みなさん、こんにちわ~♪
以前、台湾ドラマの「恋してる 愛してる」が気になってて、C-POPTVを契約しようかどうか迷ってる…と記事に書きましたが。
8月から観れるようになった「アジアドラマティックチャンネル」で、そのドラマが放送されていることに、今朝、気づいたパレアナ姉です、どうも。
しかし、気づいた時には、もう10回過ぎてた…という安定のボケっぷり。
あ~~~~(T_T) 惜しかったな~観たかったな~~~………と落ち込むこと30秒。
ま、仕方ない。
ということで~今日の記事は………お待たせしました!
蘭陵王後夜祭 二十五夜は、みんなが大好き安徳王、延宗さまの登場であります~~~パチパチパチパチ!
今日は10話の「思い出の庵で一夜を明かした二人を茶化す延宗さま」をお届けいたします。
くるくる変わる延宗さまの表情をご堪能ください。
以下、ネタばれ全開のキャプチャーとツッコミ、感想です。これから観る予定の方はここでお引き返しくださいませ。
殿下の思い出の庵に延宗さまが迎えに来ました~殿下は急に雪ちゃんが素っ気なくなったので「????」な状態であります。
一緒に来ていた暁冬が「雪舞、心配したんだぞ」と両手をひろげて前に出ると
「軽々しく触るんじゃない」と延宗さまが止めました。
1
だって、暁冬と別れたのが周軍の船で、雪ちゃんは毒を飲んでたんだもんねぇ。
暁冬も心配してたんだよね。
「四兄と一夜を過ごしたんだ 今までとは違う」
2
なんとなく「………」な二人(笑)
3
「そうだろ?義姉上」
4
「誤解しないで」という雪ちゃんに「照れるなよ」と言い
5
殿下の傍に来て「四兄、いいか 私に感謝してくれよ」
6
「昨夜 太師がここへ捜しに来ようとしたんだ」
7
「でも 私が止めた」
8 戸惑う雪ちゃん 苦笑の暁冬
「まったく 久々の再会なのに無粋だよな 春宵一刻 値千金って言うだろ」
9
戸惑う二人であります(笑)
10
「五弟 我々の結婚は ただの策だ」と殿下が言い
11
ちらりと雪ちゃんを見て「真に受けるな」だそうですよ、あらあら。
殿下、目が泳いでます(笑)
12
場を離れる殿下に「え?……じゃ、洛陽に戻ろうか 皇太子が祝宴に呼んでる」と延宗さま
13
「義姉上 四兄の馬に乗る?」
14
「それは…」と雪ちゃんが言いかけると
15
殿下、耳がダンボです(笑)
「暁冬のに乗るわ」
え? 殿下、心の声(笑)
16 振り向くのが早かった~キャプチャーぶれてる~(笑)
雪舞、まことか? 殿下、心の声(二度目)
17
暁冬も困ってますよ?(大笑)
18
「殿下は1人で乗った方が楽だろうから。昨夜は一睡もしてない 疲れてるわ」と苦しい言いわけ雪ちゃんに
「???」と話を聞いていた延宗さまが
19
笑いだしました。
20
「雪舞…いや、義姉上 相変わらず驚かしてくれる人だ
けんかしてるようだから 何もなかったのかと」
21
延宗さま ビンゴです!
