ひっくり返ったおもちゃ箱

アジアのドラマや映画、少女マンガ、アニメ、小説などの感想と妄想箱。
ネタばれ全開です。未見の方はご注意ください。

イタズラなKiss 2~Love in TOKYO 放送決定

2014-09-16 | イタズラなKiss~Love in TOKYO
みなさん、こんにちわ♪

3日も家を空けてると、仕事が山積しております~。
コメントお返事したくて、うずうずしてるパレアナ姉です、どうも。
私だけじゃなくて、ばーばらさんも「蘭陵王」でのハン・ドンに気づいてらっしゃらなかったご様子~(>▽<)
お仲間が居ましたよ!うふうふ。


そんな中、お昼休みに覗いたツイッターで「イタズラなKiss 2~Love in TOKYO 放送決定!」という文字を見かけ、「いつ?」と喜んでいたら~。







2014年11月24日(月)よりフジテレビ(関東ローカル)にて放送スタート!(予定)






………。







…………。








………………。







関東ローカル??









………がっくり。 ○| ̄|_







Love in OKINAWAだって、関東限定だったでしょ?
地方の者はDVD買わにゃ見れないのかな~なんだかなぁ~。



その後、フジテレビオンデマンドで配信されるらしいです。(T_T)
きっと見るんだろうなぁ。




フジテレビさん……少し遅れてもいいので、地方でも観れるようにしてください、お願いします~。





いいもん、めげないもん。(´・ω・`)
元気出して、いくばい!




みなさんも引き続き良き日をね~^^

kyonさんはじめ、関東のみなさん、地震は大丈夫でしたか~?

33 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はるはるさま。 (kyon )
2014-09-20 00:42:19

宮廷の。。。を中国語で
観ていらっしゃるんですか?
すごいですね(^^)

言葉も難しいし、人の名前も難しくて
覚えにくいし、陥れる策略が多いので
お香の毒とか(笑)
日本語に訳されていても
え?誰?何?みたいなことが
多かったですよ(^^)

ジャクギの四皇子とあのエロ皇帝!
の中の人が同じ年?
嘘!だって、私、あの皇帝
お爺ちゃんの域にしか見えない(笑)
え~実はもっと若いの?
四皇子は、確かに岡田くんに似てはいるけれど、似て非なるもの(笑)
なんかカッコ悪い!
八皇子とジャクギが恋仲に
なりましたが、なんだか不自然(笑)
あれ?九皇子はドルゴン?
皇太子は二皇子ですよね?
ややこしいわぁ。
とにかく、ジャクギの中の人が
あの髪型もすごく似合ってカワイイ!
お付きの侍女?二人も綺麗な役者さんですよね!
ジャクギが現代に戻って終わるのかなぁ。
今から切ないわぁ!

返信する
のぶりんこ様へ (あや)
2014-09-19 19:41:29
のぶりんこ様、ありがとうございます。高校の時よりも長い夏休みだったのに、過ぎるのが早かったです。夏休みの間バレアナ姉様のプログを知る事が出来て楽しい時間を過ごす事が出来ました、それに私のコメントにまで皆さんからお返事して貰い大変嬉しかったです。
冬休みは短いですがあります、またコメントしてもいいですか!ありがとうございます♪
☆華流・台湾ドラマも面白そうで、皆様のコメントでも楽しめました。
これからも、勉強した後にプログで元気を貰いに来たいと思います。
返信する
続報です (しづ)
2014-09-18 21:08:59
パレアナさん、皆様こんばんは。
わざわざご丁寧にお返事ありがとうございました。いつも本当に丁寧なお返事いただき感謝しています。

お言葉に甘えまして映画の続報です。
「息も出来ないほど」の上映は21日が夜、24日は昼の2回の上映となったようです。関係者の舞台挨拶などは予定されていません。残念。チケットはピアなどで発売されますのでご覧になりたい方はチェックなさって下さい。
殿下は映画の中でも相変わらず女子力の高さを発揮されていました。
パレアナさんもDVDでご覧になられたらぜひこちらで感想をお聞かせください。楽しみにしています。

返信する
あっちこっちそっち・・ (ぴょんこ)
2014-09-18 18:55:39
パレアナ姉さま、みなみなさま、こんばんは~♪

姉さま・・
おもちゃ箱のみなみなさまの話題の豊富さったらハンパないですね。
あちらのコメントやこちらのコメント、あ~そっちのコメントにも頭を突っ込みた~い!
・・と思いながら読み進めていると、結局どこに何を書いていいのやら、わからなくなる始末。
すぐに書かないと、書きたかったことを忘れる・・ともいう・・涙

イケメンですね・・週に2話ずつの視聴を続けております。
最近、辛いドラマが多いので、ジロー氏に会えるのが楽しみで・・ドラマも面白いしね~。
で、私、テギョンのセットしていないラフな髪型も好きなんです。メイクも薄いしね。
で・・寝顔も綺麗ですよね~ふふ。
今週は、そんなテギョンに軽々とお姫様抱っこされてるコ・ミナムがまたかわいくて・・(え、羨ましくて?)
来週はいよいよ、二人の気持ちが通い合うかな~。
シヌがますます切なすぎますが・・

古川君とルゥルゥちゃんのショートムービー、とっても素敵ですねぇ~。
画像が綺麗で、空気感もお洒落・・あとで、もっかい見よ~っと♪

最後のシーンでルゥルゥちゃんが「どこにいるの?」っていう自分の画像を見つけて
「ここにいるよ」ってつぶやきますが・・・
私は、古川君はきっと台北に行くんだろうなぁ~って想像しました。
古川君は「自転車さえあれば何処にでも行ける」って思ってるし
世界すら小さく感じるって言ってたから・・
鍵を持って会いに行って欲しいな~って思っちゃいました。


話は変わりますが・・
ワンスアポンアタイム、ご覧になってらっしゃるかしら・・
来週から、パート2が始まりますが、それに先駆けて
パート1がおさらいできる特別総集編が、今夜放送されます。
11時15分からNHKBSプレミアムです。
45分番組なので、ざっと駆け足だとは思いますが・・
御存知でしたらすみません。


蘭さま・・

「悪役すごろく」の参加資格は一応、悪役キャラであることなので
蘭さまは大丈夫ですよ~。
水槽の外から、楽しく傍観されて下さいませ。
え??怖いもの見たさで参加したい??
では、テイジとソティの間の席を御用意いたしましょうね♪
あっ、彼ら、戦況が怪しくなると、笑顔で毒を盛ってきますのでご注意を・・笑
返信する
パレアナ様、kyon様、みうさまへ (はるはる)
2014-09-18 09:28:02
パレアナ様、朝早くから返信の連打、お疲れ様でした!読んだよ~の一言でかまいませんからね!
みうさま、体調が復活されて何よりです。
kyon様、蘭陵王と同じ時期に『宮廷の諍い女』を少し見て、女優さん方の華やかさに目を奪われてました。後宮ものですから美女だらけなのは当然でしょうが… 全76話かな?ただいまYouTubeで中国語単語集片手に、字幕と格闘しつつ試聴してるので、完全に消化できるまでいったいどれだけかかるやら。(溜め息) 『諍い女』に比べて『ジャクギ』のヒロインはかわいいんだけど、少し地味かしら?諍い女のエロいおっさん皇帝と、ジャクギの四爺の中の人は同じ1970年生まれでした!しかも八爺のほうが少し年上ですね。どなたかの情報でもありましたが、ジャクギのヒロインと四爺は恋人同士ですが、17歳差のカップルなんですね~!つらつらと書きなぐってすみません。
今日も1日洗濯日和だ!
返信する
momoさん (パレアナ姉)
2014-09-18 08:20:18
☆momo師匠~~~~。
よくぞコメントくださいました。
さっき、ジヨンさんのコメントで立ち直りましたが、師匠のコメント見たら、また涙腺が……なんだかな~ですよね。

