


●スクエニの新作RPG『ニーア レプリカント』が1位に初登場・・・週間売上ランキング(4月19日~25日)
スクウェアエニックスのPS3での新作『ニーア レプリカント』が1位ですが、売上は60,000本と…まあ、完全新作らしい売上という感じですね。一方、同系列でXbox360から発売の『ニーア ゲシュタルト』は11位で、約10,000本と言ったところでしょうか?まあ、日本での普及率がそのまま数字として差に現れたという感じですね。
その他新作では、『東京鬼祓師 鴉乃杜學園奇譚』が3位で22,000本、『イース -フェルガナの誓い-』が5位で16,000本、『The Elder Scrolls IV : オブリビオン Game of the Year Edition』(おそらくPS3版)が9位で12,000本などです。
また、個人的に気になったこととしては、久々に8位に浮上した『マリオカートWii』が270万本も売れているんですね。根強い人気もあるでしょが、CMによって再燃しているところもあるのかもしれません。

●2009 年PCゲーム史上を席巻した『ザ・シムズ3』が日本のゲーム機でも発売決定
※『ザ・シムズ3』公式サイト
海外では相変わらず人気なシリーズの最新作です。
どうしてもグラフィックデザインの問題で、日本では受け入れられづらいですが…。

●定番テーブルゲーム『UNO』がPSPにも登場
各プラットフォームで発売していますが、発売時期がバラバラなのがちょっと気になるところです。まあ、別にいいんですが。