戸惑う雪ちゃん(三回目)と「五弟 行くぞ」と殿下
22
「そうだな 行こう」とニヤニヤ延宗さま
23
切ない雪ちゃんであります(笑)
24
殿下の様子を見ながら「義姉上 分かってくれ 四兄は普段 あまり”馬”に乗らない」
25
殿下、早駆けで行っちゃいましたよ~(笑)…拗ねてるよね~涙目かもね、粛くん(笑)
26
「えり好みするから……だから まだ技術に問題がある」と続ける延宗さまと雪ちゃんを気遣う暁冬
27
「でも慣れてくれば そのうち…」
28
何故か手拍子の延宗さま(笑)
29
「楽しめるから」とにっこり♪
30
様子を見ていた暁冬が「雪舞 行こうぜ」と連れていきました~(笑)
「気安く触るな」と注意する延宗さまでした~。
31
やっぱ暁冬が一番、空気が読めるよね、うん。
その頃、陛下は……
32
山の戦いに敗れて~たいそう悔しい思いをされていました。
この後、ギョクトさんの集落を襲わせるんだよね~酷いね~鬼だね~オデコも辛そうだね~。
いや~延宗さまのこのキャラ、いいですねぇ。
和むわぁ~~~。
結局、彼はどう判断したのかしらね~ま、そこはそれぞれの想像にお任せして(笑)
殿下……気の毒だわね。
雪ちゃん、酷いよね~(笑)
えっと、あの名言「夜の軍神」はここで出てくるかと思ったら、違ってましたね~。
あれ、何話でしたっけ?…憶えてる方、教えてくださいませ~。
可哀想な殿下と、思いこみの五弟と、なんだかよく分からんけど、とりあえず移動した方がいいと判断する暁冬…という二十五夜でした。
みなさんのツッコミ、感想をお待ちしています~♪
この後、皇太子の祝宴に出て蘭陵王府に入りますね。
次回の二十六夜は、そこで皇太后さまからの「命令」を読み上げる延宗さまの予定です。
普通のドラマ感想記事を一つか二つ入れた後、また後夜祭をお届けしますね~。
おたのしみに!
では、みなさん。
引き続きよい日をね~^^
以前、台湾ドラマの「恋してる 愛してる」が気になってて、C-POPTVを契約しようかどうか迷ってる…と記事に書きましたが。
8月から観れるようになった「アジアドラマティックチャンネル」で、そのドラマが放送されていることに、今朝、気づいたパレアナ姉です、どうも。
しかし、気づいた時には、もう10回過ぎてた…という安定のボケっぷり。
あ~~~~(T_T) 惜しかったな~観たかったな~~~………と落ち込むこと30秒。
ま、仕方ない。
ということで~今日の記事は………お待たせしました!
蘭陵王後夜祭 二十五夜は、みんなが大好き安徳王、延宗さまの登場であります~~~パチパチパチパチ!
今日は10話の「思い出の庵で一夜を明かした二人を茶化す延宗さま」をお届けいたします。
くるくる変わる延宗さまの表情をご堪能ください。
以下、ネタばれ全開のキャプチャーとツッコミ、感想です。これから観る予定の方はここでお引き返しくださいませ。
殿下の思い出の庵に延宗さまが迎えに来ました~殿下は急に雪ちゃんが素っ気なくなったので「????」な状態であります。
一緒に来ていた暁冬が「雪舞、心配したんだぞ」と両手をひろげて前に出ると
「軽々しく触るんじゃない」と延宗さまが止めました。
1
だって、暁冬と別れたのが周軍の船で、雪ちゃんは毒を飲んでたんだもんねぇ。
暁冬も心配してたんだよね。
「四兄と一夜を過ごしたんだ 今までとは違う」
2
なんとなく「………」な二人(笑)
3
「そうだろ?義姉上」
4
「誤解しないで」という雪ちゃんに「照れるなよ」と言い
5
殿下の傍に来て「四兄、いいか 私に感謝してくれよ」
6
「昨夜 太師がここへ捜しに来ようとしたんだ」
7
「でも 私が止めた」
8 戸惑う雪ちゃん 苦笑の暁冬
「まったく 久々の再会なのに無粋だよな 春宵一刻 値千金って言うだろ」
9
戸惑う二人であります(笑)
10
「五弟 我々の結婚は ただの策だ」と殿下が言い
11
ちらりと雪ちゃんを見て「真に受けるな」だそうですよ、あらあら。
殿下、目が泳いでます(笑)
12
場を離れる殿下に「え?……じゃ、洛陽に戻ろうか 皇太子が祝宴に呼んでる」と延宗さま
13
「義姉上 四兄の馬に乗る?」
14
「それは…」と雪ちゃんが言いかけると
15
殿下、耳がダンボです(笑)
「暁冬のに乗るわ」
え? 殿下、心の声(笑)
16 振り向くのが早かった~キャプチャーぶれてる~(笑)
雪舞、まことか? 殿下、心の声(二度目)
17
暁冬も困ってますよ?(大笑)
18
「殿下は1人で乗った方が楽だろうから。昨夜は一睡もしてない 疲れてるわ」と苦しい言いわけ雪ちゃんに
「???」と話を聞いていた延宗さまが
19
笑いだしました。
20
「雪舞…いや、義姉上 相変わらず驚かしてくれる人だ
けんかしてるようだから 何もなかったのかと」
21
延宗さま ビンゴです!