>関東ローカルだから、レンタル早めにリリースするらしいです。。。。。そうなんですか。気長に待ちます。しくしくしく。

そうだ!師匠は沖縄編、購入されたんでしたね!(目が真剣)
入江君の背中?
了解です!入江くんの背中、入江くんの背中……。
これはDVD,買いかな~まんまとフジの戦略に乗ってしまいそうです~。
「溺れるナイフ」も連載が終わったらしいので、大人買いしなきゃ、なのに~(T_T)

さすがSキャラ界の王子?後半は納得の仕上がり?……うわぁ、どうしよう。

よし!決めました!
入江君の背中、検証、了解いたしました~~~。
ポチしてまいります~~~\(^o^)/

生アーロン!
おお、ファンミに行かれたんですね。いいなぁ~綺麗な子ですもんね。
チェキ会があるんですか!
アーロンに「COOL」と服装を褒められたら。。。。。そりゃ、お友達、膝から崩れそうになりますよ(笑)
わかるわぁ~~~。
しかし師匠の周りのお友達、皆さん、ステキですねぇ。
よろしくお伝えくださいね♪

11月からのドラマタイトル……あれ、ヒドイですね。
「恋にオチて 俺×オレ」でしたっけ?
……このタイトルに別の意味で膝から崩れそうです(笑)
返信する
sforestさん (パレアナ姉)
2014-09-18 08:03:22
☆sforestさん
コメントありがとうございます~なんだかお久しぶりでした^^
お元気そうで良かった~何よりです♪

あら~sforestさん!
韓国版のイタキスにハマられましたか~リダのスンジョの入江くんですよね?
そうなんですか~私はジョセフ入江、古川入江にはかなりハマりましたが、ごめん、韓国の入江くんには心が動きませんでした~。

スンジョ入江くんの魅力をまた教えてくださいませ^^

>えっ蘭陵王と比べると??ですって!
ううううう。。迷うかも。。。(いったい私はいくつやねん。。)。。。。。いやいや、比べなくていいですよ~(笑)
蘭陵王は蘭陵王、イタキスはイタキスですから!

マンガも読まれてるんですね~嬉しいなぁ。
私はマンガ、日本版(佐藤愛子さんの)、アニメ、台湾、韓国、Love In TOKYOの順でイタキス難民をしております。

はい、台湾版の琴子がアリエル、雪ちゃんです~。
可愛いですよ^^
ゆっくり楽しまれてくださいね~。
感想、お待ちしています♪
返信する
ジヨンさん (パレアナ姉)
2014-09-18 07:55:43
☆ジヨンさ~~ん
きゃ~~コメント嬉しいです~ありがとうございます^^
いつも読んでくださってるんですね、感謝です。
ジヨンさんのブログも拝見してます~読み逃げばかりですいません。

関東ローカル…がっくりですよねぇ。
いじけてしまいそうでした~(T_T)
そうそう、沖縄から、なんか嫌な予感はあったんですけどね(笑)

オンデマンド配信、パソコンでgyao見るのと同じような感じ…でも手続きして有料~と思ってましたが、違うのかしら?
 
コメント欄見てくださってご存じかもしれないけど、水滸伝を撮りためてて、まだ観れてないけど、毎日ルンルンなんです、私~。
だから、DVDになるまで待とうかなぁ…と思ったり。
でも、待てる自信があまりありません…(T_T)

フ○テレビのバカー!!!(涙目)と叫んでましたが、ジヨンさんの
>いつ観れるかはわからないけど
もう少し待てば 愛すべきあの人たちに会えるので とにかく嬉しいです。。。。のコメントで
「そうよね~そうだったわね」と涙を拭きました(笑)
気を取り直して待ちます!ハイ!

ジヨンさんのお優しいコメントに心、癒されました~ありがとうございました^^
また、遊びに行かせていただきますね。
返信する
エムエムさん (パレアナ姉)
2014-09-18 07:45:54
☆エムエムさん
おはようございます~コメントありがとうございます^^
三連休、堪能してまいりました。

イタキス…がっくりでございます(笑)
沖縄のみならず、本編も関東のみだなんて…しくしく(T_T)
エムエムさんも観れるエリアなんですね~沖縄は残念でしたが、また詳しく教えてくださいね~。
返信する
しづさん (パレアナ姉)
2014-09-18 06:55:53
☆しづさん
お久しぶりです~コメントありがとうございます。
お元気そうで何よりです。

殿下の映画、お知らせくださってありがとうございます~。嬉しいです^^
「息もできないほど」……すごいタイトルですね?
息も出来ないほど……何なん?と気になってしかたありません(笑)

しづさんが教えてくださったので、見に行かれる方もおられると思います。
記事やコメントに関係なくても、構いませんよ~「あ、これ、イイ!」と思ったら~ぜひ、お知らせくださいね。
みなさん、きっと喜びます~。
私はDVDになるのを待ちます~^^ytで拾った方が早い気もしますが、やっぱり字幕があるのが見やすいですもんね。
リアル彼女との共演ですか……ほほう。
姑のような目線で眺めたいと思います、ふっふっふ(悪い顔)

嬉しい情報に感謝です!
返信する
みうさん (パレアナ姉)
2014-09-18 06:47:28
☆みうさ~~~ん

はい、帰ってきました~リフレッシュしてきました^^
コメントいただいてたのに、お返事が遅くなってごめんね~ぺこぺこ。

胃カメラ、大変でしたね~その後、いかがですか?
実は私、胃カメラを飲んだことがありません(^^ゞ
自営業者なので、健康診断は自分で自治体やかかりつけにドクターのに行かにゃんとですが、忙しくて忘れています~(^^ゞ

コメント拝見して、連休を堪能されたご様子、良かったです~。
で、奇皇后。
ホントに展開、早いですよね~~~
タンギセ、注目㈱です。
そして王様、なぜか響きません~こんな地引網センサーなのに(^^ゞ
ぶーぶーの八爺同様、王様、響きません。ううううむ。
>むしろ、タンギセ。だよね?。。。。。。はい!激しく同意です~\(~o~)/

ペガンおじさん、いいですよね(笑)タルタルがため息つきながらも一緒に居る理由が分かりました~。
子犬、少し変わってきましたねぇ。
ふふふ、「へぇ~」に感じてくださって嬉しいです^^


あ、ヒロシでしょ(笑)
十三皇子の中の人が袁弘(ユアン・ホン)さんなので~ツイ友さんが当時、「ヒロシ!」と呼んでたのを真似させてもらいました~。
だから十三皇子はヒロシ(笑)

四サマはあきらかにギャップ萌えです(笑)
>顔だけなら九がタイプなんだけどね~、性格はヒロシかなあ。お気に入りは十四♪
八は、視線が熱すぎる。。。。。。。そう!みうさん、言いたいこと全部、書いてくださってありがとう~~~そうなのよね!そう!
やっぱぶーぶーは特別ですよね^^

蘭陵王妃…B級好き、そそられてます。
でも、もうダメ、危険すぎます。ダメです。
陛下がふつーのオッサンで、一周回って興味津々です(やめときなさい)
で、ピーター先生ですよ~~~もう、やめて欲しいわ~~(満面の笑顔で)
気になるよね~困ったなぁ、

でも、まずは陛下祭り!我らの仔馬陛下!
待っててね!
返信する
けろこさん (パレアナ姉)
2014-09-18 06:30:45
☆けろこさん
コメントありがとうございます~^^
お返事が遅くなってすみませんでした~ペコリ。

