みなさん、お待たせしました~。
蘭陵王の後夜祭、三十夜になりました。すごいね~^^
さ~3話の雪ちゃんお買い上げの殿下の後篇をお届けしましょう。
この回は孤軍奮闘する雪ちゃんと殿下の微妙に変化する表情をお楽しみください。
以下、ネタばれ全開のキャプチャーとツッコミ、感想です。これから観られる方は、ここでお引き返しください。
タライで叩かれ気絶した殿下を置いて、逃げる雪ちゃんですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/9d/94cd032c6bfd9e3efc6962a6a9e550dd.png)
2階の窓から外に出ると、賊(笑)が居て、殿下を襲う相談をしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ba/56ffae2adb23691edb052afe0673f933.png)
一度は逃げようとしますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b2/5a034db6445c669c4d0d45fdf1d3b36a.png)
「高どのは子どもが欲しいだけなのよね」と考え直し「前世でよほど借りがあったのかしら」とお部屋に戻る雪ちゃんでした。
「高どの、早く起きて、起きないと殺されちゃうわよ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f3/e6f4bf483c8e578899e6653974c692ea.png)
「早く起きて、起きてよ、お願いだから」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/94/d27e1b589bcde0b11534375c0fa2a928.png)
「逃げるのを止めて戻ってきたのよ、ねえ。
せっかく苦労してここから逃げるところだったのに」
と引っ張りあげようとしますが……
「この人、すごく重いわ」
確かに重そうだよねぇ(^^ゞ
「ねぇ、起きて起きてったら」
…と叩きましたが、高殿、びくともしません。
そこで雪ちゃん、何かを決意。
賊(笑)が来て戸を開けると、上から水が!やり方、古っ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4e/8783fb45738c159c5ea9bac03ab1f55a.png)
賊(笑)が雪ちゃんに襲いかかろうとしたら、足元にロープが!
賊(笑)は次々に倒れます…ごめん、この場面、動きが早すぎてキャプチャー取れませんでした(笑)
賊(笑)、立ちあがって迫ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/13/eecc022299241ca7bb950b6531b17719.png)
雪ちゃん慌てて殿下の刀を抜き取り、「こないでちょうだい、来たら斬るわ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ee/568396025264e8c6f440365cd2022e2e.png)
「そこにある玉はすごく高いのよ。全部持っていっていいから見逃して…こないでよ」と言いますが、あっさり刀を落とされます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4e/be34873b5af6a95df304e09199703459.png)
「おい、命が惜しければ今すぐ出ていけ」
「私も出ていきたいわよ でもこの人のこと見捨てていけないわ お金が目当てなんでしょ、それを持って出て行ってちょうだい」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/27/3309cc8e09d65f085faabcd112e034e7.png)
「だまれ娘 恐れを知らぬようだな」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c2/24a07ca8b369a524cac6f726c06e795e.png)
「怖いわ、でも見殺しになどできないもの」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/19/910fa6d92c2990b114bdcb6417509869.png)
「なんとお節介な娘だ 他人のために死ぬのか」と賊の一人(笑)が刀を抜きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/24/66653f3ab1ec87b4c8a3a6f2e928e6e5.png)
きゃ~!
「そこまでだ」と声がして
殿下が起きあがりました。
「弟よ、見たか。雪舞どのは慈悲深い娘だ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/52/35dd7d17a0fb33a351f46807c2f76190.png)
「え?えええ…?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/7c/3ce937a573f701da222c78d3004bca8d.png)
「兄上が仰せのとおり慈悲深い」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/93/1d2bce33f4aa4126cecc0c29d2856a0c.png)
「一体どういうこと?」という雪ちゃんに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/56/d92b6cb06670e59da6bb70341c4d80cf.png)
「雪舞どの 改めて感謝いたす」と殿下。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/13/e64fd9f54a8809e32ec4ae562877c833.png)
「やむを得ず君を試した」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/7d/6f21c262d144eac88cb825405cf3c3f7.png)
「試した?何故にそんな」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/88/e62043601d1e2e3f3402bb09ad476306.png)