戸惑う雪ちゃん(三回目)と「五弟 行くぞ」と殿下
22
「そうだな 行こう」とニヤニヤ延宗さま
23
切ない雪ちゃんであります(笑)
24
殿下の様子を見ながら「義姉上 分かってくれ 四兄は普段 あまり”馬”に乗らない」
25
殿下、早駆けで行っちゃいましたよ~(笑)…拗ねてるよね~涙目かもね、粛くん(笑)
26
「えり好みするから……だから まだ技術に問題がある」と続ける延宗さまと雪ちゃんを気遣う暁冬
27
「でも慣れてくれば そのうち…」
28
何故か手拍子の延宗さま(笑)
29
「楽しめるから」とにっこり♪
30
様子を見ていた暁冬が「雪舞 行こうぜ」と連れていきました~(笑)
「気安く触るな」と注意する延宗さまでした~。
31
やっぱ暁冬が一番、空気が読めるよね、うん。
その頃、陛下は……
32
山の戦いに敗れて~たいそう悔しい思いをされていました。
この後、ギョクトさんの集落を襲わせるんだよね~酷いね~鬼だね~オデコも辛そうだね~。
いや~延宗さまのこのキャラ、いいですねぇ。
和むわぁ~~~。
結局、彼はどう判断したのかしらね~ま、そこはそれぞれの想像にお任せして(笑)
殿下……気の毒だわね。
雪ちゃん、酷いよね~(笑)
えっと、あの名言「夜の軍神」はここで出てくるかと思ったら、違ってましたね~。
あれ、何話でしたっけ?…憶えてる方、教えてくださいませ~。
可哀想な殿下と、思いこみの五弟と、なんだかよく分からんけど、とりあえず移動した方がいいと判断する暁冬…という二十五夜でした。
みなさんのツッコミ、感想をお待ちしています~♪
この後、皇太子の祝宴に出て蘭陵王府に入りますね。
次回の二十六夜は、そこで皇太后さまからの「命令」を読み上げる延宗さまの予定です。
普通のドラマ感想記事を一つか二つ入れた後、また後夜祭をお届けしますね~。
おたのしみに!
では、みなさん。
引き続きよい日をね~^^
えんそさまいいですよね~好きです(この思い込み!!)
雪ちゃんが変な夢を見るからいけないのですよね
いやおばあ様が変な刷り込みを入れておくからかな?
結局鄭妃は雪ちゃんですからね!
変な刷り込みがなければ素直にたとえ側室でもOKだったでしょう
この場面暁冬だけが二人の状態を見抜いたのですよね
ちゃんとそのあと雪ちゃんの部屋に訪れているから
えんそさま嬉しくてしょうがないのかしら
大好きなお兄様のお嫁さんにあの雪舞殿がなってくれたと~
自ら毒を飲んで兄を助けた天女様ですからね^^
この明るいキャラはこの物語の清涼剤ですね(^0^)/
今は小翠と幸せそうですね~
今日は小翠にしゃべり過ぎと目配せされていました・・・・笑
ありがとうございます~
夜の軍神ネタは31話ですよ~♪
涼やかなお顔で下ネタ話されるえんそう様。
五弟の鴨さんになってる四兄・夜の軍神。
何回観ても楽しいシーンです。
LaLaTVの放送も残り5話。
昨日の雪舞の出産シーンで大泣きした私。
蘭殿下と一緒に手を握りしめちゃいました。
次に涙を流すのは二人の再会シーンかしら?