あら!けろこさんもご覧になってましたか~いや~固まりますよね。
蘭陵王が歴史上の悲劇の人物なので、ドラマの主役になりやすいんでしょうが、もう少し、間をあけてもいいんじゃ?と思いました。

あ!山田くんね~なんか似てるかも。
マッチョなんですか~へぇ~。合成写真……うわぁ、そのアンバランスは、なんかイヤかも(笑)

そうそう、殿下のぽっちゃり感が我々にはちょうどいいですね~分かります、分かります。
そう思うと、文句ばっかり言ってますが、やっぱ「蘭陵王」好きだーーーー!
返信する
はるはるさん (パレアナ姉)
2014-09-18 06:24:19
☆はるはるさん
コメントありがとうございます~♪

うふふ、はるはるさんもハン・ドンさん、気づいていらっしゃらなかったんですね!お仲間~♪
彼は辮髪のイメージが大きくて、私、さっぱり分かりませんでした。
みなさんのコメントのやり取りを見て、気づいたという有様です(笑)

ジャクギ、皇子たちの見分けはつくようになられましたか?(笑)
番号を付けて記事にしましょうか~…って、陛下祭りを先にしなければね、「宇文不足!」ってあちこちから聞こえてきますから(笑)
四爺は非情な独裁者だったみたいですね~。
皇帝になっても政務で働きづめで、過労死したという話を聞きました~。
>十三爺の子孫は、長く清王朝の重鎮として存在したようですね。。。。。。なるほど、十三弟は可愛かったんでしょうね~。
四爺の中の人、人気みたいですね~確かに岡田くんです。
八爺…あ~確かに!秀ちゃんかも。でも、秀ちゃんの方がずっと可愛いと思います。
タコの赤ちゃんまで引っ掛かる私の地引き網ですが~なぜか、八爺の中の人はすり抜けていきます……何故かしら。

>ジャクギってだけ最初聞いた時は、ヒロインの名前とは思えず、一瞬、深海魚か?と思ってしまいました。(笑)。。。。ぶはははは!そうでしたか~その発想は無かったなぁ、はるはるさん、ステキだわ~。

>蘭殿下は最初、『雪舞姑娘』だったのに、割と早い段階で呼び捨てになってましたね。。。。でしたっけ?
これは気になるところです、検証に行かねば~はるはるさん、教えてくださってありがとう、です!


はるはるさん、廃人寸前ですが(笑)お見舞申し上げます。
という、私もドラマの海で溺れそうです~。
でも、気になるドラマがいっぱいで(笑) これ以上は危険!と赤信号が点滅しています。

『宮鎖心玉』は何も考えずに笑ってみるドラマですよね~。
ヒロインが綺麗なんだけどね~この子がうるさくて(笑) ルオシィもうるさいんですが(笑)
清川のうるささは何故かイラっとします。
返信する
のりこんぐさん (パレアナ姉)
2014-09-18 05:46:16
☆のりこんぐさん
コメント、ありがとうございます~^^

はい、帰ってまいりました。リフレッシュしてきましたよ~♪

奇皇后、展開が早くて面白いですよねぇ。
そうそう、ペガンおじさん、かっこいいです~これで、ぶつくさ言わなきゃ、もっとかっこいいのにね(^^ゞ
でも、それだとぺガンの味が出ないのかも(笑)

タンギセ…幼なじみさんの旦那さんでしたか(笑)
私もどっかで見た様な…そんなお顔ですよねぇ。
タナシルリ…憎めないのは、きっと私がオバハンだから、でしょう~。
そうそう、ペガンおじさんにはガンバッテもらわないとね!

ビョンス!
私はね~のぶりんこさんが「気になる」って言われてたのが、きっかけ(?)です~。
彼、お肌がきれいよね(笑)


そして、タファンのヘタレ。
何か変わってきましたねぇ~これはスンニャンとの関わりが影響してるんでしょうね。
少しずつ肝が据わってきてるのかな。


トキメキ~やっぱコロちゃんよね(笑)
でも、原作読んだら~ソンジュンもいいです~ああ、迷うわ~^^

のりこんぐさんと奇皇后、ご一緒できて嬉しいです~♪
これからも楽しんでまいりましょうね。
返信する
のぶりんこ妹妹 (パレアナ姉)
2014-09-18 05:33:55
☆のぶりんこ妹妹、いつもありがとうございます~^^

毎日ドラマ三昧、いいですねぇ(笑)

タンギセ将軍~気になり始めました。みなさんも同じのようです。
彼がスンニャンとラブラブになる日……うん、それは無さそうですね(^^ゞ
ホントにね~男たちが冴えなくて、スンニャンが一番のオトコマエですもんね。
あっ!ジンモさんの「霜花店」、ご覧になりましたか~衝撃ですよねぇ。
「宮 love in palece」の時のバレリーナ女優さん、すごいですよね、勇気が要っただろうなぁ~。

あら~妹妹もぶーぶーのDVD,お持ちですか(笑)
十四弟、いいですよね~このお話の中で、一番の成長株は彼だと思います。
>手も指が長くて素晴らしいです。。。。。分かる分かる、私も好きです~^^
今、私的にベストの手はジソプなんですが~…誰も聞いてませんね、すいません。

八皇子、側室の姉さんがちゃんと愛してくれてたら、きっとルオシィにちょっかい出すことは無かったと思うのです。
彼の気持ちはよく分かるんですが~なぜに響かないのだろう……この地引き網の私が……うううむ。

若蘭、美しいですね~この方、どっかの宮中ドラマで見かけました~。
もう、これ以上、ドラマの数を増やしたら危険なので、スルーしましたが(^^ゞ

川島さんはGKの人ですよね~。
そうなんですか!入籍、おめでとうございます。
ステキな奥さまの存在で、ますますサッカーに磨きがかかるでしょうね。

「イタズラな恋愛白書」、いいですよ~途中、大仁に「あ~~~~~!」ってなりましたが(笑)いいです。
「傾城の雪」。。。。これも気になってるんですが~もう少し後でね。
ホントに皆さんの情報、ありがたいですよね~。

キム・テヒ…怖いですよね~。
なので、オクチョンもパスかな~と思ってたんですが、アイン君と聞いて少し心が揺れておりました。
が、やっぱり怖くなってるみたいですよ、ううううむ

コメントについてもコメントありがとうございます。
いやいや、みなさんのところにも書きましたが「気をつけます」と書いてくださる方は大丈夫なんですよ~。
礼儀というのは、相手を思いやる気持ちだと思うので、思いあって、仲よくお喋りしてまいりましょうね~。

妹妹、いつもありがとうございます^^
返信する
ぴょんこさん (パレアナ姉)
2014-09-18 04:57:41
☆ぴょんこさん、コメントありがとうございます~♪

「太陽~」もあと1話ですね、早かったなぁ~。
再視聴でしたが、ぴょんこさんと御一緒させていただいて、ホントに楽しかったです~^^
>最終回が近づいてくると、まだ終わらないでぇ~と思ってしまう・・。。。。。よく分かります~^^

ぴょんこさんの生け簀、パクパクしながらも楽しそうですね?
酸素のボコボコ、必要ですよ~早く入れてあげて!(笑)
深海魚水槽(VIPルーム)、これは良い案です~ちょっと見てみたい気もします。
あ!決して仲間には入らなくてもいいです、見てるだけ、ね。
弱い魚を入れたら、食われそうです(笑)

「蘭陵王妃」、さっそく探してくださってありがとう~ツッコミどころがいっぱいですよね~^
でも、もう止めとこう、と自分に言い聞かせてます。なのにピーター先生ですよ?……もう、ホントにやめて欲しいです。
ピーター先生の項羽もまだ見れてないのに…ぶつぶつ。
あのお面…よくないですよ。なんか深海魚のお顔みたいです。
あれなら~桃太郎の般若の方がいいわぁ。

っていうか・・・あのお面は・・いいの?あれでいいの?妙な牙が生えてますよ?
え?般若(桃太郎)もどっちこっちないですか?