「あれは芝居だったのね…あなたたちも」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d1/40a9f543bbe2b1f77fe278f9d769cb01.png)
「試したの?」
「他でもない 試したのは人助けに君の力を借りたいからだ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5c/2b2ab830b1d238d3b8e28c7e4458cbef.png)
「我が義兄弟が敵にとらわれた 処刑は明日に迫っている
雪舞どのは身を投げ打って 他人を救う真心のあるおなごだ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/5b/a0930651b038f46d0f319ddfe571e0e8.png)
「周の国に入るのは危険な試みゆえ 雪舞どののような娘ごの手助けがいる」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/70/54953b9fac06636301e77d864f7c6553.png)
「どうか頼む 力を貸してほしい」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/5b/a0930651b038f46d0f319ddfe571e0e8.png)
「私が村を出たのはあなたに仮面を届けるためだったの
すぐに戻るつもりよ おばあさまもきっと案じてるわ 早く帰らなければ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3e/8aa78789456c3e4468badf55f7bd573a.png)
「え~帰っちゃうんだ?」(心の声)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d9/e3703155ecb4eae921631f13c2dbbd29.png)
「雪舞どの 我らが来なければ、どこかに売られていただろう
命を落としたやもしれぬ。
兄の恩に報いるためにも 我らに力を貸してほしい」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/13/27f4d8cbab1b283c356e2862dd0bb9a1.png)
「五弟、ナイスフォロー!」(心の声)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/71/a20390cb6af83445e719a4ec85ed988a.png)
「力を貸してくれるならば、どんな願いでも私が叶えると約束する」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/86/17af01b1eef1720626f32cc35ae2e256.png)
「私…」と迷う雪ちゃんを見つめ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/93/023c96db41ba4fe6cb596c1c05238ab9.png)
「蘭陵王に会いたいと申したな よかろう、君と引き会わす」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e1/c5473d8d4e3586518e8667fc69920fcd.png)
「まことに会わせてくれるの?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/9a/6e5f7dd43ccf4405762dbb36d2f9abe2.png)
「おいおい」と顔を見合わせるふたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9a/fc3b990424d2d55eeecc29714d97a257.png)
「力を貸してくれ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/fa/a02e3d44f7f19c3d25f634a94e2c129c.png)
「よいわ 人の命を助けるためだもの でも約束よ 蘭陵王には必ず会わせてね」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b2/cfe76c28518a23d6613f0e9c017e570a.png)
「君子に二言はないと申す」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/3d/1c31f84d0dc44d7e6348ecddbe64c6c8.png)
「よかった ところで何をするの」
「妻になってほしい」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a8/d9376a7c8abfaf8140fea4d3f2e0ecf5.png)
「妻に?」
…というところで三十夜、終わり。
いやはや殿下、お人が悪い(笑)
お芝居して、その上に「蘭陵王に会わせてやる」って……。
結構、ダークな部分もお持ちですね?(笑)
いやいや、良かっですよ。個人的には腹黒い人、大好きですからね。
須達を取り戻すためには手段を選んでる余裕なんてないよね。
…いいと思います!
ねぇ、みなさん、この花婿役は最初から殿下って決まってたと思います?
相手次第では、延宗さまが新郎という可能性もあったのかしら。
五弟は兄に付き従うポジションだから~やっぱ新郎は殿下だったのかしらね。
…雪ちゃんだから、殿下が花婿になった…しかもそれを殿下が「私がやる!」と言ってたりしたら、ニヤニヤですね(妄想です)。
寝たふりの間、殿下は雪ちゃんとの賊(笑)とのやりとりを聞きながら、何を思っていたでしょうか。
「よしよし、いいぞ、雪舞どの」とニンマリしてたでしょうねぇ。
雪ちゃんが引き返して「起きて、高殿!」と言った時は、きっと心でガッツポーズだっただろうな。
逆に帰ってこなかったら、しょんぼりだろうな~と考えるだけで、この場面は楽しめますね。
この時期の雪ちゃん、可愛いですねぇ~健気で一生懸命で。
すっごく魅力的なヒロインでしたねぇ~(過去形)
そして、やっぱりお人よし。
殿下を助けに引き返すし~お芝居で騙されても怒らないし。
しかも「蘭陵王に合わせてやる」って騙され継続中だし……。
ま、ここはきっと惚れた弱み?(笑) しかも本人自覚なし。
だって、ねぇ?