お話変わって…
『奇皇后』の中で私の一押しイケメンはタルタル軍師さまです♪
あの茶髪ロン毛&超低音voice。
そして冷静沈着でインテリなところが堪らなく好きです。
あっ、でも蘭殿下の澄んだ眸には負けますが…(笑)
ちなみに夜の軍神エピソードは、31話です。
安徳王様、兄上と雪ちゃんが両想いだっていつわかったんでしょうねぇ。
散々、からかっておきながら阿文ママさんに呼び止められる直前、兄殿下に『何かあったのか?病み上がりなのに、雪舞殿についてあげないのか?』と真面目に心配してるあたり、
鋭いですね~。
さすが、安徳王!!
大笑いさせていただきました!(^^)!
しかし、この下ネタの連発こそまさに「台湾ドラマ」の手法ですよね(^_^.)
ジョージ・フーはわたしの記事にも書きましたが、さすが、昨年台湾での出演作が3作とも上位11位までにはいるぐらいの人気。わかります。男神では癒し系にはいっていましたね♪
で、暁冬~♪やっぱりどう考えても結婚するならこの人ですよね(^^)v身分をわきまえながらも下ネタには不快感を示し、雪舞を何気にサポート♪
暁冬の愛の形は最期まで素晴らしかったな~うるうる…
それにしても陛下、でこかぶればかり気になります。実はお話の最後まででこかぶればかり見ていました(爆)だから惚れる暇なかったです…ダッシュ~
で、宇文っ子のいないところまで逃げて…
台湾で放送の終わったアーロンドラマ、シンガポールと香港で放送が始まりました。もうすぐ日本にも来るのでは?と期待しています!
台湾で現在放送中のジョセフドラマ、来週「イタキス」直樹パパがゲストで出ます!!懐かし~(^^)v
記事更新&お返事ありがとうございます。
さすがの軍神もえんそーさまにはタジタジですよね。(笑)
そういう殿下もやっぱりい~わ~。
えんそーさまはいかにも天真爛漫なおぼっちゃま、という感じで、見ていてほのぼのします。
皇太后令や夜の軍神のエピソードも、いかにもって感じで楽しい~!
う~む、また観たくなってきた…。
私も、hisa部長と同じく、陛下は最後までオデコに釘付けでした。
ばーばらさん、
ですよねー、殿下のビジュアルは最高!!
どーやら、ばーばらさんは私と同じセンサーをお持ちのようで。
きっとねー、「神ちょう~」の黄暁明見たら、センサー振り切ること間違いなしだと思うのですが、オススメはしませーん。(笑)
私の人生の中でセンサー振り切ったのは、「新ちょう~」の暁明と高長恭だけです。
地引き網センサーの姉さんとぴょん様が羨ましい、楽しみが倍増しますよね。(笑)
殿下は鄭児があそこまでとは考えてなかったのではないでしょうか。
鄭児の陰謀が発覚して、放逐した時に、すべてが終わったと思ったのでは?助けられたこともあるから命は取らん、と言ってましたよね。
まあ、そこが殿下の甘いところなんでしょうが、まさか皇后になるなんて夢にも思っていなかったのでしょう。
しまった、と思った時にはもう手出しできない存在になっていたのでは?
ばーばらさんもシンイにハマっておられるようで。(笑)
こんなに面白いとは思いもしませんでしたよねー。
オススメしてくれた、kyonさんとぴょん様に感謝です。
やっぱりキチョルかわいいですか?同じセンサーだわー。(笑)
ぴょん様がしゃべりたくてウズウズしておられるようなので、ぴょん様爆弾に要注意ですね。(笑)
で、仮面の義士ですかー。うーん、うーん、うーん…。
私はやっぱり殿下な高長恭が好きかなぁ。
仮面の義士はずっと暗い顔で、口角きゅっの笑顔もなかったしなぁ。
そして、陛下が主役!?
あの敏感なオデコですか?確かに気になってしょーがなかったけど(爆
)
朝から告知ですみませんm(__)m
本日夜中ですが、長澤まさみちゃんが破格の安値ギャラで中文にチャレンジして主演した台湾偶像劇「ショコラ」が日本で始まります~!(^^)!