ぴょんこさん、MのふりしてSだと思います(笑)

そうそう、テンプレートのリニューアルも気づいてくれてありがとう~^^
いろんな可愛いのがいっぱいいっぱいあってね~で、迷って決めきらずに「シンプルイズベスト!見やすいのが一番」とこれにしました(笑)
いいの、イケメン達のキャプで飾るから(笑)
チャンネル銀河は日々、たまっていく水滸伝の録画を眺めてニヤニヤしています~ふふふふふ。
チャンネルNECOは見れることが分かり、まだ契約はしていません~水滸伝、見てからにしようかと。
ホントにドラえもんを呼んで、一日を30時間にして欲しいです~♪

チャン・オクチョン、怖くなってきたんですね~。
キムテヒのお顔、やっぱり私も怖いです(涙)・・

ジャクギ、ぴょんこさんが誰に堕ちるか~楽しみです。
私の「え?今~」に落ちてくれてありがとう、です~^^
>女の涙が恐いってことは、女性の扱いに慣れていないってことですよね。
いつもポーカーフェイスなのに、純情な一面が見えますね。。。。。そうなんですよ~そこ!
「黙秘する」も可愛いね。
これから切なくなってきますので~お楽しみに^^

「ショコラ」、1話は御覧になったんですね~。
マンガ、そのもので今のところ安心して見ています。

>「少女マンガ的な安定のお約束」・・大好きです。。。。。ですよね~^^
>どんなジャンルのドラマでも、ハッピーエンドが好きです~。。。。ですよね~。
最後が悲しいのは、ホント、無理です~安定でも、ベタでも幸せな気持で終わってほしいですね。

ジローもきてるとのこと、嬉しいです~にこにこ。
なんかね、私にとってジローって特別なんですよね…って聞いてませんね、すいません。

それからコメントに関してもコメントありがとうございます~。
みなさんのところにも書いてますが。ぴょんこさんのように「気をつけます!」って言ってくださる方々は大丈夫なんですよね。
仲良くなったら、キャラも分かってくるし笑い飛ばせますが、最初はね、やっぱり大事と思うんですよ。
親しい仲に礼儀、だからこそやりとりが楽しいのだと思います。

こちらこそ~いつもありがとうございます^^
ぴょんこさんのお名前を見かけると嬉しくなります~♪
返信する
ばーばらさん (パレアナ姉)
2014-09-18 04:27:55
ば~ばらさん、こんばんわ~♪
ハン・ドン、おわかりになりましたね~(笑)良かったです~。
私もつい最近、気づきました~しかもみなさんのコメントのやりとりで(笑)

日曜9時、楽しみですよね~。
ヘタレ君が少しずつ変わってきてるのかな~ちょっと腹黒い感じに「おや?」と期待が…(ヒドい)
王様と側近はホントに>「捕まるの早っ!!!」。。。でしたねぇ、きっとみんな同じことを思ったと思います。

フォン項羽~美しいですね。たまりませんね。
やっぱり映画って気合いが入るんでしょうねぇ。蘭陵王は制作にも携わってたから、自分のことは後回しだったのでしょうか。
だから浮腫んでたのかしら(おい)
憂いを帯びた殿下もステキですが、やっぱり口角がきゅっと上がった殿下はいいですねぇ。

「歩歩~」
私、八皇子が好きなルオシィに「え~~~~~」だったんですよ(笑)
好きな方、ごめんね~でも姉の旦那さんって絶対無理。姉が旦那さんに心を許してなくても無理。
すっかりルオシィ目線ですね、ハイ。
四サマは自分がルオシィの命を救ったと思ってますからね~やっぱ独占欲出てきますよね^^
9人、居ないですか~?皇太子、四、八、九、十、十三、十四がよく出てきますよね。後、確か康煕帝が可愛がってた小さい皇子(十七?くらいだっけ?)
と印象薄いけど、六も居たような…あら、ホントだ九人も居ないわ。

シンイ、そのまま楽しまれてくださいね~終わったら、またたくさん語りましょうね。
二次も楽しまれてる御様子、良かったです~。

「蘭陵王妃」ポカァ~ンでした!。。。。。ぶはははは!
そうですよね、びっくり、ポカァ~ンですよね!
歴史上の悲劇の主人公なので、ドラマの素材になりやすいと思いますが、もう少し間を空けてもいいんじゃ?と思いました。

ハイ!似顔絵です~そしてその後の「お買い上げ!」惚れました(笑)
あの頃の殿下、残念でしたよね~ふう(溜め息)
村まで送り届けて欲しかったよね~分かります~自分が行けなくても、誰か付けて欲しいよねぇ。ぶつぶつ。

ショコラは3話まで見ましたが、楽しいですよ^^
昭和のギャグ満載です。いや、蘭乱さんの書いてらした通り、昭和でもこんなこと、しない(笑)

ばーばらさんも時代劇、お好きですか!
>ほとんど覚えているので、最初を観ると「これ可愛そうだから、やめよ!」と。。。。あはは、分かります、分かります~。
「るろうに~」はエンタメ性は高いですがラブ…はちょっとねぇ?

ワンピース、いいですよ~~~泣きますよ~~~♪
今からでも機会と時間があれば、是非!
「もやしもん」は菌が可愛いですよね~「かもすぞ~」「かもすぞ~」って言ってましたねぇ。
菌も必要ですよね、新しいマンガだな~と思いました。

いつも楽しいコメントに感謝です!
返信する
蘭乱さま。 (kyon )
2014-09-18 00:34:34
こんばんは♪

ジャクギ。。。楽しく視聴しています。
第八皇子をジャクギは好きみたいですが、意外でした!
最初は全く興味なさそうだったので。

外見は、十四皇子がいいですね(^^)
肌も綺麗だし。。。そこ?(笑)
ただ、真っ直ぐすぎて
先を読めない純粋さに
オバサンは惚れないかも(笑)
第八皇子の、控えめな、相手を尊重する愛情もオバサンだから、その価値がわかるつもりですが、心を鷲掴みにされるのは。。。
やっぱり陛下よね(笑)
その匂いを一番感じるのは
第四皇子なんですが
はるはるさまによると、冷酷極まりない皇帝になるらしく。。。
ま、お顔もあんまり。。。
いくらブドウが好きでも、毎回ブドウ色?の衣装というのは。。。(笑)
てな訳で、私も陛下は殿堂入りというより、たたひとりの方なので
第四皇子に重ねたこと自体
間違っておりました(*^^*)
あ。誰も聞いてませんね!

項羽と劉邦は
今日の罵声浴びせる作戦も
お粗末で。。。項羽の方が、義に厚く
まだ理解出来ますが、時々子供じみた癇癪起こして、部下を殺しちゃうのでね~(T_T)
劉邦のオッサンは、プライドが全くないから、生き延びたのかしら。
ただ、あの姿に、臣下が命をかけることにリアリティがないですね!本当に!

