
2011年 プレジデントより
娘が震災後、恐る恐る帰省した辺りに新幹線の中で読んだのだろうか、 「プレジデント」8月...

明けました~。
長かった梅雨が昨日明けてしばらくぶりの夏日より。 明けたらやろうと思っていたカーテンの洗...

ハルということ
かつてと言ってもそんなに昔ではない、6月のことだった。 結婚記念日と夫の誕生日を兼ねて米...

今日は新月
梅雨が明けたとは名ばかりの連日雨模様である。 星も月もしばらく見ていない。 今日は、新月...

30分休みに、したこと
昨日から計画的に過ごしているわけだが、今日もあまり進まずに 勉強は終わり・・。 休憩の30...

今日はパパがいてほっ・・・。
ハルの滞在4日目、クタクタ状態の二日目の夜にパパが来てくれて疲労回復なった。 今日は、朝...

いつものように・・。
ハルの滞在にも慣れ、自分の計画通りに過ごす朝。 ハルはパパが家から持ってきた下品そうな...

8月のクリスマス・・・?
映画の題名ではない。 「ぼく、サンタクロースを卒業する」に至った10歳のハルのエピソードで...

夏恒例 チリンドロン煮
夏恒例の「チリンドロン煮」は、辰巳芳子さんのレシピから。 全くレシピ通りというわけでは...

シンプルに言い切ること・・。
人生の後半をだいぶ過ぎて思うこと、それは人が作られる過程というものについてである。 少な...