殿下のこの顔で頼まれたら……イヤとは言えないよね(多分)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d9/e3703155ecb4eae921631f13c2dbbd29.png)
でも、雪ちゃん、暁冬、阿怪に騙された時もあまり怒ってませんでしたね~。
本人なりに怒ってたんでしょうけど、怒りの沸点が高いんでしょうね~なかなか怒るところまで温度が上がらないんだろうな。
雪ちゃん、殿下を抱えようとしてましたねぇ。背負うつもりだったのかしら。
「この人、すごく重いわ」…て。
確かにね(^^ゞ
宮2の時のフォンさんなら、抱えられたかもしれません(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ed/c367e43e8039fcb39864d071020c3c6c.png)
はい、もう1枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/fa/2b1c6a898d442de9e6307f0fadc70c8e.png)
と、悪ふざけはこのくらいにして~三十夜はこれで終わりです。
みなさんの楽しいツッコミ、感想をお待ちしています^^
ヘタレの参観日記の後、出来たら一つドラマの感想を書いて~その後、三十一夜の予定です。
この後、宿の主を懲らしめる殿下と延宗さまに参ります。
延宗さまが表情豊かで、とても楽しそうなので~彼をメインにお届けしたいと思ってます。
では、みなさん、良い日をお過ごしくださいね~♪
蘭陵王の後夜祭、三十夜になりました。すごいね~^^
さ~3話の雪ちゃんお買い上げの殿下の後篇をお届けしましょう。
この回は孤軍奮闘する雪ちゃんと殿下の微妙に変化する表情をお楽しみください。
以下、ネタばれ全開のキャプチャーとツッコミ、感想です。これから観られる方は、ここでお引き返しください。
タライで叩かれ気絶した殿下を置いて、逃げる雪ちゃんですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/9d/94cd032c6bfd9e3efc6962a6a9e550dd.png)
2階の窓から外に出ると、賊(笑)が居て、殿下を襲う相談をしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ba/56ffae2adb23691edb052afe0673f933.png)
一度は逃げようとしますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b2/5a034db6445c669c4d0d45fdf1d3b36a.png)
「高どのは子どもが欲しいだけなのよね」と考え直し「前世でよほど借りがあったのかしら」とお部屋に戻る雪ちゃんでした。
「高どの、早く起きて、起きないと殺されちゃうわよ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f3/e6f4bf483c8e578899e6653974c692ea.png)
「早く起きて、起きてよ、お願いだから」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/94/d27e1b589bcde0b11534375c0fa2a928.png)
「逃げるのを止めて戻ってきたのよ、ねえ。
せっかく苦労してここから逃げるところだったのに」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/fd/8fb1981698c4cc6865075d16034803d2.png)
「この人、すごく重いわ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/35/d1621939ccf8cc09b21181b79d80314a.png)
「ねぇ、起きて起きてったら」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d2/f88090bbded74808921c19c9a722cd7b.png)
そこで雪ちゃん、何かを決意。
賊(笑)が来て戸を開けると、上から水が!やり方、古っ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4e/8783fb45738c159c5ea9bac03ab1f55a.png)
賊(笑)が雪ちゃんに襲いかかろうとしたら、足元にロープが!
賊(笑)は次々に倒れます…ごめん、この場面、動きが早すぎてキャプチャー取れませんでした(笑)
賊(笑)、立ちあがって迫ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/13/eecc022299241ca7bb950b6531b17719.png)
雪ちゃん慌てて殿下の刀を抜き取り、「こないでちょうだい、来たら斬るわ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ee/568396025264e8c6f440365cd2022e2e.png)
「そこにある玉はすごく高いのよ。全部持っていっていいから見逃して…こないでよ」と言いますが、あっさり刀を落とされます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4e/be34873b5af6a95df304e09199703459.png)
「おい、命が惜しければ今すぐ出ていけ」
「私も出ていきたいわよ でもこの人のこと見捨てていけないわ お金が目当てなんでしょ、それを持って出て行ってちょうだい」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/27/3309cc8e09d65f085faabcd112e034e7.png)
「だまれ娘 恐れを知らぬようだな」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c2/24a07ca8b369a524cac6f726c06e795e.png)
「怖いわ、でも見殺しになどできないもの」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/19/910fa6d92c2990b114bdcb6417509869.png)
「なんとお節介な娘だ 他人のために死ぬのか」と賊の一人(笑)が刀を抜きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/24/66653f3ab1ec87b4c8a3a6f2e928e6e5.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/78/7a79e2897421b2b87c75e8125179685a.png)
「そこまでだ」と声がして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f0/9dd744abc789c703d48842a6166518ee.png)
「弟よ、見たか。雪舞どのは慈悲深い娘だ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/52/35dd7d17a0fb33a351f46807c2f76190.png)
「え?えええ…?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/7c/3ce937a573f701da222c78d3004bca8d.png)
「兄上が仰せのとおり慈悲深い」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/93/1d2bce33f4aa4126cecc0c29d2856a0c.png)
「一体どういうこと?」という雪ちゃんに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/56/d92b6cb06670e59da6bb70341c4d80cf.png)
「雪舞どの 改めて感謝いたす」と殿下。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/13/e64fd9f54a8809e32ec4ae562877c833.png)