そういう意味でも
イケメンがいて楽しめるという意味でも
フォンさまの映画、項羽と劉邦、は良かったですね。
張良も、カッコ良かったし。
臣下の面々も、個性的で良かったです。
歴史ものは、結末がわかっているので
ツラいことも多いですね。
返信する
Unknown (momo)
2014-09-17 22:28:08
関東ローカルだから、レンタル早めにリリースするらしいですが、なんだかな~です。

でも、沖縄編が届いたので見てしまいました。姉さま!入江君の背中にきゃーでした。最初は入江君焦げたかと思いましたが、さすがSキャラ界の王子、後半は納得の仕上がりでした。

ぜひ入江君の背中、検証してくださいませ。

生アーロンは、綺麗でかっこよくて可愛かったです。チェキ会に参加した友人は、アーロンに「COOL」と服装を褒められ膝から崩れそうになっておりました。
11月からのドラマタイトル、今からでも変えてあげて欲しいです。
返信する
はるはるさま。 (kyon )
2014-09-17 20:59:08

まあ。仔馬陛下とは全く?
違いますね!
第四皇子は(^^)
でも、中国の歴代の王はほとんどが、
兄弟は皆殺しじゃないですか?
でも、ジャクギに出てくる
今の皇帝は、まだいいかな(笑)
いさかい。。。漢字出なくてすみません。
のときは、なんでこんなカッコ悪く
冷酷なおじいちゃん(笑)を
取り合うのか。。。
ちっとも理解出来なくて!

今ハマってるのは
どんな作品ですか?(笑)
ハマる作品に出会えるのは
嬉しいですが、廃人になって
毎日の生活に支障が出るので
困りますね♪

返信する
こんばんは (のぶりんこ)
2014-09-17 19:44:24
パレアナ姐姐、皆さまこんばんは~。

毎日ドラマ三昧の日々を送っています。

「奇皇后」
タンギセ将軍に注目が集まって来て嬉しいです。
彼がスンニャンとラブラブになる日は訪れそうにない予感ですが、役柄的にはきっと美味しいはず。
スンニャンの女装(違うってば)も綺麗で眼福でございました。
男達は冴えない(失礼過ぎる)ですが、スンニャンのおかげでドラマに引き込まれています。
王様(チュ・ジンモ)に興味が湧いて、映画「霜花店」を観たのですが、色んな意味で衝撃でした。
役者さんってすごいな~~~~~と感じ入りました。
「宮 love in palece」の時のバレリーナの時の女優さんの成長っぷりにも驚きました。
(「天命」の時も素敵だなぁと思っていましたが)

「宮廷女官若曦」
(以下「ぶーぶー」)
もまた観たくなり動画でチラチラと…。
DVDを持っているので、ちゃんと観ればよいのですがまた廃人になってしまふ…。
私は断然十四皇子が好きです~!!!
あの真っ直ぐな性格、キュンキュンです。
手も指が長くて素晴らしいです。
握手したい!
いや、目の前で動く様子を観察したい…。
(手フェチの傾向があるようです。)

四皇子も八皇子も惹かれる気持ちがあります。
八皇子は、現代髪の時はとても素敵ですよね。
性格も穏やかで、結婚するならぜひ八皇子でお願いしたいです。
(勝手な妄想、失礼致します汗)

結婚相手 八皇子
恋人 十四皇子
第二の恋人 四皇子
友達 十三皇子

こういう妄想楽しいですね!

若蘭も美しいし、衣装の華やかさも素晴らしいですよね~。
いつかコスプレしたいです。




あや様、しばらく「読み専門」になられるとの事、寂しい~~~~~です。
また一言コメントでも良いのでお話し致しましょう!
冬休み(があるのでしょうか?)までお待ちしています。
もちろん、コメントの返信はなさらなくて大丈夫です!!


蘭乱さま
誤字、覚えていらっしゃったのですね。泣
しかし、蘭乱さまの生け簀は少数精鋭ですね!
私も少しはリリースせねば…。


返信する
Unknown (sforest)
2014-09-17 15:34:25
こんにちは!お邪魔はお久しぶりです。
でも決して蘭陵王を忘れてわけでもありませんよお。
この間にはまっていたのが、イタズラなKiss!
そおしたら、こちらのタイトルに出てるからつい、お邪魔しますです。
韓国ドラマや台湾ドラマの通の皆様には、今頃って感じに思われてしまいますが。。たまたま、テレビをみていたら、韓国ドラマのイタズラなKissが。。
で、はまってしまいました!
韓国ドラマの入江くん、最高!
えっ蘭陵王と比べると??ですって!
ううううう。。迷うかも。。。(いったい私はいくつやねん。。)
めちゃめちゃ、スンジョがかっこよくて。。これは原作を読まなければと図書館で漫画を借りてきてよんでいるところです。。
確か、雪舞が台湾版の琴子なんですよね?
台湾版もみてみたい。。
今、日本版のイタズラなKISSをみてきましたが。。ごめんなさい、私はやっぱり韓国版の役者のほうが。。

韓国ドラマ、台湾ドラマ、こちらの皆様方からみれば、ちょー初心者ですが、遅れながらも皆さんの会話についていきたいです!
お邪魔でした~~
返信する
またやっちゃいました (蘭乱)
2014-09-17 12:55:05
姉さん、皆様、こんにちは。

また文字化けしてしまいました。すみません。
この化けてる字は全部、「射ちょう英雄伝」のちょうという字なのですが、「周鳥」この字をぎゅっと引っ付けて一文字になったような字です。
「射ちょう英雄伝」と入力したら、一発変換したので、「武侠ドラマも知名度上がったわね~。」とか勝手に感激していたのですが、なんてことはない、私のPCがすっかりオタク仕様に学習していただけでした。(笑)
「倚天屠龍記」も一発変換できるのですよ、うちのPCってば。
返信する
kyon様 パレアナ様へ (はるはる)
2014-09-17 05:47:31
ジャクギの四爺様と子馬陛下を重ねていますか?(笑)四爺様は即位後、諜報機関や暗殺集団を組織して兄弟や重臣を監視していましたから、間違いなく冷酷な独裁者です! 十三爺の子孫は、長く清王朝の重鎮として存在したようですね。
ここ数ヶ月、蘭陵王以来、大陸ドラマにのめり込みすぎて、私ったら廃人になりかけてるので(大汗)、現実逃避もほどほどにせねば!と自分に言い聞かせております。
さて、今日もハードな1日が始まるわぁ…季節の変わり目、皆様体調に気をつけて。
返信する
殿下~ (蘭乱)
2014-09-17 00:39:25
姉さん、皆様、こんばんは。
姉さんお帰りなさい。
お疲れのところ、お返事まで頂いてありがとうございます。

連休中は天気が良かったですよね。
1日目は仕事でしたが、2日目張り切って大掃除やら布団干しをしたら、四十肩と腰痛が悪化して、2日目後半と3日目はほとんど寝たきり状態でした。(爆)
それでも録りだめてたドラマはしっかり観ましたが。

姉さんって胃カメラ未経験!?
私は40歳過ぎてから、毎年職場の検診で胃カメラのんでます。
何度やっても慣れなくて、えづきまくりで涙とよだれが止まりません。(笑)

necoでこの前からやってた武侠ドラマの人気投票が今日終了したのですが、

1位 射英雄伝 2002年制作 主演 リー・ヤーポン
2位 神侠侶 2006年制作 主演 黄暁明
3位 天龍八部 2003年制作
4位 笑傲江湖 2001年制作 主演 リー・ヤーポン
5位 新笑傲江湖 2013年制作 主演 ウォレス・フォ
6位 射英雄伝(新版) 2008年制作 主演 胡歌
7位 倚天屠龍記 2009年制作 主演 ダン・チャオ

