
ゲームソフトの特典や、ゲームのイベントなどで配られたものなど、ゲーム関係の様々なおまけグッズを写真つきで紹介していきます。
ごくごく最近のものから、ちょっと懐かしいものまで色々です。
原則として、特典などで付いてきたものやポイント交換でもらえたりなど無料のものが対象で、有料で購入する関連グッズなどはできるだけ取り上げないつもりでいます。
※例外あり(限定コントローラ・ポイントカードなど)
上が新しい記事になります。
vol.70 = スクエニメンバーズカレンダー2016/2016年6月~8月(2016/06/09)
vol.69 = スペースインベーダー マグネットコレクション(2016/05/20)
vol.68 = スクエニメンバーズカレンダー2016/4月~5月(2016/05/01)
vol.67 = PS Plus オリジナルニット帽(2016/04/21)
vol.66 = クラブニンテンドーカレンダー2016/4月~6月(2016/04/01)
vol.65 = 初代『ポケットモンスター』ダウンロードカード特別版の特典(2016/03/14)
vol.64 = クラブニンテンドーカレンダー2016/1月~3月(2016/01/05)
vol.63 = 『大逆転裁判』クリアブックマーカー(2015/10/29)
vol.62 = 『どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー』 トートバック(2015/09/02)
vol.61 = 『TorqueL(トルクル)』オリジナルコースター(2015/08/09)
vol.60 = ピエトロ王子 冒険ストラップ(2015/07/23)
vol.59 = スプラトゥーン タオルハンカチ(2015/06/10)
vol.58 = ニンテンドーサウンドセレクション エンディング&スタッフロール(2015/05/20)
vol.57 = 『ファイナルファンタジー』マウスパッド(2015/04/28)
vol.56 = サウンドロップコンパクト スーパーマリオブラザーズ(2015/03/25)
vol.55 = 『スマブラ for 3DS/Wii U』特製サウンドトラックCD(2015/02/03)
vol.54 = クラブニンテンドーカレンダー2015(2015/01/09)
vol.53 = クラブニンテンドーカレンダー2014/12月+α(2014/12/02)
vol.52 = クラブニンテンドーカレンダー2014/11月(2014/11/01)
vol.51 = クラブニンテンドーカレンダー2014/10月(2014/10/01)
vol.50 = 『Newスーパーマリオブラザーズ U』チョコエッグ(2014/09/19)
vol.49 = クラブニンテンドーカレンダー2014/9月(2014/09/03)
vol.48 = クラブニンテンドーカレンダー2014/8月(2014/08/02)
vol.47 = クラブニンテンドーカレンダー2014/7月(2014/07/02)
vol.46 = クラブニンテンドーカレンダー2014/6月(2014/06/04)
vol.45 = クラブニンテンドーカレンダー2014/5月(2014/05/03)
vol.44 = 『パズドラZ』3Dカードコレクション(2014/04/23)
vol.43 = クラブニンテンドーカレンダー2014/4月(2014/04/01)
vol.42 = クラブニンテンドーカレンダー2014/3月(2014/03/08)
vol.41 = クラブニンテンドーカレンダー2014/2月(2014/02/01)
vol.40 = クラブニンテンドーカレンダー2014/1月(2014/01/02)
vol.39 = クラブニンテンドーカレンダー2014(2013/12/18)
vol.38 = いろいろな”うちわ”(2013/11/19)
vol.37 = THE YEAR OF LUIGI サウンドセレクション(2013/09/12)
vol.36 = DS『ルクス・ペイン』(2013/08/19)
vol.35 = 『第2次スーパーロボット大戦OG』オリジナルワッペン(2013/04/28)
vol.34 = 『どうぶつの森』ポケットダイアリー(2013/01/22)
vol.33 = 大技林 '91(2012/10/11)
vol.32 = 3DS『GUILD01』 パタパタメモ(2012/08/31)
vol.31 = DS『コンタクト』 オリジナルポーチ(2012/08/14)
vol.30 = 『Wiiの間』からのおくりもの(2012/05/06)
vol.29 = プラチナサウンドトラック(2011/12/30)
vol.28 = クラブニンテンドー パステルカラータッチペン(2011/10/18)
vol.27 = パックピクス オリジナルタッチペン(2011/09/05)
vol.26 = ゴールデンクラシックコントローラPRO(2011/08/15)
vol.25 = 等身大MiiさつえいARカード(2011/08/04)
vol.24 = クラブニンテンドー カービィのスナップポーチ(2011/05/30)
vol.23 = クラブニンテンドー ポストカードブック(2011/04/29)
vol.22 = クラブニンテンドー ゴールドマリオフィギュア(2011/04/06)
vol.21 = クラブニンテンドー オリジナルハンカチセット(2011/02/25)
vol.20 = 太鼓の達人×ハッピーセット(2011/02/23)
vol.19 = ホットマリオキャンペーン 缶バッジ(2011/02/11)
vol.18 = キングダムハーツII(2011/01/29)
vol.17 = クラブニンテンドーキンチャク(2011/01/13)
vol.16 = クラブニンテンドーカレンダー2011(2011/01/07)
vol.15 = ドラゴンシャドウスペル(2011/01/03)
vol.14 = すばらしきこのせかい(2010/11/26)
vol.13 = ソウルキャリバーIII(2010/10/29)
vol.12 = ニンテンドーポイントプリペイドカード 限定版(2010/10/13)
vol.11 = ドラゴンクエスト モンスターバトルロードコントローラ(2010/09/24)
vol.10 = クラブニンテンドー オリジナルWiiリモコンストラップ(2010/09/04)
vol.9 = 怪盗ルソー(2010/08/30)
vol.8 = クラブニンテンドー タオルハンカチ(2010/08/25)
vol.7 = スーパーロボット大戦W(2010/08/19)
vol.6 = クラブニンテンドー オリジナルTシャツ(2010/07/31)
vol.5 = ルナ -ジェネシス-(2010/07/28)
vol.4 = クラブニンテンドー 初代DSカードケース(2010/07/22)
vol.3 = ユグドラ・ユニオン(2010/07/18)
vol.2 = スーパーマリオギャラクシー 2(2010/07/13)
vol.1 = ポケットムームー(2010/07/11)
コンテンツ リストに戻ります