「やむを得ず君を試した」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/7d/6f21c262d144eac88cb825405cf3c3f7.png)
「試した?何故にそんな」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/88/e62043601d1e2e3f3402bb09ad476306.png)
「あれは芝居だったのね…あなたたちも」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d1/40a9f543bbe2b1f77fe278f9d769cb01.png)
「試したの?」
「他でもない 試したのは人助けに君の力を借りたいからだ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5c/2b2ab830b1d238d3b8e28c7e4458cbef.png)
「我が義兄弟が敵にとらわれた 処刑は明日に迫っている
雪舞どのは身を投げ打って 他人を救う真心のあるおなごだ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/5b/a0930651b038f46d0f319ddfe571e0e8.png)
「周の国に入るのは危険な試みゆえ 雪舞どののような娘ごの手助けがいる」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/70/54953b9fac06636301e77d864f7c6553.png)
「どうか頼む 力を貸してほしい」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/5b/a0930651b038f46d0f319ddfe571e0e8.png)
「私が村を出たのはあなたに仮面を届けるためだったの
すぐに戻るつもりよ おばあさまもきっと案じてるわ 早く帰らなければ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3e/8aa78789456c3e4468badf55f7bd573a.png)
「え~帰っちゃうんだ?」(心の声)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d9/e3703155ecb4eae921631f13c2dbbd29.png)
「雪舞どの 我らが来なければ、どこかに売られていただろう
命を落としたやもしれぬ。
兄の恩に報いるためにも 我らに力を貸してほしい」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/13/27f4d8cbab1b283c356e2862dd0bb9a1.png)
「五弟、ナイスフォロー!」(心の声)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/71/a20390cb6af83445e719a4ec85ed988a.png)
「力を貸してくれるならば、どんな願いでも私が叶えると約束する」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/86/17af01b1eef1720626f32cc35ae2e256.png)
「私…」と迷う雪ちゃんを見つめ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/93/023c96db41ba4fe6cb596c1c05238ab9.png)
「蘭陵王に会いたいと申したな よかろう、君と引き会わす」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e1/c5473d8d4e3586518e8667fc69920fcd.png)
「まことに会わせてくれるの?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/9a/6e5f7dd43ccf4405762dbb36d2f9abe2.png)
「おいおい」と顔を見合わせるふたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9a/fc3b990424d2d55eeecc29714d97a257.png)
「力を貸してくれ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/fa/a02e3d44f7f19c3d25f634a94e2c129c.png)
「よいわ 人の命を助けるためだもの でも約束よ 蘭陵王には必ず会わせてね」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b2/cfe76c28518a23d6613f0e9c017e570a.png)
「君子に二言はないと申す」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/3d/1c31f84d0dc44d7e6348ecddbe64c6c8.png)
「よかった ところで何をするの」
「妻になってほしい」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a8/d9376a7c8abfaf8140fea4d3f2e0ecf5.png)
「妻に?」
…というところで三十夜、終わり。
いやはや殿下、お人が悪い(笑)
お芝居して、その上に「蘭陵王に会わせてやる」って……。
結構、ダークな部分もお持ちですね?(笑)
いやいや、良かっですよ。個人的には腹黒い人、大好きですからね。
須達を取り戻すためには手段を選んでる余裕なんてないよね。
…いいと思います!
ねぇ、みなさん、この花婿役は最初から殿下って決まってたと思います?
相手次第では、延宗さまが新郎という可能性もあったのかしら。
五弟は兄に付き従うポジションだから~やっぱ新郎は殿下だったのかしらね。
…雪ちゃんだから、殿下が花婿になった…しかもそれを殿下が「私がやる!」と言ってたりしたら、ニヤニヤですね(妄想です)。
寝たふりの間、殿下は雪ちゃんとの賊(笑)とのやりとりを聞きながら、何を思っていたでしょうか。
「よしよし、いいぞ、雪舞どの」とニンマリしてたでしょうねぇ。
雪ちゃんが引き返して「起きて、高殿!」と言った時は、きっと心でガッツポーズだっただろうな。
逆に帰ってこなかったら、しょんぼりだろうな~と考えるだけで、この場面は楽しめますね。
この時期の雪ちゃん、可愛いですねぇ~健気で一生懸命で。
すっごく魅力的なヒロインでしたねぇ~(過去形)
そして、やっぱりお人よし。
殿下を助けに引き返すし~お芝居で騙されても怒らないし。
しかも「蘭陵王に合わせてやる」って騙され継続中だし……。
ま、ここはきっと惚れた弱み?(笑) しかも本人自覚なし。
だって、ねぇ?
殿下のこの顔で頼まれたら……イヤとは言えないよね(多分)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d9/e3703155ecb4eae921631f13c2dbbd29.png)
でも、雪ちゃん、暁冬、阿怪に騙された時もあまり怒ってませんでしたね~。
本人なりに怒ってたんでしょうけど、怒りの沸点が高いんでしょうね~なかなか怒るところまで温度が上がらないんだろうな。
雪ちゃん、殿下を抱えようとしてましたねぇ。背負うつもりだったのかしら。
「この人、すごく重いわ」…て。
確かにね(^^ゞ
宮2の時のフォンさんなら、抱えられたかもしれません(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ed/c367e43e8039fcb39864d071020c3c6c.png)
はい、もう1枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/fa/2b1c6a898d442de9e6307f0fadc70c8e.png)
と、悪ふざけはこのくらいにして~三十夜はこれで終わりです。
みなさんの楽しいツッコミ、感想をお待ちしています^^
ヘタレの参観日記の後、出来たら一つドラマの感想を書いて~その後、三十一夜の予定です。
この後、宿の主を懲らしめる殿下と延宗さまに参ります。
延宗さまが表情豊かで、とても楽しそうなので~彼をメインにお届けしたいと思ってます。
では、みなさん、良い日をお過ごしくださいね~♪
この場面大好きなんですよね
皆様楽しそうで~♪
でも疑問がいっぱい!!!
