
30センチ以上になった。
横から増えている予感すらする。
手塩にかけ毎日どんな花が咲くのだろうと楽しみにし、数人の友にさえ自慢したこの草花。
もしかして・・という疑惑が起こったのは数日前。
私は今年、密かにグリーンフィンガーを目指していた。
それなのに・・・
なんと言う勘違い、何も植えてないところに素晴らしい草が育つとしたらそれは雑草だろうが。
恥ずかしい、とにかく思い切り良く、素晴らしく成長したセイタカアワダチソウを根ごと排除した。
なんとやはりグリーンフィンガーではなくa green handでしかなかった。
でも気づいて悲しいのはセイタカアワダチソウだったということだけではなく、多くの友に自慢したにもかかわらずその失敗を若いときのように感じなくなったということ。
昔だったらそのことだけでも、愚かさと恥ずかしさで数日間ふさぎこむわたしだったのに。
最新の画像もっと見る
最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事