という結果になってました。
始まったばかりの「射~」の新版がいきなり6位って納得できませんが、「射~」「神~」「倚天~」の3部作が上位ランクインでうれしいです。
5位のウォレス主演の「新笑傲江湖」が、以前に書いた「月下の恋歌」です。蘭陵王、シンイに続くラブ史劇というやつです。(笑)

で、10月にスカパーの10日間無料放送というのがあるらしく、新版の「射~」が対象になってました。
10/27~29の3日間、1~16話まで一挙放送があるみたいです。
necoにチャンネル合わせると観れるようです。
アリエルにジャクギのシーシーちゃん、13皇子のひろし(笑)、ウッチケイ将軍にコクリツおっちゃんと見たことある顔が何人か出てますので、興味のある方はこれを機会に是非。って決してnecoの回し者ではありません。

「蘭陵王妃」の宇文YOの人はピーター項羽の胡亥かと思って調べてみたら、別人でした。
あの仮面もイケてないし、顔でかでもぽっちゃりでもないし、全然軍神には物足りませんよ。(え)
姉さんの餌食になるのはOKですけどね。(笑)

姉さんのイケスも陛下とテジャンだけ!?
地引き網で大漁ゲットして出荷前状態ってことですか。
でも金魚から深海魚まで、あっ、カエルもいるから両生類まで幅広いですよね~。(笑)
私の網の中は織田裕二はリリースしちゃったので、殿下、暁明、金城 ウォレスです。
殿下は殿堂入りしてしまったので別格ですが。
そういえば、今日から(もう昨日か)「イタズラな恋愛白書」始まりましたね。
メイナンはなーんにも感じませんでした。やっぱり大仁兄ですよ。
サニーワンなんか最初から最後まで気に食わんやつでした。アリエル、見る目なさすぎ、ってイライラしました。
同じ金持ちの息子でもフォンさんの上品さとは、えらい違いですよね。

姉さん、私の知り合いの息子、ケンシロウです。
もちろん北斗の拳から。(笑)

kyonさん、最後まで観たら14皇子かなって思うのですが。今は4皇子みたいですね。
でもセカンド君好きらしいしね~。
項羽と劉邦も確かに人物像の魅力に欠けます。
脚本の問題?中の人は上手いですよ。
でもあの劉邦のためにみんなが命を懸けようとするほどの魅力が感じられない。
身代わりたてて城から脱出するシーンも、王が死んだらみんなの今までの苦労がとか、兵が大勢犠牲にとか言って劉邦を逃がすのですが、理屈はわかるのですが私には卑怯者にしか見えませんでした。
なんだかな~。また他のおなごを愛人にしようとしてるし。

ぴょん様、
「悪役すごろく」って姉さん宅の住民は強制参加ですか?いち抜けしたらご褒美は何?
最下位はもしかして鄭児のお仕置きとか・・・(T_T)
静かに冷凍庫に入ってる方が良さそうです。(笑)

本日もまた長々と失礼しました。
おやすみなさい。


返信する
Unknown (ジヨン)
2014-09-16 23:33:51
パレアナ姉さま お久しぶりです♪
いつも楽しく読ませていただいてます(^^♪

「イタズラなKiss2~Love in OKINAWA」のことがあったので 
関東ローカルのことは 予想はしていましたし、
自分がいち早く観られないことも覚悟はしていましたが
なんだか やっぱり 
同じく かなりがっくりしてしまいました~

オンデマンドで配信 
こういうので観たことないので どうしましょう?
やっぱりDVD発売orレンタル開始まで私は待つことになるのかも…

いつ観れるかはわからないけど
もう少し待てば 愛すべきあの人たちに会えるので とにかく嬉しいです
返信する
まこ。さん (パレアナ姉)
2014-09-16 22:11:42
まこ。さん
お返事おそくなってすいません~(^^ゞ
アジアンスター、着きましたか?また感想を聞かせてくださいね。

はい、あのドラマのイ・ダヘは吹き替えですね~。
実際は、あんな声じゃないですから、彼女(笑)
まあ、よかですね~(笑) ここはスルーしましょ。

花より男子(韓国版)、パフェちっく、王子様をオトせ!、ジャクギ、宮(クン)ですか~!
なんとも豪華なラインナップですね。

が、それが宮パレスのせいで止まってすんですね(笑)
しかも歌ってしまうほど~♪

若い殿下、可愛いでしょ~。道明寺みたいですよね~。
>脂ぎってないしむくんでないし。
>殿下はおそらくいっつもあのちいさな顔専用扇風機必須やったろうけど(脂とり紙もね)。。。。ぶははははは!爆笑です~!


でも、殿下がよいのですね、うんうん。
そして、まこ。さん、ケツアゴって…(笑)
褒めてるんだかけなしてるんだか、まぁ~とにかく愛しておられるのですね、うん、よかよか。

えんそ~様、楽しそうでしょ~。
ロミジュリ。きっついですもんね~私、先に進めませんよ、困ったもんです。
ジョージが辛いドラマなんて…ううううう(T_T)
まこ。さん、ご覧になったんですね~偉いなぁ。

ツタヤ、フォンさん効果ですか~そうですか~。全部、貸し出し中ですね。
全国のあちらこちらに、テイジが潜んでるんですね~注意ですね、まこ。さん!
お互いに気をつけましょう~~~^^(笑)
返信する
蘭乱さん (パレアナ姉)
2014-09-16 21:57:46
☆蘭乱さん
は~い、無事に帰ってきました、お優しい言葉に感謝感謝です^^

>初胃カメラで39度も熱が。。。。あらまぁ~それは大変でしたね。
という私、実は胃カメラ未経験者です…。出来れば、体験せずに済ませたいです(^^ゞ

銀河とneco、喜んでくださって、ありがとう~~!
実は~地元のケーブルから仕事もらったり、夫の友人が勤めてたりで、つきあいがあるんですよ~(田舎あるある)。
で、地デジになった時もスカパーは使えたんだけど、ケーブルのパックで観れる番組が多かったので~そのままにしてたんです(笑)
で、今回~蘭乱さんに教えてもらって「銀河?」と調べてみたら、あら、スカパーで取れるじゃん!と気付き~「neko?ケーブルでは見れないけど…」と見てみたら、あら、これも観れるんだ~と嬉しくって舞いあがってます^^とりあえずは銀河で水滸伝を見てから、nekoはゆっくり契約しようかと^^
自分でも予想しなかった充実ぶりに、笑いが止まりません。

水滸伝、そうですね、休日の一挙放送で録れますね。
まだ見れてないんです~DVDで4話までは見てますので~今はオープニング見てニヤニヤする毎日です。
家人から気持ち悪がられてます。
お父さま、いいなぁ~~~またお父様の感想も聞かせてくださいませね。

>necoでは毎月3本ぐらい中国の映画やってますよ。。。。。。えっ!
しばらく待とうと思ったのに~~また心が揺らぐ~~~(^^ゞ

職場の廊下のセンサー、不思議ですねぇ。
感度、良すぎるのかしら~人には見えないものが反応するのかしら~~^なんて言ったら、後輩さんに私も叱られそうです(^^ゞ

おお。蘭乱さん、「蘭陵王妃」の映像、ご存じでしたか~。さすがです。
はい、全く軍神ではありませんねぇ。確かに塗りすぎてるし。
お子様向けのドラマなのかなぁ~と思いきや、ピーター先生がおられるので、ちょっと揺れてしまいました(笑)。
宇文YO役のオッサンは、私は初めて観ます~。これからちょくちょく見かけるのかもしれません。