水をかけられたのは誰?
ロープで転んだのは誰?
と~
えんそうさまも士深も濡れていませんよね?
なんか涼しそうな顔をして刀を抜いて雪ちゃんに迫っていますものね~
殿下には雪ちゃんが逃げるという考えはなかったのか?
タライで叩かれるという設定も考えていたのかしら・・・・と
携帯があるわけではないので、事前連絡だけですよね
雪ちゃんが先に部屋に入っている間に、いろいろと三人で考えていたのかしら
パターン① パターン②・・・・・・と
屋根の上で盗み聞きすることも視野に言えれていたとしたら 殿下凄い!!
雪ちゃんが大人しく殿下の相手をするなんて全く考えていなかったのかしらね
地下で雪ちゃんは殿下の事を「犬畜生!」みたいなこと言っていますよね
たった1日で雪ちゃんの性格を読み取ったとは思えないのですが・・・・・・
あっ!言ってはいけない事でしたね
読みとっていたら一人で村には返しませんよね
何処で何をしでかすか・・・・・心配で(笑)
本当にこの時雪ちゃんではない娘にお願いしていたら・・・・と思うと
あのずさんな計画で救出成功するとは思えないのですが・・・・
槍が落ちた段階で御用ですよね
まぁいろいろ考えない事にして素敵な殿下をいっぱいありがとうございます
救出作戦楽しくなってきたぞ的なノリですね!
えんそさまなんて雪ちゃんの花嫁姿を見て娶れなんて言っていますものね~
平和だわ~
私もその頃は平和に見ていましたけれど、エンディングとオープニングの画像でさすがにちょっとこのままではないかなぁとは思ったのですが
まさかのまさかの鄭児だとは、陛下が敵ではなかったぞ!的な
ビックリな蘭陵王でした~
隆詩コンビの画像・・・・ちょっと見れませんでした
どうも彼が私にはヒットしなくて・・・・・笑
続歩歩も弘君の十三皇子が出ていないとやっぱりつまらないかしら
二股男と司宇君だけかしらね・・・でも頭が!
テヤンさま~
昨日からちょっとお邪魔しております~♪
蘭陵王の二次小説ステキ!
kyonさま~
私雪ちゃんを抱きかかえて走る陛下とか花火の陛下とか素敵なのだけれど悲しくて・・・・・
だから阿怪のあの挑戦的な目の陛下とか、ツンデレのまだ天女を得たものがなんて言って得いる頃の陛下が好きなんです
それでも雪ちゃんには逆らえない~
私やっぱり母的な視点でしか見ていないのかしら・・・・・笑
今日の場面の頃は私も殿下一途でしたけれど~
蘭乱さま~
禁衛軍~軍備増強のようですね!
ちょっと丸めのフォン様も好きですが~
その時その時の浮気者は、間者のように即斬首ですね・・・・・笑
今日は奇皇后ですね
幼児のヘタレ君~今日の行動は?なんて楽しみです
失礼しました^^
やっぱり好きだわ!蘭陵王ブラボー! あ、パレアナさま、思ったのですが、蘭陵王にあわせてあげる約束、嘘じゃないですもんね?すでに会ってるから、宇文陛下ほど狡猾に騙したわけでもないから、まぁ見逃してあげましょうよ!
だいたい雪ちゃんが、黒尽くめの連中が狙うのは、高どのと確信したのも変と言えば変だけど、まあ雪ちゃんがそのまま売春宿から逃げ出したら、このドラマは3話で終わるわけだし…
まあ深く考えないでおきましょう。(苦笑)
最後にパレアナさま、お仕事順調にいきますように。
姉さん、お忙しいのに記事更新ありがとうございます。私の催促とすれ違ってしまいましたが、洋装の素敵な殿下。でも、最近の映像に比べて髪の毛がふさふさ。最近の画像は盛りは良いけど、前髪の生え際の位置が…。ちょっと後退ぎみ…ですよね(笑)
この頃の雪ちゃん本当に可愛くて、良かったですよねー。ソティの悪事を暴いたり、何ゆえキープできなかった天女クオリティ。
やっぱり脚本の問題?
鄭児の賢さや残忍さを際立たせるための、製作者サイドの作戦ですよね。
見事に嵌まって、鄭児は本当に怖かった…。
怒らない雪ちゃんも鄭児には本気で怒ってましたね。
でも私もまさか悲劇の元凶が鄭児とは思いませんでしたー。国と国との戦、陛下との闘いの中でのあの結末なのかと思ってましたから…。
女の嫉妬が原因って、なんともお粗末な、でも何故かやめられない蘭陵王(笑)
殿下の腹黒さは陛下に比べたら全然可愛いもんやと思いますよー。
玉兎さんの村を襲ったり、自分にメロメロにさせといて命まで懸けさせるなんて…。
さすがは後宮3000人!(kyonさん、わざとです)(笑)
で、殿下は雪ちゃんが花嫁と決まって、もう当然の如く「花婿は僕でしょ?」的に花婿役を喜んで買って出たと思います。(笑)
最初はえんそー様にやらせようと内心思ってたんじゃないでしょうか?