ホームドラマチャンネルを見られる環境の方はぜひぜひごらんくださいませ~♪
http://www.homedrama-ch.com/special/chocolat
何度も同じものを貼りつけて申し訳ありませんがわたしも中文で見た時に感想を書いていますのでそちらもよろしくお願いしますm(__)m
索引↓
http://blogs.yahoo.co.jp/hisahisa924/64363913.html
1話の感想と小ネタ(ただし、台湾での1話は90分ぐらいなのでずれていきますが…)
↓
http://blogs.yahoo.co.jp/hisahisa924/64424787.html
http://blogs.yahoo.co.jp/hisahisa924/64424810.html
こんにちは。
少し涼しくなり、ホッとするこの頃です。
皆さま、お元気ですか?
陛下のおでこは、時々きれいに。
でも、最後まで時々かぶれていて
心配で(笑)、お話に集中できませんでしたね!。。。あれ?そういう訳じゃない?
願わくば、撮る順序をもう少し配慮するか、
かぶれに対応する、いい皮膚科のお医者さんを紹介していただきたかったです。ハイ!
延宗さまは、いつもゆる~く、笑顔で、女性陣をくどき、カールヘアをゆらしながら。。。。。場の雰囲気を明るくしますが、確かにちょっと空気読めない?(笑)
その点、暁冬は、誰もが認める旦那候補イチバンですね(^^)
蘭乱さま。
シンイ、視聴を続けていただき有り難うございます♪
侍医、素敵ですよね。
落ち着いた、冷静な大人の対応や雰囲気。
ウンスがガチャガチャしているので(笑)より貴重な存在です。
キチョルは、私もカワイイし
笑えるし、ちょっと可哀想な人だと思っています。幼い王様を脅して、ヨンのために死ぬよう仕向けたときだけは別ですが!
何を手に入れても、満足しないんですね。
誰かに真の愛情を注がれていれば、違っていたかもしれませんね♪
ウダルチの面々も、魅力的な仲間がたくさんいます。色々な楽しみ方ができるので
是非、最後までお楽しみに。
物語の終わり方に関しては、
また、皆さんにご参加いただいて
語り合いましょう(笑)(*^^*)
地引網センサー、そしてシンイ爆弾保有のぴょんこです♪
そんなセンサーに、今10人ぐらい引っかかってるかも(爆)
最終的には網が破けて数名しか残りませんが・・
姉さま・・二十五夜、大爆笑でございました。
「殿下の耳がダンボ」で、どんだけ吹いたことか・・あぁ~面白かったぁ~♪
この記事のえんそ~さまはもちろんですが、殿下も暁冬もイイですね~。
キャプ6・7の伏し目のあごすっきり殿下・・イケメンですね~。
でもね、今回、キャプ27の暁冬にセンサーがビビッと反応しました。
雪ちゃん、いいなぁ~。こんな風に想われて・・
「恋愛と結婚は別」だと思っている方には、ぜひ暁冬をおススメしたいですよね。(って何様?笑)
でも、雪ちゃん、酷いですよね。
無償の涙の抱きつきシーンで再会を果たし
手を握って応じ、(服を燃やし・・おい)
トドメはバックハグで慰めと尊敬の意。
そりゃ、殿下でなくともその気になります。
恋心を煽ってきた陛下から雪ちゃんを無事に取り戻せて(ガッツポーズしたよね)
雪ちゃんのココロとも通じた、と思ったはず。
なのに一夜明けたら、目もあわさず、まさかの拒否の態度・・
それは酷過ぎます。恋愛初心者は傷つくでしょ!トラウマになっちゃうよ。
それに、せっかく殿下(軍神よ)が作ってくれた朝ご飯・・
えぇ~食べないで行っちゃうの~と、思ったのはワタシだけかしら?