そうなんですよ~早いですよね~我ながらビックリ。
ま、ひっかかっても、しばし眺めたら、キャッチ&リリースで海に返しますから~でないと、イケスが大変なことになります(笑)
確実にイケスに居られるのは、陛下とテジャン。今、観てるドラマのメンズたちですが~きっと、ドラマが終わったら、陛下、テジャン以外はまた海に返します~^^
リウ・イーハオも忘れかけてたし?(こら)メイナンの、こういう顔、好きなんです~(笑)
でも、あのドラマでは、やっぱり大仁でしたよね。

八べえ、だめですよね~無理だよね~。姉妹一緒になんて、当時は当然なんだろうけど、あの目がね~。
はい、ルオシィです。この響き、可愛くって好きです^^

「イタズラな恋愛白書」の邦題、もう、ホントに何とかして欲しいですね。
良い作品だけに、ひどい邦題にイライラが募ります~~(T_T)

>サニーワンも品のない顔ですよね。。。。。わはははは!蘭乱さん、容赦ないよね~(笑ってます)確かに、た~し~か~に!
かなりの金持ちのボンボンらしいですね?道楽で入れたのかしら、あの背負い物。
大S、苦手、わかるわぁ。>大Sは夜の街が似合いそうでしょ?(笑)。。。。。ここ。爆笑でした~。
って、サニーワンってイタキスに出てました!?


それから~コメントの書き方についてもありがとうございます。
>「親しき仲にも礼儀あり」ですよね。肝に命じておきます。。。。と書いてくださる方々は大丈夫なんですよ、心配してません(笑)
住人さんたちは、ツーカーの呼吸になってますし、キャラも把握出来てますから、大丈夫です~。

ジャクギの中の人と第四皇子の中の人、このドラマでリアル恋人になったんでしたっけ?
そうそう、記事にも書いたけど、私も四皇子はずっと「岡田君だ~」と見てました。
kyonさんの好みは十四ですね~後半、彼、いいですもんね。

「太平輪」、私も観たいです~。
金城に、暁明と聞いたら、観なければ!。

ショコラは蘭乱さんも楽しまれてるんですね~
ホントのバリバリの昭和感。ザ・台湾ドラマ、です。
>馬鹿馬鹿しいノリやのに、ちょっとホロリときたりねー。良いですよねー。。。。。そうそう、良いんですよね~^^

原人ランジェンロン、どこまで見せてくれるか、楽しみでもあります~。
PS男も「無いわ~」って思ってたのに、終盤にはすごく良くなってましたからね、あ、それは私だからですか?(笑)
修造役の人、そうそう、アリエルのダメダメ兄ちゃんです(笑)。

そして、時代劇ラインナップ、じい様仕様とのご指摘……確かに(笑)
>その点、武侠ドラマはやり過ぎなくらい勧善懲悪です。。。。そうですよね~蘭乱さんが武侠好きなのが分かる気がしてきました。

武侠ドラマがドラゴンボールは夫が言ったんですよ~(笑)
そして北斗の拳、大好きですよ、このおじさん。
長女が生まれた時、男の子だったらケンシロウになるところでした。
女の子だったので「ユリアにする!」としばらく言ってましたからね~(笑)

蘭乱さんの網の中の高級魚、一度、ご紹介くださいませ~。
確か、殿下、暁明、金城、織田裕二も…でしたっけ?
先の3名の高級感は納得ですが、織田さんは高級魚かしら??はて??


殿下不足とのお声、お待たせしてすいません。
コメントを返信んしたら、陛下を仕上げてアップしますね~^^
殿下のショットもひとつふたつ、入れたいと思ってます。
お楽しみに!
返信する
ご心配有り難うございます。 (kyon )
2014-09-16 21:36:30

姉さま。
リフレッシュされたようで
良かったです(*^^*)
心身ともに!(笑)
これって大切ですよね♪

地震は、ちょっと大きかったです。
ちょうど仕事帰りで、自転車乗ってましたが
それでもわかるくらい。
余震は、今のところ、感じるものはなく
落ち着いています。
最近は、竜巻の被害もあり
豪雨も多く、ホントに地球は大丈夫かしら?
今までのバチが当たってるのかなぁ。。。


ジャクギ。。。
楽しんでます(笑)
現代の洋装より、あの時代の髪型や、服装がよく似合って、ホントにかわいいですよね♪
ときどき、癇癪おこす姿もかわいいわぁ。
個人的には、中身は第四皇子、トータルは
十三皇子、がいいかしら?
第八皇子も、おじさんだけど(笑)
性格は穏やかで思慮深く、私は嫌いじゃないです。でも、姉の昔の姿をジャクギに求めるのは。。。。どうなのかしらん?

気さくではないけれど
第四皇子の内に秘めた、激しさや優しさ、賢さや鋭さは好きです(笑)
でも、旦那さんなら第八、恋人なら十三、
愛人なら第四(^^)
失礼致しました!
でも、
ちょっとわかる気がしませんか?(笑)

オクチョンが。。。。
とうとう、ヒビンになりました(T_T)
つまり、敵対心、野心剥き出しの
強く、したたかで、妖艶
全く好きになれないヒロインの
出来上がりです(笑)
こうなると
いくら大好きなアインくんでも
女に騙されるアホな王様にしか
見えなくなる~~~!
アインくん、見たいんだからやめて~~!
ってな展開を迎えております。

イタキス2。。。
関東限定?
あら。すみません!
嬉しいわぁ♪
楽しみにしています。


キリンの首?
ハイ。
確かにやはり宇文不足でございます。
最近、陛下を取り上げた、姉さまのブログを読み返し。。。
私の感想。。。というより
陛下崇拝のコメント(笑)を取り上げて
いただいておりますが。
自分のコメに感動してる。。。(笑)
まさに、その通り!
陛下の魅力を、的確に
語っているわぁ、と自画自賛!
完全にビョーキです(*^^*)

でも最近。
ヘタレに、さえないオジサンに
魅力はあるけど残忍な悪役に
すぐつかまる臣下
項羽と劉邦も、リアルな分だけ
人物像の魅力に欠け
ヒロインは好きでも
オトコどもが、イマイチどころか。。。
朝ドラの朝市も出てこないし(T_T)
やっぱり蘭陵王は、外見も中身も
イケメン度が高いですね(^^)


返信する
hisahisaさん (パレアナ姉)
2014-09-16 21:04:58
☆hisahisaさん
お優しいコメントに感謝感謝です^^
リフレッシュしてきました~気分爽快です♪

ケリー・リン、このシーン、観ました見ました~二人とも偉いよねぇ。
このドラマ、私もケリーには動きませんでした~ぶーぶーの十四弟には転んだのにね(笑)
ジローが可愛かったわね~でも、ヒロインがね~イライラしませんでしたか?
最初は良かったけど、途中、何度か「あーーー!」って、なっちゃいましたよ(-.-)


「ホントの愛は今のうちに」は半分になってるんですね~(^^ゞ
ヴァネの「ティアモ・チョコレート」も日本版DVDでは半分になってて~場面がいきなり切り変わるのに、最初は戸惑いました。
観終わってから、気になるところがいくつかあったので、ytの中文でざっと見なおしました(ざっと、ね)
ま~日本人には1時間を72話というのはキツイよね~。
でも、韓国ドラマは80話くらいざらにあるけどねぇ(笑)

アーロン妹妹 結婚したんですね~。
しかし美しい兄と妹だわ~。ホントに育ちの良さが感じられますね~。


あ、入江くんとルゥルゥちゃんのショートムービー、以前、記事にしましたよ~(笑)
http://blog.goo.ne.jp/pareana-ane/e/f81103d9c65203714d90adafa2107efe です~。

永田監督が撮ると、なんでもない光景が光輝きはじめますね。
皆さんに見てほしいので~カテゴリに別にしておきますね。


「蘭陵王妃」大陸での放送、まだなんですか~(^^ゞ
そうそう、大陸ドラマはいきなり始まるそうですね?