だって殿下のキャラじゃないでしょ?
でも、雪ちゃんなら引き受けると踏んでのここまでの展開。ほんの1日過ごしただけの雪ちゃんの性格を見抜いていたのに、なんで鄭児のことは分からなかったんでしょうね?あっ、これも言わないお約束、ですね(笑)
そうそう、絶対くると思ってた「この人、すごく重いわ」への突っ込み。姉さんも安定の突っ込みっぷりで笑ってしまいました~。
はるはるさん、良かったですねー。
次はえんそー様ですって!
テヤンさん、
水滸伝は毎日派ですね。
暑苦しい顔のチーヨウ役の厳寛さん、あっ、この人も「ヒロシ」ですね。(笑)
数年前にnecoでやってた、ニコラス・ツェー主演の「大人物」という武侠ドラマでも悲恋でしたよ。
イケメンで流派のアイドル(!?)剣士の役でした。
このドラマもイケメン揃いでした。
武松役の陳龍さんも「永楽英雄伝」という武侠ドラマに出てました。このドラマは突っ込む気にもならんぐらい、つまらんドラマでした。最期までよく観たなーと自分を褒めてやりたくなりました。(何様)
今気付いたけど、「傾城~」「大人物」「永楽英雄伝」三作とも劉涛が出てました。
チーヨウを助けてた飯島直子似の女優さんです。
厳寛、陳龍、韓棟って水滸伝のイケメン担当ですよね。私はチャンハンユーとリーゾンハンと胡東さんが好きかなぁ。
それにしても、中国の動物との絡み、ひどいですよねー(笑)「射ちょう~」の白ワシも酷くないですか?
ばーばらさん、
ほんと、まさかの鄭児でしたよねー。
禁衛軍はおかげさまで志願兵多数です。これも主が「美しすぎる」おかげ(笑)
まあ、ばーばらさんもあの美しさに誘惑されるのは仕方ないことですよ(うんうん)
ばーばらさん、楊康ヒロシくんのお顔が好きなら、黄暁明(=ホアン・シャオミン)も美しいです。
ちょっと洗練されたヒロシくんです。
顔の系統は同じやと思います。
最近の暁明は花瓶(中国での見た目だけの大根役者の意味らしいです)と言われるのが嫌で、顔に傷のある役やイケメンを前面に出さない役が多いらしく、少し前の映像の方が美しいですが、超絶イケメンです。
武侠ドラマファンの方々のブログを見てると、暁明とリウイーフェイ(フォンさん項羽の虞姫)が主演した、「射ちょう~」の続きの「神ちょう侠侶」で、武侠ドラマに嵌まられた方多いようです。私もそうですが。
フォンさんと甲乙つけがたいです(笑)
hisa部長ばりに武侠ドラマの押し売りしてしまいました(笑)
それでは、本日も長々と失礼しました~。
これです↓
youtu.be/EzG3Wi02f7M←これの前にhttp://つけて見るか…
或いは↓をコピーして検索すれば見れますよ♪
劉詩詩&U+5433奇隆 湖南衛視跨年U+665A會 幕後花絮
スマホからだとyoutuのアドレス上手く張り付けられません(涙)
花火の陛下も笑顔がすてきですが、ときめくのは殿下でした。
それも古装です。
洋装は、イマイチかな。
アップを見ると殿下のお顔も塗りりんこですね。
でも、私はジョージ・フーがでるからって見始めたんだけどね。
エンソウ様は、吹き替えだとイマイチ。
あのジョージ・フーの低い声が魅力なんだけど。
今日は、ヘタレの参観日!
少しは、成長したかしら?
文字化けした
U+5433
U+665A
を消してから検索お願いしますm(_ _)m
姉さま、先日はお返事有難うございましたm(_ _)m
姉さまとご主人のボケとツッコミいつも笑わせてもらってます♪
そして~待ってました記念すべき「蘭陵王 後夜祭三十夜」
ホントにここら辺、ワクワク&ニタニタで観れていいですわーーー{/m_0145/
私も仕事暇なのでDVDを再生してみた所、ありましたありました突っ込みどころ
前回雪ちゃんが桶で殿下をパッコーンした時、殿下の体勢はベッドから足はみ出でる状態だったのに、今回戻ってきたらちゃーんとベッドに寝ていま~す!
90度回転したんやね~
雪ちゃんの仕掛け、ホームアローンのケビン君か~!