主婦としては、引っかかりましよ、ソコ。
おでこかぶれの陛下ですが・・(ステロイド使った方が・・)
シルクのガウンあたりまでは、センサーは無反応。
阿怪にはちゃんと反応してましたが、周の船に戻ってからはダメでしたね~。
それがいつしか、殿下と肩を並べるようになるなんて・・うひひ。
そういえば、ピーターさんの「項羽と劉邦」でコクリツコウをお見かけしました。懐かしい~♪
やっぱり他の武人と比べると、すっきりとした、イケおじでした。
hisaさま
イケメンですね・・10話まで見ましたよ~。
ジロー氏にセンサーがしっかり反応してます。はい♪
でも、黒豚に驚いて「おもらし」??なんて、あんまりです。
グンソク氏の方ではそんな訳ではなかったような・・
ストーリーは知っているのでハラハラ感はありませんが
早く、続きが見たいです~♪
お姉さまお返事ありがとうございます~♪
シンイも奇皇后もワクワクです
でもやっぱりこの蘭陵王は絶品かも・・・笑
ともきさま~
ありがとうございます^^
ちょっと中国語を勉強したくなっている今日この頃
中文で見る蘭陵王意外と面白くて(全く意味は取れていませんが、想像と妄想で・・・・・笑)
日本語より耳に優しかったりして・・・・・!
kyonさま
陛下のおでこ~可哀想ですよね
私の推理では、あの貧しい村でのメークの時にかぶれたのではと・・・・・
撮影の順番がどうも暑い時にアップ画像が多いのではと
白山村での陛下可哀想でしたものね!
周にはあの凄い毒薬があるのだから、何故皮膚の薬がないのかしらと、思ってしまいます!
えんそうさまのあのカールの御髪!寝る時にはいっぱい巻いているのかしら?
それとも出陣前に縦ロール頑張ってるのでしょうか?
それにしても憎めないキャラですよね^^
F6はどの人も大好きです(浮気者で・・・・・笑)
今日は陛下が雪ちゃんの心は手に入らなかったと悲しそうに言っていました
やっぱり彼がたとえおでこがあれていても主役だと思います!
神挙さんを騙すから捕まるのよね~常に彼を側に連れておかなくては・・・・・(ハイ!)
3年で死ぬという薬は、彼にとって幸せかなとのちの愚かな息子を見なくて済みますからね!
蘭乱さま~
きっとセンサーは同じですね(地曳網ではない・・・笑)
ここまで綺麗と思ったのはフォンさま初めてかも、しかも何度も見たいと~
「射ちょう~」来週からなのでちょっと楽しみですが、任侠なのでどうなるか・・・・・・
報告しますね^^
私夢にまでいろいろ出てきて、しかもごっちゃで・・・・・
ちょっと見過ぎかしら(笑)
失礼します~
kyonさん、ぴょん様、
kyonさん、ご無沙汰です~。
で、いきなり爆弾投下ですか!!
ぴょん様爆弾は警戒してたのに、まさかまさかの!?(笑)
「物語の終わり方に関しては…。」なんて、気になる~。
めっちゃ気になる~!!
しかも蘭陵王ばりの嫌な予感!う~、う~、うー!!
でも言っちゃだめ!
ぴょん様、今ジップロック解除しそうになったでしょ!
二人ともダメですよー。しっかりジップロックでお口チャックして、そのまま凍結保存しといて下さい。(笑)
ぴょん様、もしかしてコクリツおっちゃんにもセンサー反応してます?
網が破れて買い換えるおりには、もうちょっと目の粗い網にされてはいかがでしょう?
kyonさんは項羽と劉邦は脱落してしまいましたか?
私は1話ずつだと進度が遅くてイライラするので、だいたい週末にまとめて観ています。
やっぱり面白いけど、だめですか?
イケメン度低いですもんね。虞姫の兄ちゃんぐらい?
ぴょん様はもしかしたら数人引っ掛けてらっしゃるかもしれませんが。
なんと言ってもあのばっちい阿怪に反応!しかも殿下と肩を並べた、ですと!?有り得ん、有り得んわ~!(爆)
他には一体どんな物がひっかかっているのやら…。
見たいような見たくないような…。怖い~!(笑)
そうそう、私も殿下が作った朝ごはん、気になりましたよ。
食べてから行こうな、とか、放ったらかしで去ったら誰が片づけるん?とか。余計なお世話ですね。
それでは。
お二人共、くれぐれもお口はチャックで。(笑)