかって良かったです(~▽~@)♪♪♪

自分では気になってた声の震えは特に見当たらない。といって頂きましたし

東京に行けば手術してリセットすることも可能ということでしたし(*^-^*)

ま、手術に踏み切るには1ヶ月仕事を休まないといけないので、検討しながら…

原因がはっきりしたので、結構スッキリしました(*´∀`)♪

稼働率を減らすか、使い方も気をつけながら、しっかりケアに努めますヾ(^▽^)ノ

ありがとうございました♪