仕事早っ!!ですし~
姉様の「殿下の花婿立候補妄想!」にもニンマリです
妄想視聴に嵌りそうです~(笑)
蘭乱さま
直属の上司の「御意」を「おい」発言
昨日は半日笑えましたーーー
なにげに楽しい職場でいいじゃないですかーー
そして、フォンさまと甲乙付けがたい「ホアン シャオミン」さんってすごく気になりますぅー
まだ皆さんがオススメの「射ちょう~」も観ていません
ペンペンさま
はじめまして!お声かけ有難うございます
レンタルせねばと思っております!
「冬ソナ」ブームまだあるんですか!!ビックリです!!ヨン様も色々とトラブルでお金いるんでしょうかね~
今後共宜しくお願い致します
エムエムさま
はじめまして。
私もフォンさま大好きですが、洋装イマイチに同感ですぅ・・・
やっぱり古装ですよね~
陛下は古装も洋装もお似合いです!
続歩歩・・・・・の状態になってきました
いったいどこで元の二人になるのかしらと、リタイア寸前です
気になる二人もさほど活躍しないし・・・・・ハァですね
衣装も調度も華やかな歩歩のほうが楽しかったです!
文句の多いおばさんでした・・・・笑
ヘタレ君参観日は、こちらも頑張れ!負けるな!かしらね
スンニャンの目がヘタレと王様では全く違って、王様にはラブ光線まっしぐらでしたね~
こちらも先が思いやられそうで、応援団を送りたい気分です~
はるはるさま~
三話~何度も見返してしまいますよね
主役の顔ではなく黒尽くめのえんそうさまたちを・・・・笑
最初はこの初歩の手に引っ掛かるのか!と残念だったのですが、しらっと涼しい顔のえんそう様を観て「えっ~!」でした
殿下の嘘も可愛いものですよね
策士か~と、雪ちゃんお買上ですからね、これぐらいは可愛いものですけれど・・・・・笑
雪ちゃんが逃げてしまったら・・・・やっぱり考えてはいけませんね、この楽しい会話が出来なかったのですから^^
蘭陵王に感謝しなくては~それともフォン殿下かしら?彼もこの作品に思いれがあるようでしたので!
蘭乱さま~
最初は本当に陛下との戦いだと思っていたのですけれど(10話ぐらいまでは・・・・)
まさかのまさかのでしたね
嫉妬に狂う女は恐ろしい
中国の歴史は女でいろいろありますから、当局からもOKが出たのでしょう
戦いの方が面白いのにね
陛下のいい所を前面に押してくださって、私としては二度美味しいで楽しかったのですが~
黄暁明さんの画像見てきました~♪
確かに十三皇子と同じ顔をしていますね
放送されるのを楽しみにしています(忙しいわ~^^)
エムエムさま~
初めましてでしょうか^^
ジョージ・フーの声って、もっと低いのですね!
蘭陵王は若くするためか、遊び好きな頼りない皇子様って感じですものね(かわいくて好きなんですが~)
現代ものを見ない私が悪いのですが、いつか聴けたらいいかしら~
皆さま本当にメイク凄いですよね!
古装だからいいのかしら・・・・・笑
テヤンさま~
ありがとうございます^^
先程 動画を見てきました・・・・・・・・・笑
二人で勝手にしといてと言うのが私の感想ですが、歩歩の四爺より随分若く感じられました
日本の俳優さんたちは、こういうツーショットとかないですよね(隠し撮りは別として)
本当は付き合っているのに「私たち別に関係ありません!」とポーズするより好感が持てますが
あそこまで仲良くされると、続歩歩でシーシーちゃんの二役納得したりして!
他の人は、どーぞ的な気分ですよね
二人が早く結婚されることを祈っています~(^0^)
今日からLaLaTVで『たまじ』放送始まりました~
先行放送で4話まで録画したんですがそれ見ないで本日よりスタート!!
このドラマも于正作品なので…きっとハチャメチャなことが次から次へと起こるんだろうなぁ~って覚悟してます(『後宮の涙』で慣れました)
『たまじ』が可愛いから最後まできっと視聴出来ると思います(『紅楼夢』はダメでした)
イケメンも好きですが…可愛い人も大好きな私です(爆)
パレアナ姉さん
『蘭陵王~殿下の酔っ払い編~』のキャプありがとうございます。
うるおぼえなんですが…姉さんがこのシーン、フォンさんも楽しんで演じられてるって仰ってませんでしたっけ?
私もそれに同感です♪
フォンさんってシリアスなシーンも素敵に演じられてますが…
コメディシーンの方が本当は演じるのお好きなのでは?
微博の書き込み見て私が勝手に想像してるんですけどね~
ユーモアたっぷりの方だもの。
蘭乱隊長~
お晩です!
>水滸伝は毎日派ですね。
はい、毎日派です。
一度に沢山見ることが苦手なんです。
>ニコラス・ツェー主演の「大人物」という武侠ドラマでも悲恋でしたよ。
チーヨウは『悲恋』が似合うってことですよね?