>マイク&アンアンのドラマ。。。。それは、あまりに無茶ぶりですね。
苦労して撮ってるんだろうに……もう少し、ゆっくり放送してもいいんじゃないかしら(^^ゞ

B級はね~大好きなんですよ~。
ま、だからアジアのドラマが好きなんですけどね(何気に失礼)ちりめんじゃこにタコの赤ちゃん、わはははは、小さいものは海に返します~。


サニー・ワンさんの刺青はホンモノですよね。一時、話題になりました。
ドラマ「私たち恋しませんか」の時は、全く背中は映されませんでした~。オタクの役でしたよ。
あんなに大きな背負い物は……ねぇ?

大Sの首の後ろの刺青でしょ?
サロンパス貼って隠してますけど~あれは…ホントにいただけませんねぇ。役がらも限定されますよね。
つくしの大Sは、私、「ちがーう、こんなのつくしじゃない!」とシャットアウトで、ジェリーばっかり見てました。
ジョーの「シンデレラの法則」、まだ観てないんですが~>ありえないぐらいジョーさまさまのドラマ。。。。そうなんですか~じゃ、観なくてもいいかな(^^ゞ
「ハートに命中」のジョーが可愛くて良かったですねぇ。

リウ・イーハオ、こういう顔に弱いです。
でも「愛してる 恋してる」は、可もなく不可もなくという感じのドラマみたいですね。
>見栄晴よりの立ち位置の方ですよね。。。。。。えええ?そうですか??

えっと。hisa部長~~~ジョージはともかく、マイクは癒し系ですか???
…台湾明星好きなところは、部長と私、同じですが~男性の好みって、多分、真逆なんでしょうね~。
そうか~成宮がかっこいいんだ~(ドラマは見ました。イーハオ、すぐに消えて笑ってしまった)
でも、ジローは意見が一致しますよね~なんでだろう(笑)

イタキス、ANJELLがゲスト出演したのは確か沖縄の新婚旅行の回ですよね。
関東ローカルなんだって~関東しか見れないんだって~(やさぐれてます)


ショコラの3話、まだ観てないんですが~面白いんですね、楽しみです~。
増山裕紀くん、楽しみだ~変わってるかしら?そのままかしら??


はい、「恋愛白書」は「イタキス」と同じプロデューサーでしたね~♪
そういうことで、きっとこんな邦題を付けたんでしょうね~もう呆れますよね。

「ショコラ」修造役、アリエル兄ですね。
どちらの役もすごくイイ味でてますね~いい役者さんだと思います。
スクリューガールにも居ましたね~そうそう、忘れてたよ(笑)

スィート・ラブシューターのヒロインの家です(笑)
そうそう、お母さんは(継母だったっけ?忘れちゃいました~(^^ゞ)直樹ママでしたね。
お父さんもよく観ますよね~(笑)

>恋バナですが、これまた一筋縄では行きません。。。。。そうなんですか~それは楽しみだなぁ。
サモ・ハン・キンポーの息子!!違う意味で楽しみです!
>アクション指導も全部してます。。。。なるほど、納得です。

まさみちゃん、ホントに頑張ってますね~すごいと思います。
それが認められるから、やっぱりみんなちゃんと見てるのね~。偉いよね~。

で、部長改め捜索隊隊長~^^
ジロー捜しの旅、よろしくお願いします~(T_T)
北極まで……(T_T) 辛い時は帰ってきていいからね、みんな部長の愛情とがんばりはよく分かっているからね!
返信する
ばーばら様に続いて、わかりました! (はるはる)
2014-09-16 20:13:55
なるほど!
楊堅=ドルゴン=ジャクギの第9皇子=ハンドーンでしたか! 辨髪とヒゲでイメージがガラリとかわりますね!
遅くなりましたが、パレアナ様、お帰りなさいませ。更新などは無理なさらないでね。
返信する
kyonさん (パレアナ姉)
2014-09-16 20:11:44
☆kyonさん、いつもありがとうございます~。

は~い、リフレッシュしてきました。
ステキな出会いもいっぱいあって、今日は心も体も軽いです^^

まずは奇皇后ですが(さっそく?・(笑)
ホントにテンポよく展開が早いですね~~おまけにツッコミどころが多すぎて(笑)
ヘタレも王様も側近も、みんなイマイチですよね。
スンニャンが一番オトコマエです(笑)
メンズでは息子さんの言われる通り、今はタンギセかぺガンだろうなぁ。
息子くん!そうだよね、こいつ、ダメだよね!

スンニャン、綺麗です~~~男装とは違った魅力がありますね。
そして、私もスンニャンを気にするタンギセが気になります(笑)
何度フラレテもアタック(死語?)しつづけるのかしら~。

あああああああ、陛下!お待たせしています~ごめんね。
やっぱり陛下が一番ですよね。
中の人と陛下がぴったり一致して目力が、ね~。いいのよね~♪

おお、kyonさんも時代劇、お好きですか~(笑)
影の軍団、懐かしすぎる~そうね~最近の役者さんの立ちまわりはあまり上手くありませんねぇ。
そうね~>基本は勧善懲悪!ですよね。
あ、そうか~チェ・ヨンとタファンは真逆なのね、なっとく。

記事にもちょっと書きましたが、地震は大丈夫でしたか~?
気になっています。ホントにね、雨が多いしね~今年の夏は安心して外に洗濯物を干せませんでした。
便利すぎる暮らしを考えなきゃいかんのでしょうね。

ジャクギ。。。ヒロイン、確かにバタバタしすぎですね(笑)
正統派のイケメンはドルゴンですよね~。でも、腹黒そうでしょ(笑)
突然に堕ちたシーンをアップしましたが~kyonさんも「え~~~?ありえない」っておっしゃるかしら?(笑)
だって、雷って突然、落ちるんだもん、仕方ないよね~(^^ゞ

で、kyonさんの地引網は陛下とテジャンのみですか?
それはある意味、すごいです~^^

そうそう、私からの「お願い」にご丁寧にコメントありがとうございます。
いやいや、kyonさんは、だいじょうぶ~~~!
「気をつけます」って言ってくださる方々は良いんですよ。
気づかない方がたまにおられるので~お願いにしました^^

>お若い方も、参加して下さり、とても礼儀正しいその様子に感動したばかりです。。。。。分かります、分かります~。
心遣いが感じられて有難いですよね~何回も読み返したくなります。ステキなお嬢さんですよね。

>ご指摘、ご指導よろしくお願い致します。。。。。何をおっしゃいますか!
みんな同じドラマヲタですから(笑) ただ初めての方には敬語でお願いしたかっただけです。
皆で楽しく語ってまいりましょうね~。

でも、ご指摘どおり、ドラマのキャラには厳しく突っ込んで参ります~^^ふふふ。
そうそう、>不届きなヘタ王!。。。。ホント、斬りまくらなければね!
kyonさんもどうぞご一緒に~♪

陛下祭り、首がキリンさんになってるでしょうが、もう少しお待ちくださいね^^
返信する
あっ! (ばーばら)
2014-09-16 19:10:44
お姉様~
今わかりました・・・・・・・・・・・
彼のこと漁夫の利のずるい男としか、認識がなかったので!
年配だと私の頭では処理されていました。
そういえば、ハンドーンと記憶にはあったようですが(笑)
若かったんだ~
歩歩~の目で見てみる事にしますが、ちょっと危なそうですよね!
失礼しました(≧∇≦)
返信する