パーキンソン病と診断されました

パーキンソン病について、皆さんと情報を共有できる場になればと立ち上げました。

過活動膀胱

2022-01-19 10:19:05 | 病気

睡眠障害の原因の1つは、排泄障害にもありました。

やはり、夜中にトイレに起きます。毎日、23時までには確実に眠りに入っています。寝付きの悪さは、一切ないのです。ところが、日付変更線を越えたあたりで、目が覚めてしまいます。その時に、強い尿意を感じ、トイレに立つことが繰り返されていました。そのトイレに立つことも、動かない身体を少しずつずらしてベッドの端に座り「よっこらしょ」と立ち上がるのですから、ものすごく時間がかかります。時間経過とともに増す尿意と闘いながら、なんとか間に合わせるという毎日が続いていたのです。目が覚めて時計を見たときに、短針が12と1の間だったときの落胆。そこから再度眠りに入ろうとしても、強い尿意との闘いで神経は高まり、それとともに横になったときの身体の痛みで寝ることをあきらめてしまうことも多々ありました。

日中も、特定の場面(特に水回り)で襲ってくる尿意、15分おきに襲ってくる尿意に苛まれながら、いつかは泌尿器科にお世話にならなくてはならないと思っていました。主治医からも「尿意については泌尿器科を受診してください」と指示を受け、11月29日に、初めて泌尿器科を受診することにしました。

泌尿器科では、ここ数年のPSAの結果も持参し、強い尿意と残尿感に併せて腰痛のことも伝えました。それもあって、問診とともに、エコーで腎臓の状態も検査してもらいました。それらの結果から、予想通り「過活動膀胱」の診断がでました。事前にパーキンソン病でメネシットを服用していることも伝えてあったのですが、念のため抗コリン剤は処方しないようにお願いしました。

処方された薬はペタニス※1というものでした。夜間排尿の回数については格段の変化はみられませんが、切迫感はなく、落ち着いてトイレに行けるので戻ったときにも睡眠に入りやすいという状態です。何より、日中のトイレの間隔が広がったことと、切迫感が緩和してきたところがQOLを高めてくれています。泌尿器科は少し敷居が高かったのですが、受診してよかったと思っています。


※1 ペタニス錠50mg https://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/drugdic/prd/25/2590014F2028.html



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (607080abcha100)
2022-01-20 05:49:40
おはようございます
実は私も、やっと昨年の暮に 泌尿器科へ行きました
行きつけない病院はハードルが高かったです 検尿で、なかなか出ない いらない時は待ったナシですが、メンタルの弱さか心理的に、、😂
腎臓のエコーは同じでした 夜だけ2錠の薬を〜
薬を飲み始め、一週間で1つは改善。 それは尿意を感じると待ったが無カッたのです  上り框へ額から激突したのもトイレを急ぎ過ぎて足が引っかかったのが原因でした、、
尿意は瞬間に襲って来る 待ったが利かない 
それは幾らか改善され、トイレへ行ける間が出来ました
残りは残尿感、、数回いきめば出る、、
夜間の回数が幾らか改善されてる? 
我が家は尿瓶があり、寝て起きる迄の腰や膝の不安定から寝小便状態になれば大事  紙オムツよりも尿瓶、、寝たままでは気持ちが布団にする気がするから尿瓶です 体が上を向くより横になると便器に行くイメージでやりやすい ないしは上体が起きた体位が、、上向き以外の横や体を起こした状態は、便器を狙っていると言う心理?

30台半ばで腰の手術をして、完治せずの人生でしたから尿瓶との付き合いも長く、今は1階ですが、昔は2階で階段が鬼門、、
寝場所でするなら、階段の難儀をせずに済みます
調子が良くなれば自力で行くのも苦痛ではなくなります

パソコンなら画面が広くて文を眺められますが、携帯の少ない行では確かめに上げ下げするのも億劫になり、長文や繰り返し
をお詫びします
返信する

コメントを投稿