さんで~っ。と書くとなんとなく関西弁なイメージね,なんとなく♪( ^∀^)
朝から雨でしたが、午後から晴れて来ました(o^-^o)
キンモクセイの花も落ちてしまいました( ;∀;)いい香りだったのに。。。残念。
いよいよ、冬に向かっていきますね。
昨日は、私にとっても特別な1日で。
今まで先生にフォローして頂いて(^人^)はありましたが
単独では、初参戦のハワイアンの演奏と歌。しかもダンサーさんが入り、何より大切な結婚式というステージ(/´△`\)
ヘタレな私は、どうしよ、、、どうしよ、、、( ;∀;)とプレッシャーを感じつつも、ありがたい光栄な機会に、精一杯つとめさせていただきました(*´∀`)♪
正直、ここに来るまでに、ウクレレの不安よりも、本業の歌の方が心配で。。。
ポップスや、ロックなど、今まで自分がやってきたジャンルの音楽は、一度聴くとだいたいのフレーズ感やグルーヴ感など歌い回しのイメージもつくのですが、、、
こと、ハワイアンになるとσ(^_^;)???
スタンダードナンバーなので、色々な方の色々な歌いかたがあり、ハワイさんはどれもウェルカムな心の広いジャンルなんですがf(^ー^;
逆にどうアプローチしていいのか(/´△`\)?わかんない。。。どう歌っていいのか全然わかんない。。。
、、、これはある意味自分にとっては、初めての感覚のすごい壁にぶち当たった感覚で(´д`|||)ショックでした
わりと女性のハワイアンによく使われるファルセットボイスでずっと歌うには、私のかっすかすハスキーボイスでは、全然フィットせず、、、
R&B風に歌っても、なんだか結婚式にはそぐわない重い歌いかただし、、、
うわあああああ・゜・(つД`)・゜・もう、歌えなーい。
と、ベリーナーバスになってました( ´△`)
しかし、数日前にダンサーさんが踊って下さってるリハーサルの動画を送って頂いて(*^o^)/\(^-^*)
そこで初めて『やっぱり明るく軽やかに愛の歌だから優しく、自分らしい声で唄おう🎵』
と、なんだか吹っ切れて( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
本番では、ダンサーさんとも、ギターをご披露頂いた新婦さんとも、みんな笑顔でアイコンタクトとりながら、楽しく演奏できました(*´∀`)♪
ハワイ歴何十年の新郎様のお父様からも、すごく良かったよ~((o(^∇^)o))と、たくさんお褒めの言葉を頂いて
ありがたく、幸せな時間を過ごさせて頂きました(*^▽^)/★*☆♪
、、、そんなこんなで
本来トレーナーとして指導する立場の私も、新しいジャンルや、取り組んだ事のないジャンルなど
毎回壁にぶつかりまくります( ;∀;)
失敗することもたくさんあります。
だから、これから歌を頑張ろうp(^-^)qと思われる皆様が、ちょっと上手くいかないことがあっても落ち込まないでくださいね(^人^)
必ず解決法があります。
時には、安全策をとりムリをしない曲にチェンジしたり、キーをチェンジしたりすることもOKです(・∀・)人(・∀・)アイデアをあきらめない☆方策は一つではありません。
あまり一人で悩まずに、困ったことはご相談ください♪
しかし、今回は自分の中でも一つ壁を越えて、また新しい世界が見えた気がしました( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
素晴らしい機会を与えて下さった、新郎&新婦さんに感謝感謝ですm(__)m
もう一度、ウクレレにもハワイアンミュージックにも、逃げずに取り組みたいと思います(*´∀`)♪
しんどいな、、、と思うときは、坂を登っている時d=(^o^)=b
Go to next STAGE!!!