『悲恋』繋がりでナムギルも好きな私。
破滅型の男が私の好み?
殿下は一見違うように思えるのですが…
良く考えるとやっぱり『悲恋』型なのかも…違うかしら?
ニコラス・ツェーさんも『プロミス』って映画で拝見したことありますが…
涼しい眸が私好み♪(←何人目や~)
>チーヨウを助けてた飯島直子似の女優さんです。
そーだ!誰かに似てるとずっと思っていたのですが『飯島直子』
ビンゴですよ、隊長~
そして彼女がフーヤーよりも色っぽいと思ったのは私だけではないはず。
そしてチーヨウの初めての女は彼女ですよね、きっと(笑)
>厳寛、陳龍、韓棟って水滸伝のイケメン担当ですよね。私はチャンハンユーとリーゾンハンと胡東さんが好きかなぁ。
これを分析すると私が好きなのはやや若手の俳優さんたち。
隊長のお好きな方々は『水滸伝』のHPのトッブページにいらっしゃる主役の渋~いナイスガイたち(ややオッサン、いや大分オッサン)
男の色気ではまだまだ若手は勝てませんわ~
初々しさと元気印だけは負けませんけど(笑)
『射ちょう』の白ワシも『水滸伝』の虎も本当に酷いですわぁ~
その点『蘭陵王』の虎は本物でしたね~
『蘭陵王』前半はとても頑張ってました!色々な点で…
前から思ってたことあるんですが…
殿下のズラって最初の編み編みだけの時の方がすっきりしてて良くないですか?
ポニーテールにして飾り紐巻き巻きしてから…
う~ん(何となく太った)になったのは気のせいでしょうか?
どうでしょう?隊長、皆さん。
殿下のぷくぷく感をズラのせいにしたい禁衛軍新人隊員でした。
ばーばらさん
ご覧になれて良かったです。
本番の方はご覧になりましたか?
リハと本番のギャップがニッキーウーさんの魅力なのかなぁと思います。
幸せそうなお二人をずっと見ていたくなります。
『続・歩歩』
あの耳飾り(ピアス)が私すごーく気になってるんですけど…これから簪同様物語を引っ張って行くアイテムになるのでしょうかね?
解き明かされて行く謎と恋の行方…
どんな未来が待っているのか…
きっと私が『歩歩』を見てないから、そう思えるのであって…
ばーばらさんのように前作が良い方も多いのでしょうね…
いや~、お美しいです、斜めのお顔の連続にドキドキいたします。
雪ちゃんがいたからよかったものの、他の女性でこの計画やったら、絶対無理でしょ~って、突っ込みたくなるようなずさんな策しか思いつかない殿下であろうとも、やっぱり素敵~。
このころの雪ちゃんも、生き生きしていてよかったなあ。
次回はエンソーさまですか!いや~、何度も何度もみてると、エンソーさまのベルばら縦ロールも見慣れてきて、かわゆい~と思うようになってきておりました。
後半はエンソーさまのシーンが唯一ほっとするとこだったりで、ひそかにファンになっておりますので楽しみです~!!母がエンソーさまにはまったのも今では納得。
昨日はヘタレ皇帝の参観日でしたね。今週はツッコミどころ満載でしたね。恒例の妄想劇場も復活で、もうあんなヘタレ君の嬉しそうな笑顔はみれないかと思っていたので、楽しい限りです。
おまけに、蹴鞠と称したサッカー?ですか・・・
確かに大昔、似たようなルールでやってたようではありますが・・・どう見たってあれはサッカーじゃん。って笑っちゃいました。しかもスンニャンにゴールまで決められて・・・王様にどうしても勝ちたいなら、スンニャンをメンバーにいれたら王様も手出しできないし、絶対勝てるのに。
姉さまはまだ手付かずのご様子ですが、「射ちょう~」、孤軍奮闘する楊康さんが気の毒で、こちらにはまってきてます。愛する稔慈ちゃんからも誤解され、
なんだかんだと口をだす師匠たちからも裏切り者扱い、みんな頭が単細胞で、思慮深い人がこのドラマ、皆無なのですよ。がんばれ楊康(ノД`)
蘭乱さま、ウォレスさん、本で見てカッコ良い人いるじゃん~(#^.^#)、って最近チェックしておりました。まだ、動くところをお見かけしていないので、レンタルでもしてみようかな、。
もうじき「金玉良縁」(原題)とかいうのが日本でもレンタル開始になるそうなので、楽しみにしております。このイケメンがおもろい?役をやるようでして、興味深々です。
ただ、日本でこの名前ではちょっと???になるようで、わざわざ、金蘭良縁だったかな?変更するそうです~(^O^)へんなとこで気をつかいますよね。
長々とおしゃべりしてしまいました、そろそろ引っ込みます。
それでは
おやすみなさいませ~