


●= セガサターン『バーチャファイター』 =●
1994年の今日、発売されました。
セガサターンと同日に発売された、初の3D対戦格闘ゲームです。
1993年12月よりゲームセンターで稼動開始。スムーズに動く3Dグラフィックのファイターは、当時はまさに衝撃的な光景だったそうです。プレイスタイルも、コマンド入力で必殺技を使う2Dのものとは異なり、パンチ・キック・ガードの3つのアクションを組み合わせて戦っていくスタイルを確立しました。
私が初めてプレイしたのは『2』で、しかも家族用として購入したWindows 95に付いていた非売品バージョンだったんですよね。リプレイが保存できるという、なかなかパソコンらしい要素もありました。
当時は3D対戦格闘というのを触るのも初めてでしたし、初代と比較して随分とクオリティが上がっていることに驚いたものです。上手くないなりに、そこそこハマってましたね。
そんな3D格闘ゲームの金字塔を打ち立てたこのシリーズも、今はちょっと寂しい状況。どちらかというと今は、他の格ゲーのほうが人気です。とはいえ、それらの格闘ゲームだって今作の存在なくしては、きっと生まれなかったでしょうから、その点は後世に渡って誇れる部分だと思います。たぶん。
最近取り上げたゲームソフト:
前回~11月21日 = スーパーファミコン『F-ZERO』(1990年)
前々回~11月20日 = Xbox360『ラスト レムナント』(2008年)
前々前回~11月18日 = プレイステーション『クロノ・クロス』(1999年)