セグメントゲームズ

元ゲームプランナーという、しがない肩書きだけが取り柄のゲームブログ。生ラジオの告知が中心で、たまにテキスト対談を更新中!

Potoraアンケート集計結果 2010/01/23~01/30

2010年02月23日 11時10分12秒 | 【旧】ゲーム関連記事
ゲームソフトを、発売日より前に購入したことがありますか?
(※ただしインターネットで購入した場合は除く)


集計期間:2010/01/23~01/30
投票数:171票

1位ない128票74%
2位そもそもゲームソフトを買っていない26票15%
3位ある17票9%

「ある」を選択した人の主なコメント…
・ずーっと昔に。以前は普通でしたよね。

「ない」を選択した人の主なコメント…
・基本的には安くなってから買う。
・基本ネットで買っているので、無いです。
・最近は、発売日を忘れていることすらあるので。
・友人が発売日前日に購入したことはある。

partygameの一言…
俗にいう「フラゲ(フライングゲット)」ですね。私も実家にいる頃はやっていましたが…最近は、もはやそんなことどうでもいいって感じですね(笑)
昔はフラゲが多かったみたいですが、よくよく考えたら異常な話ではありますよね。そもそも普通に考えて、ゲームのように発売日に即効で買いに行く人がいることすら他の分野では少ない(せいぜいCD・DVD・チケットくらい)のに、発売日より前にって…ね。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« DSiウェア『G.Gシリーズ ドリ... | トップ | PS3『3Dドットゲームヒーロー... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tapioka)
2010-02-23 22:12:27
最近はフラゲどころか積みゲーの消化もままならない状況なのでね~。
アマゾンで到着が数日遅れようが気にならないですから(笑
ただ本当に心待ちにしているソフトだったら一日でも早く遊びたいと思うかもしれません。
返信する
Unknown (partygame(管理人))
2010-02-24 09:58:00
>tapiokaさん
なるほど。まあ、ゲームソフトに対しての思い入れの差もあると思いますし、たまにしか購入しない人とかは、多少の遅れは気にしないのかもしれませんね。
それこそ、私も積みゲーがあるので、あまり発売日が気にならない…と思いきや、やっぱり基本は早く遊びたくて発売日を待っているところがあるので、やっぱり発売日には購入したいですね。ずっと、そうやってゲームソフトを購入してきましたし。
なので、『斬撃のレギンレイヴ』でamazonの予約を初めて利用して、発売日から1日遅れで到着したのはちょっぴり残念でした(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【旧】ゲーム関連記事」カテゴリの最新記事